一方、同国の日刊紙『The Telegraph』はランキング形式で彼を「12位」とし、「オーストリアGPからハンガリーGPにかけての力強い走りで30ポイントを記録したが、これはデビューイヤー(32ポイント)に次ぐ成績である。ただ、依然として痛手となるクラッシュも見られた。レッドブルが彼に大きな信頼を寄せていないのは明らかだが、リカルドの代わりにローソンが加入して以降も、チーム内対決でまずまずの結果を残した。F1での彼のベストシーズンだったか? ギリギリではあるが、そう言えるだろう」と評している。
『INDEPENDENT』紙は、A~Eの評価を用いて、角田には8番目タイの「B」を付与。しかし寸評は、「日本人ドライバーは今季も堅実だったが、目立つようなシーズンではなかった。アブダビでの週末で日曜日にトップ8でフィニッシュしていれば、自己最高のポイント数を記録できた。もっとも、それでもレッドブルのシート獲得の可能性を確実にするような目覚ましい結果は欠けていたかもしれない」と、やや厳しめの内容となった。
『METRO』紙は、「F1でのベストシーズンとなった今季、角田はチームメイトとの予選バトルで圧勝した。しかし、レッドブルのシートに昇格する可能性は非常に低いと言える。優れたドライバーであることは間違いないが、エリートレベルに到達するかどうかには疑問が残る」として、10点満点の採点で「6」(12番目タイ)を付与している。
最後に、同国のモータースポーツ専門誌『MOTORSPORT』は、彼を「9位」にランクインさせ、「角田は今季のほとんどでニコ・ヒュルケンベルク(ハース)とドライバー・チャンピオンシップ10位の座を巡って激しい戦いを繰り広げたが、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)の台頭により、12位に後退した」と振り返るとともに、以下のように続けた。
「角田はデビューイヤーの初戦(バーレーンGP)でいきなりポイントを獲得するなど、その速さを常に示してきたが、これまで一貫性の欠如や気性の問題が課題とされてきた。しかし、今季は彼にとって最高のシーズンとなっており、9つのグランプリで入賞し、計30ポイントを記録した。レッドブル・グループ内において、トップチームへの昇格に相応しいことを証明したドライバーがいるとすれば、それは間違いなく角田だ」
「レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表らは、角田の時折見られる激しい気性、限定的な技術的フィードバック、そして時折見られるクラッシュがF1トップチームのドライバーとして不適格であるとの懸念を抱いているようだが、今季のパフォーマンスはその懸念を覆すに十分であると言えよう」
構成●THE DIGEST編集部
【動画】角田裕毅がコンスト6位争いをする“大の仲良し”ガスリーとオーバーテイク合戦!
【動画】無線で不満を露わにする角田裕毅「なぜ急がされたのか意味が分からない」
【動画】Q3進出をチームと喜ぶ角田裕毅の無線
『INDEPENDENT』紙は、A~Eの評価を用いて、角田には8番目タイの「B」を付与。しかし寸評は、「日本人ドライバーは今季も堅実だったが、目立つようなシーズンではなかった。アブダビでの週末で日曜日にトップ8でフィニッシュしていれば、自己最高のポイント数を記録できた。もっとも、それでもレッドブルのシート獲得の可能性を確実にするような目覚ましい結果は欠けていたかもしれない」と、やや厳しめの内容となった。
『METRO』紙は、「F1でのベストシーズンとなった今季、角田はチームメイトとの予選バトルで圧勝した。しかし、レッドブルのシートに昇格する可能性は非常に低いと言える。優れたドライバーであることは間違いないが、エリートレベルに到達するかどうかには疑問が残る」として、10点満点の採点で「6」(12番目タイ)を付与している。
最後に、同国のモータースポーツ専門誌『MOTORSPORT』は、彼を「9位」にランクインさせ、「角田は今季のほとんどでニコ・ヒュルケンベルク(ハース)とドライバー・チャンピオンシップ10位の座を巡って激しい戦いを繰り広げたが、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)の台頭により、12位に後退した」と振り返るとともに、以下のように続けた。
「角田はデビューイヤーの初戦(バーレーンGP)でいきなりポイントを獲得するなど、その速さを常に示してきたが、これまで一貫性の欠如や気性の問題が課題とされてきた。しかし、今季は彼にとって最高のシーズンとなっており、9つのグランプリで入賞し、計30ポイントを記録した。レッドブル・グループ内において、トップチームへの昇格に相応しいことを証明したドライバーがいるとすれば、それは間違いなく角田だ」
「レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表らは、角田の時折見られる激しい気性、限定的な技術的フィードバック、そして時折見られるクラッシュがF1トップチームのドライバーとして不適格であるとの懸念を抱いているようだが、今季のパフォーマンスはその懸念を覆すに十分であると言えよう」
構成●THE DIGEST編集部
【動画】角田裕毅がコンスト6位争いをする“大の仲良し”ガスリーとオーバーテイク合戦!
【動画】無線で不満を露わにする角田裕毅「なぜ急がされたのか意味が分からない」
【動画】Q3進出をチームと喜ぶ角田裕毅の無線
関連記事
- 「スタートの失敗がレースを台無しに…」 マシントラブルで入賞を逃したアブダビGPの角田裕毅、各国メディアの評価は?「やるべきことは全てやった」
- 【F1】王座を明け渡したレッドブル、来季は更なる“受難の年”か。「フェルスタッペンの魔法のような走りに依存する訳にはいかない」と海外メディア
- 【F1】角田裕毅のレッドブル昇格へRB首脳陣が太鼓判!「とてつもなく速い」「1周の中でクルマの能力を最大限に引き出すことができる」
- 【F1】角田裕毅のRB20テストは「もはや決定に影響を与えない」と海外報道。来季ラインアップは“テスト前に確定”とマルコ博士。発表は翌日以降か
- 「自分自身にも、チームにも満足」 角田裕毅、悔しい最終戦の後で今季をポジティブに総括! 専門メディアは「アブダビでは最後の輝きも躍進も見られず」