シーズンも3分の1にあたる40試合近くを消化。現時点でMVP=「最も価値ある選手」にふさわしいのは誰なのかを見ていこう。
●5 梅野隆太郎(阪神)
打撃成績だけなら、チームメイトの大山悠輔の方が上だが、捕手というポジションを考えれば梅野の貢献度は相当高い。捕手ではリーグでただ一人規定打席に達し、打率.308は9位、OPS.854は11位。打順も開幕当初の8番から6番まで上がった。もちろん、2年連続ゴールデン・グラブ受賞の守備での貢献も見逃せない。41試合でマスクをかぶり、失策も捕逸もゼロ。そして一番の魅力である肩では、盗塁阻止率が実に50.0%、両リーグを通じてトップの数字と“梅ちゃんバズーカ”が炸裂しまくっている。
●4 岡本和真(巨人)
不動の4番サードとなり、充実度は巨人打線の中では頭一つ抜けている。15本塁打、40打点の2部門でリーグトップ、長打率.615も2位で昨年の.485から大幅にアップしている。松井秀喜以来18年ぶりに巨人の日本人本塁打王となれば、MVP受賞を大きく後押しすることになるだろう。ただし7月以降の打率は.207と、開幕当初の勢いはなくなっているのも事実で、MVPの最有力候補という位置からはだいぶ後退してしまった。
●3 佐野恵太(DeNA)
昨季までは控えだった男が、MLBへ移籍した筒香嘉智の後任として4番打者に抜てきされて予想以上の大活躍。打率.351は堂々のリーグトップ、OPS.981もリーグ4位だ。開幕から1ヵ月は本塁打が一本もなく、筒香とはまた違ったタイプの活躍を見せていたが、7月22日に今季第1号を放つと、その後18試合で8本を量産して一気にリーグ6位タイまで上昇。確実性とパワーを兼ね備えた真の強打者となった。
●5 梅野隆太郎(阪神)
打撃成績だけなら、チームメイトの大山悠輔の方が上だが、捕手というポジションを考えれば梅野の貢献度は相当高い。捕手ではリーグでただ一人規定打席に達し、打率.308は9位、OPS.854は11位。打順も開幕当初の8番から6番まで上がった。もちろん、2年連続ゴールデン・グラブ受賞の守備での貢献も見逃せない。41試合でマスクをかぶり、失策も捕逸もゼロ。そして一番の魅力である肩では、盗塁阻止率が実に50.0%、両リーグを通じてトップの数字と“梅ちゃんバズーカ”が炸裂しまくっている。
●4 岡本和真(巨人)
不動の4番サードとなり、充実度は巨人打線の中では頭一つ抜けている。15本塁打、40打点の2部門でリーグトップ、長打率.615も2位で昨年の.485から大幅にアップしている。松井秀喜以来18年ぶりに巨人の日本人本塁打王となれば、MVP受賞を大きく後押しすることになるだろう。ただし7月以降の打率は.207と、開幕当初の勢いはなくなっているのも事実で、MVPの最有力候補という位置からはだいぶ後退してしまった。
●3 佐野恵太(DeNA)
昨季までは控えだった男が、MLBへ移籍した筒香嘉智の後任として4番打者に抜てきされて予想以上の大活躍。打率.351は堂々のリーグトップ、OPS.981もリーグ4位だ。開幕から1ヵ月は本塁打が一本もなく、筒香とはまた違ったタイプの活躍を見せていたが、7月22日に今季第1号を放つと、その後18試合で8本を量産して一気にリーグ6位タイまで上昇。確実性とパワーを兼ね備えた真の強打者となった。