今季の女子は、鮮烈なシニアデビューを飾ったロシア勢3選手が旋風を巻き起こした。昨季まで女子が跳べる大技はトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)だったが、それが今季はロシアの新星2人が多種類の4回転を跳び合い、一気に新時代を迎えた格好だ。
だが、今季最終戦となる世界選手権の優勝候補筆頭は、4回転を跳ばずにお手本のようなトリプルアクセルを豪快に軽々と決めるアリョーナ・コストルナヤ(ロシア)で間違いないだろう。
ジャンプもスピンもステップもどれをとっても非の打ち所がないほど完成度が高く、均整が取れ、体幹のしっかりした身体を駆使した演技と音楽を表現する力は目を見張るものがある。
今季はロシア選手権(2位)以外のGP2大会とGPファイナル、そして先の欧州選手権と主要国際大会を総なめにする強さを発揮。質の高い一つひとつのエレメンツ(技)に高い出来栄え(GOE)加点がつく理想的な戦いを見せている。
そのコストルナヤと同門のライバルとして切磋琢磨して今季の表彰台の常連になったのが、4回転ルッツに加え、シーズン途中から4回転フリップを跳んできたロシア選手権を制したアンナ・シェルバコワと、ループを除く4種類の4回転ジャンプを跳ぶ能力を持つアレクサンドラ・トゥルソワだ。女子フィギュアスケートを異次元の世界に引き込んだこの4回転ジャンパー2人も侮れない実力者であることは言うまでもない。
そして、この強敵ロシア3選手の対抗馬として名乗りを挙げるのが、SPとフリーで計3度のトリプルアクセルを組み込む紀平梨花だ。
先の四大陸選手権で2連覇した全日本女王だが、今季のGPシリーズではまだ一度もロシア勢に勝っていない。シーズン最終戦の舞台で何としても一矢を報い、表彰台の一角に立ちたいところだ。目指す結果を残す鍵となるのは、習得中の4回転サルコウを成功させることだが、GPファイナルで初めて試合で挑んで失敗して以後、全日本選手権でも四大陸選手権でも大技を回避。果たして、大一番で得点源となる新たな武器となるのか、注目が集まる。
そのほかでは、四大陸選手権でトリプルアクセルを初めて試合で跳んで認定された樋口新葉、紀平と同門となって濱田美栄コーチに指導を受けてトリプルアクセルが武器となった四大陸選手権銀メダルの劉永(韓国)、大技はないがバランスの取れたプログラムで勝負してくるブレイディ・テネル(米国)、今季練習拠点をカナダ・トロントに移し、リー・バーケルコーチに指導を受けて殻を破ろうとしている宮原知子らが表彰台を虎視眈々と狙っている。
文●辛仁夏 YINHA SYNN
1990年代に新聞記者となり、2000年代からフリーランス記者として取材活動を始め、現在に至る。フィギュアスケート、テニス、体操などのオリンピック種目からニュースポーツまで幅広く取材する。
※編集部注:3月10日時点で大会は開催される方向となっている
【羽生結弦PHOTO】平昌五輪を制した『SEIMEI』を熱演!最後には笑顔で高橋と……!
だが、今季最終戦となる世界選手権の優勝候補筆頭は、4回転を跳ばずにお手本のようなトリプルアクセルを豪快に軽々と決めるアリョーナ・コストルナヤ(ロシア)で間違いないだろう。
ジャンプもスピンもステップもどれをとっても非の打ち所がないほど完成度が高く、均整が取れ、体幹のしっかりした身体を駆使した演技と音楽を表現する力は目を見張るものがある。
今季はロシア選手権(2位)以外のGP2大会とGPファイナル、そして先の欧州選手権と主要国際大会を総なめにする強さを発揮。質の高い一つひとつのエレメンツ(技)に高い出来栄え(GOE)加点がつく理想的な戦いを見せている。
そのコストルナヤと同門のライバルとして切磋琢磨して今季の表彰台の常連になったのが、4回転ルッツに加え、シーズン途中から4回転フリップを跳んできたロシア選手権を制したアンナ・シェルバコワと、ループを除く4種類の4回転ジャンプを跳ぶ能力を持つアレクサンドラ・トゥルソワだ。女子フィギュアスケートを異次元の世界に引き込んだこの4回転ジャンパー2人も侮れない実力者であることは言うまでもない。
そして、この強敵ロシア3選手の対抗馬として名乗りを挙げるのが、SPとフリーで計3度のトリプルアクセルを組み込む紀平梨花だ。
先の四大陸選手権で2連覇した全日本女王だが、今季のGPシリーズではまだ一度もロシア勢に勝っていない。シーズン最終戦の舞台で何としても一矢を報い、表彰台の一角に立ちたいところだ。目指す結果を残す鍵となるのは、習得中の4回転サルコウを成功させることだが、GPファイナルで初めて試合で挑んで失敗して以後、全日本選手権でも四大陸選手権でも大技を回避。果たして、大一番で得点源となる新たな武器となるのか、注目が集まる。
そのほかでは、四大陸選手権でトリプルアクセルを初めて試合で跳んで認定された樋口新葉、紀平と同門となって濱田美栄コーチに指導を受けてトリプルアクセルが武器となった四大陸選手権銀メダルの劉永(韓国)、大技はないがバランスの取れたプログラムで勝負してくるブレイディ・テネル(米国)、今季練習拠点をカナダ・トロントに移し、リー・バーケルコーチに指導を受けて殻を破ろうとしている宮原知子らが表彰台を虎視眈々と狙っている。
文●辛仁夏 YINHA SYNN
1990年代に新聞記者となり、2000年代からフリーランス記者として取材活動を始め、現在に至る。フィギュアスケート、テニス、体操などのオリンピック種目からニュースポーツまで幅広く取材する。
※編集部注:3月10日時点で大会は開催される方向となっている
【羽生結弦PHOTO】平昌五輪を制した『SEIMEI』を熱演!最後には笑顔で高橋と……!