専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
プロ野球

【阪神の2020年を左右する3つのポイント】異例の“外国人8人体制”のポイントは? 躍進には守備難の解消が不可欠か

SLUGGER編集部

2020.06.18

練習試合で3戦連続アーチを放ったボーアをはじめ、外国人8人体制の運用はどうなる? 写真:産経新聞社

練習試合で3戦連続アーチを放ったボーアをはじめ、外国人8人体制の運用はどうなる? 写真:産経新聞社

 どんなチームも未知数の要素を抱えてシーズンを迎えるもの。2020年の阪神の浮沈を左右するであろう3つの要素を分析してみよう。

●1 助っ人8人体制をうまく運用できるか
 ここ数年、大砲候補の助っ人が期待に応えられないケースが続いたこともあり、オフに5人もの助っ人を獲得。異例の外国人選手8人態勢で臨む。さまざまなパターンを想定して手を打つのは当然だが、一方で外国人が日本に慣れるまでには時間を要するのも事実。近年の助っ人成功例の代表格であるエルドレッド(元広島)やレアード(現ロッテ)も、辛抱強く使ったことで結果を出せるようになった。特別ルールとして外国人枠が5人になったのは大きなアドバンテージにもなり得るが、各選手の調子の見極めや精神面でのケアなどもカギになるだろう。ちなみに野手はボーアとマルテ、投手はガンケル、スアレス、エドワーズが開幕一軍で、サンズは二軍スタートとなりそうだ。
 
●2 先発2番手以降の陣容が安定するか
 開幕投手に指名された西勇輝は今季も安定感抜群の投球を見せてくれそうだが、2番手以降の陣容には一抹の不安が残る。昨季、奪三振率10.26をマークしてブレイクが期待された快速左腕の高橋遥人はコンディション不良で出遅れ、9勝を挙げた青柳晃洋は課題の制球難が再び顔をのぞかせている。秋山拓巳、岩貞祐太、ガルシアは過去に2ケタ勝利の実績を持つがいずれも昨季は不振、広島との練習試合で2本の満塁弾を浴びた新外国人のガンケルも未知数だ。反面、秋山らが本来の力を発揮し、高橋が早期復活を果たせば、他球団が羨む強力な布陣にもなり得る。その意味でも、まずは開幕2試合目以降の先発投手のパフォーマンスに注目が集まる。

●3 課題のディフェンスを改善できるか
 近年のタイガースは拙守で投手陣の足を引っ張ることが多い。昨季はリーグ最多の102失策を喫し、リーグ平均と比べてどれだけ多くの失点を防いだかを示す新型指標UZRもリーグ5位と低迷した。特に問題となっているのが二遊間の打球処理能力。チームには高橋、ガルシア、青柳、ベテランの岩田稔などゴロを多く打たせる先発投手が多い。それだけに、正二塁手の糸原健斗、遊撃を分け合う北條史也、木浪聖也の守備が今季のチームの浮沈を大きく左右する。内野のディフェンス陣が引き締まって失点を多く防げれば、打線が強化されるのと同じ効果をもたらす。投手有利の甲子園球場での勝ち方を確立することがリーグ制覇にもつながるはずだ。

構成●SLUGGER編集部

【阪神PHOTO】無観客でもなんのその!元気にプレーする選手たち
 

■■■プロ野球はDAZNで!「THE DIGEST」から申し込むと今だけDAZNが2か月無料に!キャンペーンは6月23日(火)まで!■■■

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号