専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
格闘技・プロレス

【F1】角田裕毅の25年所属先は? 王者レッドブルのシートに座るのは? 英メディアが新シーズン開幕前に早くも来季の去就予想!

THE DIGEST編集部

2024.01.05

 ちなみにF1公式サイト『F1.com』は、今季より名称が変わるこのイタリア籍チームのポテンシャルを高く評価しており、「5つの大胆な予測」と題した記事において、「コンストラクターズチャンピオンシップで5位の座を獲得」と、昨季限りで退任したフランツ・トストが叶えられなかった結果を残す可能性があると見ている。
 
 その中では、「立ち直りつつあるリカルドと、昨季は3人のチームメイトを上回るなど、成長を続ける角田のドライバーラインナップを投入することで、最終的にコンストラクターズチャンピオンシップで5位を獲得できる総合的なパッケージが完成した」と、ドライバーに対する大きな期待を示した。

 同サイトでは、元F1ドライバーで現在はコメンテーターを務めるジョリオン・パーマーが、「ユウキは予選とレースの両方で、オーストラリア人ドライバー(リカルド)を上回っていた。ダニエルについては2025年のレッドブル昇格について多くの噂が流れているが、ユウキも素晴らしいシーズンを送ることで、これに加わることがあるかもしれない」と語り、この日本人ドライバーにも昇格レースに加わる資格があると太鼓判を押している。

 角田自身は以前から(アストンマーティン移籍ではなく)レッドブル昇格を最大の目標に挙げているが、「車の性能が上がると思われるので、トップ10で走れる機会も多くなると思う」(本人談)という2024年、チームにより多くのポイントをもたらすことが、結果的にレッドブルとの距離を縮めることになるだけに、これまで以上に期待をもって注目したい。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】ラストラップで白熱の攻防戦! 最終戦アブダビGP決勝ハイライト
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号