専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外サッカー

「我々はいつでも優勝候補!」開幕2連勝で自信を取り戻したドイツ。大活躍のムシアラ、クロースには指揮官、元選手、各国メディアから賛辞が

THE DIGEST編集部

2024.06.21

開幕2連勝を飾り、ベスト16一番乗りを果たしたドイツ。(C)Getty Images

開幕2連勝を飾り、ベスト16一番乗りを果たしたドイツ。(C)Getty Images

 現地時間6月19日に行なわれたEURO2024のグループリーグ第2節で、ドイツ代表はハンガリー代表を2-0で下し、2連勝で勝点を6に積み上げ、決勝トーナメント一番乗りを果たしている。

 シュツットガルトでの一戦、開催国は高いボール支配率を維持しながら主導権を握り、22分にゴール前でイルカイ・ギュンドアンのパスを受けたジャマル・ムシアラが2戦連続のゴールを決めて先制。そして67分には、マキシミリアン・ミッテルシュタットの左からのクロスをギュンドアンがダイレクトでゴール右隅に流し込んで加点し、このリードをGKマヌエル・ノイアーの好守などによって最後まで守り切った。

 ユリアン・ナーゲルスマン監督は、「全体的に満足している。まずは、試合に勝たなければならない。チームやファンの期待は勝点3獲得であり、それを果たした。そのために、全員が全力を尽くした。これは非常に良い兆候だ。後半は非常に良く試合をコントロールできたと思う。2点目は、とりわけ素晴らしい攻撃だった」と、ポジティブに試合を振り返っている。
 
 ドイツといえば、長く苦しい時を過ごしていたが、36歳の若き指揮官は「我慢しなければならない瞬間もあったが、それも成長の過程だ。昨年の10月だったら、今日のように2-0で勝つことはできなかっただろう。このレベルでは、安定していることが重要だ。ハンガリーは非常に厄介な相手だったが、ほとんどの場面で我々は安定していた。このような試合に勝つことが何よりも重要であり、我々はそれを成し遂げた」と語った。

 歓喜する国民に対して「ファンはどんな夢も描くことができる。我々の仕事は、彼らに夢を見させ続けることだ」と語った指揮官は、また選手個々にも言及している。その中でムシアラについて「彼は(前節の)スコットランド戦も含めて素晴らしい活躍を見せた。両試合でゴールを挙げただけでなく、攻撃時の全ての場面で相手にとって守りづらい状況を作り出した」と語り、さらに以下のような独特な表現で、21歳のMFを絶賛している。

「彼にとって大事なのは、プレッシャーに対処することではなく、自身の能力を使って攻撃で1対1の状況を解決することだ。彼はドイツやイングランドのどこかの小さなピッチで友だちとサッカーをやるように、ただプレーすればいい。プレッシャーのことを考えずに、ただサッカーを楽しめばいい。彼はサッカーが本当に上手だ」
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号