専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
モータースポーツ

「ペレスの戦術をなぞる形で…」 去就が注目される角田裕毅、専門メディアが提言した「レッドブル残留のための明確な道」とは!?

THE DIGEST編集部

2025.11.04

「もし彼がマシンの特性を突然理解できるタイミングがあるとすれば、それは今である。かつてのペレスのように、レース序盤でロングスティントを断行し、マクラーレンのドライバーたちの前に立ちはだかるという戦術からも学べる」との独特な表現で、今こそ本領を発揮してチームに多大な貢献を果たすべき時であると示した。

「それは、チームのシーズンの行方を左右する決定的な要素となるかもしれず、2026年にレッドブルもしくはレーシングブルズで新たな契約を勝ち取る助けにもなり得る。今こそ結果を出し、勝負どころで力を発揮する術を見つけなければならない。さもなければ、彼は重大な『試験』に失敗する」

 ペレスはフェルスタッペンが初タイトルを獲得した2021年シーズンの最終戦アブダビGPで、有利な状況でレースを進めていた首位のルイス・ハミルトン(当時メルセデス)を抑え込み、チームメイトが約20秒ものタイム差を詰めるのに貢献。結果、フェルスタッペンはファイナルラップでの奇跡の追い抜きから逆転優勝を果たしたが、同じ役割を角田は果たせるだろうか。
 
「ユウキが同じような働きを見せられれば、自身のキャリアを救う可能性はある。もっとも、それで多くのファンを得られるわけではないだろうが……」と記事を締めた同メディア。自身の成績よりも、ある意味で“捨て石”としてチームに貢献するのは、ドライバーにとっては苦しい役回りだろう。

 フェルスタッペンと首位ランド・ノリスとのポイント差は36。メキシコGPでのノリスの圧勝ぶりからすると、逆転優勝の可能性はあまり高くはないものの、ここ数戦でもチームプレーヤーの側面を見せてきた角田が、タイトル争いにおいて決定的な場面を演出できるかが興味深いところである。

構成●THE DIGEST編集部

【画像&動画】角田裕毅が“オフ”を満喫!レッドブル移籍後のプライベートフォトの数々

【画像】モデル、女優ら大物がズラリ…パドックを彩るF1ドライバーの“美しき妻や恋人たち”に注目!

【画像】絶世の美貌を誇る米プロレーサー、リンジー・ブルワーの厳選フォトを一挙お届け!

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    11月10日(月)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    11月20日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    11月20日(木)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    11月25日(火)発売

    定価:1100円 (税込)