全12球団の主力選手の2021年シーズンを5段階の通信簿形式で振り返っていく同企画。各選手のこれまでの実績や期待値も踏まえて査定し、評価していく。今回はセ・リーグで最下位に終わった横浜DeNAベイスターズだ。
※A=よくできました、B=まずまずです、C=可もなく不可もなく、D=がんばりましょう、E=ガッカリです
【投手】
●今永昇太
[試合] 19 [勝敗] 5-5 [防御率] 3.08
[投球回] 120.0 [K/9] 8.25 [BB/9] 1.95
評価:まずまずです(B)
昨年10月の左肩手術から5月下旬に復帰。当初は不振だったがすぐに安定感を取り戻し、9月19日の中日戦では9回1失点で763日ぶりの完投を記録するなど完全復活をアピール。三浦大輔監督も「復活というより、新しい技を見せてくれつつあると思う」と評価した。
●大貫晋一
[試合] 22 [勝敗] 6-7 [防御率] 4.34
[投球回] 112.0 [K/9] 8.52 [BB/9] 2.41
評価:可もなく不可もなく(C)
昨季は2ケタ勝利を挙げたが、今季は調子を落として負け越し。5月には二軍降格も味わうなど、ほろ苦いシーズンとなった。とはいえ先発試合数と勝利数は2年連続チームトップで、苦しみながらも奮闘したことは評価したい。
●濵口遥大
[試合] 17 [勝敗] 5-7 [防御率] 3.94
[投球回] 91.1 [[K/9] 8.28 [BB/9] 5.12
評価:がんばりましょう(D)
巨人との開幕戦では3回6失点と大きくつまずきながら、その後の11登板でQS9回と安定した投球を披露。崩壊寸前の先発陣の中で孤軍奮闘した。だが、6月末に右脇腹の負傷で登録抹消された後は2か月近く戦線復帰できず、再昇格後も計12イニングで13失点と苦い結果となった。
●ロメロ
[試合] 14 [勝敗] 5-3 [防御率] 3.01
[投球回] 80.2 [K/9] 4.91 [BB/9] 3.35
評価:可もなく不可もなく(C)
前半戦は防御率5.75と安定しなかったが、二軍での調整を経て7月に再昇格して以降は文句無しの活躍。10登板すべてで5イニング以上投げ、7試合でQS達成。少ない球数で凡打を量産する快投ぶりで、9月20日の中日戦では完封勝利も記録した。
●京山将弥
[試合] 16 [勝敗] 2-7 [防御率] 4.97
[投球回] 76.0 [K/9] 7.93 [BB/9] 4.86
評価:可もなく不可もなく(C)
4年目にして登板数・投球回数ともに自己最多を更新し、8月末からは18イニング連続自責点なしも記録。だが、球速が上がった分、コントロールが不安定で、与四球率4.86と安定感には欠けていた。
●坂本裕哉
[試合] 16 [勝敗] 4-6 [防御率] 5.25
[投球回] 70.1 [K/9] 5.89 [BB/9] 2.82
評価:がんばりましょう(D)
2年目の今季は昨年よりさらに登板機会を増やしたが、1試合あたりの平均イニング数は5を下回るなど、早い段階での交代が多かった。被打率も高く、制球はまだまだ精度の向上が必要だ。
※A=よくできました、B=まずまずです、C=可もなく不可もなく、D=がんばりましょう、E=ガッカリです
【投手】
●今永昇太
[試合] 19 [勝敗] 5-5 [防御率] 3.08
[投球回] 120.0 [K/9] 8.25 [BB/9] 1.95
評価:まずまずです(B)
昨年10月の左肩手術から5月下旬に復帰。当初は不振だったがすぐに安定感を取り戻し、9月19日の中日戦では9回1失点で763日ぶりの完投を記録するなど完全復活をアピール。三浦大輔監督も「復活というより、新しい技を見せてくれつつあると思う」と評価した。
●大貫晋一
[試合] 22 [勝敗] 6-7 [防御率] 4.34
[投球回] 112.0 [K/9] 8.52 [BB/9] 2.41
評価:可もなく不可もなく(C)
昨季は2ケタ勝利を挙げたが、今季は調子を落として負け越し。5月には二軍降格も味わうなど、ほろ苦いシーズンとなった。とはいえ先発試合数と勝利数は2年連続チームトップで、苦しみながらも奮闘したことは評価したい。
●濵口遥大
[試合] 17 [勝敗] 5-7 [防御率] 3.94
[投球回] 91.1 [[K/9] 8.28 [BB/9] 5.12
評価:がんばりましょう(D)
巨人との開幕戦では3回6失点と大きくつまずきながら、その後の11登板でQS9回と安定した投球を披露。崩壊寸前の先発陣の中で孤軍奮闘した。だが、6月末に右脇腹の負傷で登録抹消された後は2か月近く戦線復帰できず、再昇格後も計12イニングで13失点と苦い結果となった。
●ロメロ
[試合] 14 [勝敗] 5-3 [防御率] 3.01
[投球回] 80.2 [K/9] 4.91 [BB/9] 3.35
評価:可もなく不可もなく(C)
前半戦は防御率5.75と安定しなかったが、二軍での調整を経て7月に再昇格して以降は文句無しの活躍。10登板すべてで5イニング以上投げ、7試合でQS達成。少ない球数で凡打を量産する快投ぶりで、9月20日の中日戦では完封勝利も記録した。
●京山将弥
[試合] 16 [勝敗] 2-7 [防御率] 4.97
[投球回] 76.0 [K/9] 7.93 [BB/9] 4.86
評価:可もなく不可もなく(C)
4年目にして登板数・投球回数ともに自己最多を更新し、8月末からは18イニング連続自責点なしも記録。だが、球速が上がった分、コントロールが不安定で、与四球率4.86と安定感には欠けていた。
●坂本裕哉
[試合] 16 [勝敗] 4-6 [防御率] 5.25
[投球回] 70.1 [K/9] 5.89 [BB/9] 2.82
評価:がんばりましょう(D)
2年目の今季は昨年よりさらに登板機会を増やしたが、1試合あたりの平均イニング数は5を下回るなど、早い段階での交代が多かった。被打率も高く、制球はまだまだ精度の向上が必要だ。