専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
プロ野球

【2019総括・ロッテ】CSは逃すも若手投手が続々成長! 鈴木に代わるチームリーダー台頭が待たれる

岩国誠

2019.12.05

レアード(左)は大砲としての役割を果たし、昨年の二木(中)に続いて若手投手も台頭。来季はチームリーダー鈴木(右)の抜けた穴をどう埋めるか。提供:朝日新聞社

レアード(左)は大砲としての役割を果たし、昨年の二木(中)に続いて若手投手も台頭。来季はチームリーダー鈴木(右)の抜けた穴をどう埋めるか。提供:朝日新聞社

▶収穫と誤算

 今季パ・リーグ4位に終わったロッテ。開幕当初から投打ともに誤算の連続だった。

 先発ローテ-ションの中心となるべき存在だった石川歩とボルシンガーが、開幕2カード目に相次いで故障離脱。涌井秀章を含めた先発3本柱がいずれも怪我と不振で、思うように勝ち星を積み重ねることができなかった。

 打線では、昨季ブレイクして4番に座った井上晴哉が、開幕28打数1安打と極度の不振でファーム再調整。その後も角中勝也、藤岡裕大、田村龍弘ら主力の故障が相次ぎ、なかなか戦力が整わない苦しいシーズンが続いた。

 しかしそんなチーム状況の中、投手陣には若い力が台頭した。
 高卒3年目の種市篤暉がリリーフでの開幕一軍を勝ち取ると、4月29日の楽天戦で今季初先発を任されてプロ初勝利。最終的にはチーム最多タイの8勝を挙げた。2度の手術を乗り越えた5年目・岩下大輝が5勝、昨季4勝に終わったエース候補の二木康太が7勝。その他、ルーキー左腕・小島和哉も3勝を挙げるなど、20代前半の若手投手たちが先発枠をいい形で取り合うことで、“競争”が生まれた。

 リリーフ陣は「ダメでも使っていかないと育たない」という、首脳陣の強い信念のもと、社会人4年目の東條大樹や、3年目の酒居知史がシーズン通してさまざまな場面で登板。特に東條は、開幕当初はビハインドのロングリリーフだったが、シーズン中盤以降は重要なポジションを任されるまでになった。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号