専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
プロ野球

出番激減中のロッテ田村獲得、将来のため首位打者の松本放出も? 新庄ビッグボスにオススメしたい「4つのトレード案」<SLUGGER>

出野哲也

2022.05.19

上り調子になってきたとはいえ、まだ最下位に沈む日本ハム。ビッグボスが言うように本当にトレードを仕掛ける可能性はあるのだろうか。写真:THE DIGEST写真部

上り調子になってきたとはいえ、まだ最下位に沈む日本ハム。ビッグボスが言うように本当にトレードを仕掛ける可能性はあるのだろうか。写真:THE DIGEST写真部

「ドラフトというよりトレード。どんどんできたらなと。7対7くらい。大型すぎるでしょ(笑)」。5月上旬、日本ハムの新庄ビッグボスはこのように発言した。トレードの権限が監督にあるわけではないし、あったとしてもこのレベルの大型交換劇はまず実現しないだろう。だが1対1の個別案件でなら、「トライアウト」で実力を見定めたのちに仕掛ける可能性はある。

 現実に成立するかどうかはともかく、日本ハムにとっても相手にとっても検討する価値がありそうなトレードを4件提案してみよう。
▼1
高濱祐仁←→田村龍弘(ロッテ)

 現状の日本ハムで最大の弱点は、何年も固定できずにいる捕手。だが、他球団の正捕手をシーズン中にトレードで獲得することは不可能で、かといって控えレベルでは背比べをするドングリの数が増えるだけ。レギュラー級の力がありながら出番を失っている選手となると、高卒新人の松川虎生に正捕手の座を明け渡し、二軍暮らしに甘んじている田村が浮かぶ。
 2015~19年は毎年100試合以上出ていた実績があり、28歳とまだ老け込む年齢でもない。日本ハムにとって、宇佐見真吾と競わせるには最適な人材だ。マリーンズ側からしても、捕手は松川以外に佐藤都志也、加藤匠馬、柿沼友哉がいて、田村が抜けてもそれほど困らない。経験豊富な捕手を同一リーグに出すのが嫌でなければ、推定年俸6500万円の選手を塩漬けにしておく理由はない。

 交換要員は、ロッテの深刻な打力不足を解消できる選手として高濱を挙げたい。昨年は主に一塁で107試合に出場し、96安打、8本塁打とパンチ力を発揮したが、今季は清宮幸太郎が優先的に起用されていて出番を失っている。ロッテは昨年まで兄の卓也がいたこともあり、すんなり溶け込めるはずだ。

▼2
清水優心←→細川成也(DeNA)

 もし田村が獲得できたら、かつて正捕手候補だった清水があぶれることになるので、このトレードも検討したい。昨年もチーム最多の98試合にマスクをかぶったが、今季の出場は5試合だけ。とはいえまだ26歳と若く、素材そのものは強肩強打で、環境を変えれば飛躍する可能性はある。セ・リーグはどこも正捕手がほぼ固定されているが、唯一の例外はベイスターズ。ここも数年にわたって捕手難に苦しんでいて、準レギュラー級の実績がある清水に興味を持つかもしれない。
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号