10月23日に行われたドラフト会議で、日本ハムが大塚瑠晏(東海大)を3位指名し、交渉権を獲得した。彼が一体どんな選手なのか紹介しよう。
【名前】大塚瑠晏(おおつか・るあん)
【生年月日】2003年10月26日(21歳)
【出身地】栃木県
【身長/体重】170cm/74kg
【守備位置】遊撃手
【投打】右投左打
【経歴】東海大相模高→東海大
【記事】【2025ドラフト候補ランキング最終版│1~10位】創価大・立石、健大高崎・石垣、青山学院大・中西の“BIG3”に続くのは一体誰だ!?<SLUGGER> 軽快な動きで広範囲をカバーする遊撃守備は、侍ジャパンの井端弘和監督が「世代No.1」と認めるほど。堅実ながらもスローイング時の手芸が多彩で、さまざまな打球に対処できる。その華麗な技はプロでも喝采を浴びるはずだ。
今秋は打撃不振に陥っているが、本来はミート力に優れ、出塁率は通算でも4割を軽く上回る。全日本大学選手権では初戦の第1打席で先制2ランを放つなど、ウェイト・トレーニングによる増量の成果でパワーも身に着けつつある。
東海大相模、東海大と強豪チームで主将を務めたリーダーシップや野球IQの高さも武器にする。高校3年春のセンバツでは急性胃腸炎を患い途中でチームを離れたものの、優勝に貢献。内野守備を強化したいチームにはもってこいの選手だろう。
構成●SLUGGER編集部
【記事】【2025ドラフト候補ランキング最終版│11~20位】早稲田大・伊藤ら注目大学生投手が続々登場、急成長中の花園大・藤原の順位は?<SLUGGER>
【記事】創価大・立石、健大高崎・石垣ら6人は1位濃厚、それ以降は波乱の展開も?【2025年ドラフト候補ランキング解説】<SLUGGER>
【名前】大塚瑠晏(おおつか・るあん)
【生年月日】2003年10月26日(21歳)
【出身地】栃木県
【身長/体重】170cm/74kg
【守備位置】遊撃手
【投打】右投左打
【経歴】東海大相模高→東海大
【記事】【2025ドラフト候補ランキング最終版│1~10位】創価大・立石、健大高崎・石垣、青山学院大・中西の“BIG3”に続くのは一体誰だ!?<SLUGGER> 軽快な動きで広範囲をカバーする遊撃守備は、侍ジャパンの井端弘和監督が「世代No.1」と認めるほど。堅実ながらもスローイング時の手芸が多彩で、さまざまな打球に対処できる。その華麗な技はプロでも喝采を浴びるはずだ。
今秋は打撃不振に陥っているが、本来はミート力に優れ、出塁率は通算でも4割を軽く上回る。全日本大学選手権では初戦の第1打席で先制2ランを放つなど、ウェイト・トレーニングによる増量の成果でパワーも身に着けつつある。
東海大相模、東海大と強豪チームで主将を務めたリーダーシップや野球IQの高さも武器にする。高校3年春のセンバツでは急性胃腸炎を患い途中でチームを離れたものの、優勝に貢献。内野守備を強化したいチームにはもってこいの選手だろう。
構成●SLUGGER編集部
【記事】【2025ドラフト候補ランキング最終版│11~20位】早稲田大・伊藤ら注目大学生投手が続々登場、急成長中の花園大・藤原の順位は?<SLUGGER>
【記事】創価大・立石、健大高崎・石垣ら6人は1位濃厚、それ以降は波乱の展開も?【2025年ドラフト候補ランキング解説】<SLUGGER>
関連記事
- 【2025ドラフト候補ランキング最終版│1~10位】創価大・立石、健大高崎・石垣、青山学院大・中西の“BIG3”に続くのは一体誰だ!?<SLUGGER>
- 「“残りくじ”がありました」阪神・藤川監督が歓喜! 3球団競合を制し“目玉選手”との交渉権獲得「タイガース、未来が明るくなりました」
- 佐々木麟太郎をDeNA、ソフトバンクが1位指名→競合の末、ソフトバンクが交渉権獲得! ファン衝撃「こりゃ驚いた」「意表をついて一本釣り狙ってたが...」
- 【ドラフトの目玉・石垣元気の将来像】“小さな大エース”の理想形はずばり山本由伸! 球種が増えなければクローザー起用も<SLUGGER>
- 【ドラフトの目玉・中西聖輝の将来像】ストレートとフォークの精度は元中日の最多勝投手、ゲームメイク能力はソフトバンクの右腕と共通<SLUGGER>




