専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
大学野球

全日本大学野球選手権の「必見下級生」5選!スケール抜群の大商大左腕・高、明大の“神童”・宗山には早くもプロから熱視線<SLUGGER>

西尾典文

2022.06.05

進境著しいショートストップの宗山。大学球界にとどまらず日本を代表する日も近い? 写真:塚本凛平(THE DIGEST)

進境著しいショートストップの宗山。大学球界にとどまらず日本を代表する日も近い? 写真:塚本凛平(THE DIGEST)

 6月6日に開幕する全日本大学野球選手権。ドラフト候補となる4年生にとっては大きなアピールの場であることは間違いないが、今年は例年以上に下級生にも逸材が揃っている。そこで今回は、大学選手権で注目すべき選手について「4年生」「下級生」のカテゴリー別で5人を紹介しようと思う。今回は下級生だ。

【1】高太一(大阪商業大3年・投手)
 最速151キロを誇る大型サウスポー。広陵高では控え投手だったものの、徐々に力をつけて昨年秋から投手陣の一角に定着し、この春にはさらに成長した姿を見せてチームの優勝に大きく貢献した。

 高校時代とは別人のように躍動感がアップし、豪快な腕の振りから投げ込むストレートは球速以上の威力がある。他にも力のある投手は多いが、スケールの大きさは抜群で、今大会の活躍次第では来年の目玉へと浮上する可能性もあるだろう。

【2】松本凌人(名城大3年・投手)
 好投手が揃う愛知大学リーグを代表する本格派サイドスロー。昨年の大学日本選手権では1回戦で沖縄大を完封し、ストレートは最速150キロをマークした。少し変則気味のフォームで打者はタイミングが取りづらく、それでいながらコーナーに投げ分ける制球力も備えている。

 この春はすべてリリーフでの登板となったが、長いイニングでもしっかりと結果を残すスタミナも備えている。昨年のように先発での快投にも期待したい。
 
【3】進藤勇也(上武大3年・捕手)
 来年のドラフトで捕手の目玉になる可能性を秘めた存在。高校時代から定評のあった強肩は大学でさらに磨きがかかり、昨年の準決勝ではリーグ戦で盗塁失敗ゼロの渡部遼人(慶応大→オリックス)を見事に刺してみせた。

 また、バッティングは筑陽学園高の頃とは別人のように力強くなり、広角に長打を打てる。昨年は準決勝で悔しい逆転負けを喫しただけに、その悔しさを晴らす活躍に期待したい。

【4】宗山塁(明治大2年・遊撃手)
 早くも再来年のドラフトの目玉との呼び声高い強打のショートストップだ。広陵高時代から高い打撃技術には定評があったが、明治大でも1年秋からいきなりベストナインに選ばれると、この春は打率.429を残して首位打者にも輝いた。

 安定したスウィングにはミート力だけでなくスタンドまで運ぶ長打力も備えている。また、有望選手が揃うチームでも早くから要のショートを任せられているように守備力も高い。高2春以来となる全国の舞台で攻守にわたる大暴れに期待したい。

【動画】敵地ファンにもいたずら? 大谷翔平がボールを投げつけたお茶目シーン

【5】堀越啓太(東北福祉大1年・投手)
 彗星のように現れた155キロ右腕。リーグ戦でも抑えとして結果を残すと、その後に行われた新人戦では投じた41球すべてが150キロ以上という、大学球界では前代未聞のスピードボールを連発して話題となった。

 ただ速いだけでなく、フォームの躍動感も抜群でサイドスローというのも大きな特徴だ。本大会でもリリーフでの起用が予想されるが、自慢の快速球がどこまでスピードアップし、全国の強打者相手に通用するか注目だ。

【著者プロフィール】
にしお・のりふみ。1979年、愛知県生まれ。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。アマチュア野球を中心に年間約300試合を取材。2017年からはスカイAのドラフト中継で解説も務め、noteでの「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも多くの選手やデータを発信している。

【関連記事】全日本大学野球選手権の「必見4年生」5選! 投手は富士大・金村が出色、名城大の大型捕手・野口は再び爆発なるか<SLUGGER>

【関連記事】ゲレーロJr.に続け!清宮幸太郎の「大減量」を後押しするメジャー本塁打王の覚醒への軌跡<SLUGGER>

【関連記事】長打力を示すISOは本塁打王の岡本以上――プロ5年目で見えつつある清宮幸太郎の確かな「成長」<SLUGGER>
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号