現地時間6月6日(日本時間7日)に幕を開けるNBAファイナル2024。ボストン・セルティックとダラス・マーベリックスによる頂上決戦は、どちらも久々の栄冠が懸かる(前者は16年ぶり、後者は13年ぶり)とあって、注目度は高まっている。
下馬評で優勢なのは、やはり今季リーグ最高勝率を記録したセルティックスだろう。
近年はウエスタン・カンファレンスの方が競争率が高いとは言え、50勝32敗だったマブズに対して、セルティックスはイースタン・カンファレンスの2位(ニューヨーク・ニックス/50勝32敗)に14ゲーム差をつけ、64勝18敗と圧倒。平均得失点差もリーグ断トツの+11.3を叩き出した(マブズは+2.2で14位)。
さらにセルティックスの優勝を後押しするデータもある。ファイナルの事前情報としてリーグが出したスタッツによると、過去にレギュラーシーズンで平均得失点差が11以上だったチームは、1970-71シーズンのミルウォーキー・バックス、71-72シーズンのロサンゼルス・レイカーズとバックス、1995-96シーズンのシカゴ・ブルズ、2016-17シーズンのゴールデンステイト・ウォリアーズの5チームしかなく、うち72年のバックスを除く4チームが頂点に立っている(以下参照)。
また、プレーオフが4ラウンド制となった1975年以降、ファイナルに到達するまでのレギュラーシーズンとプレーオフの合算で「75勝以上・20敗以下」だったチームは9チームあるが、うち8チームは優勝(以下参照)。シーズンに加えてプレーオフでもここまで12勝2敗と高勝率をキープし、76勝20敗と条件をクリアしているセルティックスは、データ上ではかなり頂点に近づいていると言える。
もっとも、これまで幾度となく歴史が塗り替えられ、新たな伝説が生まれてきたプレーオフ。シーズンで好調だったからといって、トロフィーを手にできる保証はない。歴代単独最多となる18回目の優勝を目指す東の名門は、最後に笑うことができるだろうか。
■NBA平均得失点差ランキング
※矢印の後はプレーオフの結果。
1位:1971-72レイカーズ(+12.28)→優勝
2位:1970-71バックス(+12.26)→優勝
3位:1995-96ブルズ(+12.24)→優勝
4位:2016-17ウォリアーズ(+11.63)→優勝
5位:2023-24セルティックス(+11.34)→?
6位:1971-72バックス(+11.16)→ファイナル敗退
■ファイナル到達までに「75勝以上・20敗以下」だったチーム【1975年以降】
※RS=レギュラーシーズン、PO=プレーオフ。矢印の後はプレーオフの結果。
1986年:セルティックス/78勝16敗(RS67勝15敗+PO11勝1敗)→優勝
1987年:レイカーズ/76勝18敗(RS65勝17敗+PO11勝1敗)→優勝
1992年:ブルズ/78勝20敗(RS67勝15敗+PO11勝5敗)→優勝
1996年:ブルズ/83勝11敗(RS72勝10敗+PO11勝1敗)→優勝
1997年:ブルズ/80勝15敗(RS69勝13敗+PO11勝2敗)→優勝
2013年:ヒート/78勝20敗(RS66勝16敗+PO12勝4敗)→優勝
2015年:ウォリアーズ/79勝18敗(RS67勝15敗+PO12勝3敗)→優勝
2016年:ウォリアーズ/85勝14敗(RS73勝9敗+PO12勝5敗)→ファイナル敗退
2017年:ウォリアーズ/79勝15敗(RS67勝15敗+PO12勝0敗)→優勝
2024年:セルティックス/76勝20敗(RS64勝18敗+PO12勝2敗)→?
構成●ダンクシュート編集部
「僕らが勝たなきゃいけない」セルティックスのテイタムが2年ぶりのNBAファイナルでリベンジ誓う<DUNKSHOOT>
セルティックスの強さを疑問視する声にドレイモンドが牽制「本当の試練に直面せず、ファイナルへ辿り着くことなんてない」<DUNKSHOOT>
下馬評で優勢なのは、やはり今季リーグ最高勝率を記録したセルティックスだろう。
近年はウエスタン・カンファレンスの方が競争率が高いとは言え、50勝32敗だったマブズに対して、セルティックスはイースタン・カンファレンスの2位(ニューヨーク・ニックス/50勝32敗)に14ゲーム差をつけ、64勝18敗と圧倒。平均得失点差もリーグ断トツの+11.3を叩き出した(マブズは+2.2で14位)。
さらにセルティックスの優勝を後押しするデータもある。ファイナルの事前情報としてリーグが出したスタッツによると、過去にレギュラーシーズンで平均得失点差が11以上だったチームは、1970-71シーズンのミルウォーキー・バックス、71-72シーズンのロサンゼルス・レイカーズとバックス、1995-96シーズンのシカゴ・ブルズ、2016-17シーズンのゴールデンステイト・ウォリアーズの5チームしかなく、うち72年のバックスを除く4チームが頂点に立っている(以下参照)。
また、プレーオフが4ラウンド制となった1975年以降、ファイナルに到達するまでのレギュラーシーズンとプレーオフの合算で「75勝以上・20敗以下」だったチームは9チームあるが、うち8チームは優勝(以下参照)。シーズンに加えてプレーオフでもここまで12勝2敗と高勝率をキープし、76勝20敗と条件をクリアしているセルティックスは、データ上ではかなり頂点に近づいていると言える。
もっとも、これまで幾度となく歴史が塗り替えられ、新たな伝説が生まれてきたプレーオフ。シーズンで好調だったからといって、トロフィーを手にできる保証はない。歴代単独最多となる18回目の優勝を目指す東の名門は、最後に笑うことができるだろうか。
■NBA平均得失点差ランキング
※矢印の後はプレーオフの結果。
1位:1971-72レイカーズ(+12.28)→優勝
2位:1970-71バックス(+12.26)→優勝
3位:1995-96ブルズ(+12.24)→優勝
4位:2016-17ウォリアーズ(+11.63)→優勝
5位:2023-24セルティックス(+11.34)→?
6位:1971-72バックス(+11.16)→ファイナル敗退
■ファイナル到達までに「75勝以上・20敗以下」だったチーム【1975年以降】
※RS=レギュラーシーズン、PO=プレーオフ。矢印の後はプレーオフの結果。
1986年:セルティックス/78勝16敗(RS67勝15敗+PO11勝1敗)→優勝
1987年:レイカーズ/76勝18敗(RS65勝17敗+PO11勝1敗)→優勝
1992年:ブルズ/78勝20敗(RS67勝15敗+PO11勝5敗)→優勝
1996年:ブルズ/83勝11敗(RS72勝10敗+PO11勝1敗)→優勝
1997年:ブルズ/80勝15敗(RS69勝13敗+PO11勝2敗)→優勝
2013年:ヒート/78勝20敗(RS66勝16敗+PO12勝4敗)→優勝
2015年:ウォリアーズ/79勝18敗(RS67勝15敗+PO12勝3敗)→優勝
2016年:ウォリアーズ/85勝14敗(RS73勝9敗+PO12勝5敗)→ファイナル敗退
2017年:ウォリアーズ/79勝15敗(RS67勝15敗+PO12勝0敗)→優勝
2024年:セルティックス/76勝20敗(RS64勝18敗+PO12勝2敗)→?
構成●ダンクシュート編集部
「僕らが勝たなきゃいけない」セルティックスのテイタムが2年ぶりのNBAファイナルでリベンジ誓う<DUNKSHOOT>
セルティックスの強さを疑問視する声にドレイモンドが牽制「本当の試練に直面せず、ファイナルへ辿り着くことなんてない」<DUNKSHOOT>
関連記事
- 【NBA】得点王のファイナル進出は直近50年で6人目!ドンチッチは2000年シャック以来の偉業達成なるか<DUNKSHOOT>
- 「僕らが勝たなきゃいけない」セルティックスのテイタムが2年ぶりのNBAファイナルでリベンジ誓う<DUNKSHOOT>
- 熱狂的ファンから名門チームのスタッフへ。18回目の優勝を狙うセルティックスを陰で支える女性データ・アナリスト<DUNKSHOOT>
- セルティックスの強さを疑問視する声にドレイモンドが牽制「本当の試練に直面せず、ファイナルへ辿り着くことなんてない」<DUNKSHOOT>
- シーズン50勝以上のチームを3回下してファイナル進出!今季のマーベリックスは2010年レイカーズの再現なるか?<DUNKSHOOT>