◆7年ぶりの日本人ドライバー、浮き沈みの1年目
小林可夢偉以来7年ぶりとなる日本人レギュラードライバーは、レッドブルジュニアチームで才能を発揮してF3、F2を1年でクリア。アルファタウリで最高峰レースに到達すると、プレシーズンテストで総合2番手、デビュー戦バーレーンGPでも予選Q1で2番手、そして決勝では多くの見せ場を作っての9位入賞を飾るなど、鮮烈な印象を見る者に与え、F1テクニカルディレクターのロス・ブラウンからも「ここ数年で最高のルーキー」と絶賛された。
しかし、続くエミリア・ロマーニャGPで気負いすぎてオーバースピード、スピン、クラッシュといったミスを繰り返すと、徐々にF1の洗礼を浴びて苦しみ、自信を喪失。すると、レッドブルから本拠地を英国からイタリア・ファエンツァに移すよう命じられ、フランツ・トスト代表直々の指導を受けてレースウィークへのアプローチを見直し、またアレクサンダー・アルボンのサポートを受けることで、徐々にパフォーマンスは改善され、終盤ではフリー走行や予選で好結果を得られるまでになった。
そして最終戦では、それまで大きく水を開けられていた同僚ピエール・ガスリーを全セッションで上回り、決勝ではファイナルラップでヴァルテリ・ボッタスを抜き去り、3位シャルル・ルクレール(フェラーリ)とわずか0.5秒差の4位というベストリザルトを残してルーキーイヤーを締めくくった。例年よりも走行経験が少ないというハンデを背負い、浮き沈みの激しいF1初年度を過ごしたが、最後には再びそのポテンシャルの高さを示し、真価を問われる2年目に期待を持たせた。
構成●THE DIGEST編集部
【関連動画】フェルスタッペンとハミルトンの“壮絶ラストバトル“をチェック!
小林可夢偉以来7年ぶりとなる日本人レギュラードライバーは、レッドブルジュニアチームで才能を発揮してF3、F2を1年でクリア。アルファタウリで最高峰レースに到達すると、プレシーズンテストで総合2番手、デビュー戦バーレーンGPでも予選Q1で2番手、そして決勝では多くの見せ場を作っての9位入賞を飾るなど、鮮烈な印象を見る者に与え、F1テクニカルディレクターのロス・ブラウンからも「ここ数年で最高のルーキー」と絶賛された。
しかし、続くエミリア・ロマーニャGPで気負いすぎてオーバースピード、スピン、クラッシュといったミスを繰り返すと、徐々にF1の洗礼を浴びて苦しみ、自信を喪失。すると、レッドブルから本拠地を英国からイタリア・ファエンツァに移すよう命じられ、フランツ・トスト代表直々の指導を受けてレースウィークへのアプローチを見直し、またアレクサンダー・アルボンのサポートを受けることで、徐々にパフォーマンスは改善され、終盤ではフリー走行や予選で好結果を得られるまでになった。
そして最終戦では、それまで大きく水を開けられていた同僚ピエール・ガスリーを全セッションで上回り、決勝ではファイナルラップでヴァルテリ・ボッタスを抜き去り、3位シャルル・ルクレール(フェラーリ)とわずか0.5秒差の4位というベストリザルトを残してルーキーイヤーを締めくくった。例年よりも走行経験が少ないというハンデを背負い、浮き沈みの激しいF1初年度を過ごしたが、最後には再びそのポテンシャルの高さを示し、真価を問われる2年目に期待を持たせた。
構成●THE DIGEST編集部
【関連動画】フェルスタッペンとハミルトンの“壮絶ラストバトル“をチェック!