大谷翔平(エンジェルス)はトレードされなかった。だが、彼の動向をめぐる“狂騒曲”はまだ続いているようだ。
8月11日(現地)、『ニューヨーク・ポスト』紙のジョン・ヘイマン記者が「エンジェルスは大谷を放出する最大のチャンスを逃した」と題する記事を発表。2日のトレード・デッドラインを前に、ヤンキースをはじめ「半分かそれ以上のチーム」が大谷獲得を目指してエンジェルスに接触したこと、エンジェルスのオーナー、アート・モレノが放出を許可しなかったことを報じた。
つい数日前には、パドレスのAJ・プレラーGMもホアン・ソト獲得前に大谷のトレードを検討していたと明言している。多くのチームがこの夏、“球界のユニコーン”獲得を画策していたことは、どうやら間違いなさそうだ。
この事実は、今後の大谷の動向を考える上で極めて重要な意味を持つ。 というのも、つい最近まで、大谷のトレードが成立しない理由として、二刀流の「特殊性」を挙げる声が少なからずあったからだ。
大谷の現在の出場パターンは、原則DHとして毎日出場し、週1回先発マウンドに立つというもの。この起用法を遵守するなら、獲得チームには2つの対応が求められる。
まず1つはDHを事実上、大谷専用のポジションにすることだ。一方、ヤンキースの今季のDH起用状況を見るとジャンカルロ・スタントンが37試合、ジョシュ・ドナルドソンが21試合、アーロン・ジャッジが18試合、マット・カーペンターが16試合……という具合で複数の選手が分け合っている。
ベテラン選手を「半休」のような形でDH起用し、肉体的な負担を軽減することが主たる目的だ。そんな中で大谷が加入したら、チーム全体の選手起用法を根底から見直さなければならない。
6人ローテーションについても同じだ。若手中心、あるいは実力者不在のチームならともかく、ヤンキースにはゲリット・コールという大エースがいる。健康なら年間200イニングは確実に期待でき、サイ・ヤング賞争いにも加わるであろうコールが、自らの登板機会を減らすような措置に合意するだろうか? という懸念があった。
8月11日(現地)、『ニューヨーク・ポスト』紙のジョン・ヘイマン記者が「エンジェルスは大谷を放出する最大のチャンスを逃した」と題する記事を発表。2日のトレード・デッドラインを前に、ヤンキースをはじめ「半分かそれ以上のチーム」が大谷獲得を目指してエンジェルスに接触したこと、エンジェルスのオーナー、アート・モレノが放出を許可しなかったことを報じた。
つい数日前には、パドレスのAJ・プレラーGMもホアン・ソト獲得前に大谷のトレードを検討していたと明言している。多くのチームがこの夏、“球界のユニコーン”獲得を画策していたことは、どうやら間違いなさそうだ。
この事実は、今後の大谷の動向を考える上で極めて重要な意味を持つ。 というのも、つい最近まで、大谷のトレードが成立しない理由として、二刀流の「特殊性」を挙げる声が少なからずあったからだ。
大谷の現在の出場パターンは、原則DHとして毎日出場し、週1回先発マウンドに立つというもの。この起用法を遵守するなら、獲得チームには2つの対応が求められる。
まず1つはDHを事実上、大谷専用のポジションにすることだ。一方、ヤンキースの今季のDH起用状況を見るとジャンカルロ・スタントンが37試合、ジョシュ・ドナルドソンが21試合、アーロン・ジャッジが18試合、マット・カーペンターが16試合……という具合で複数の選手が分け合っている。
ベテラン選手を「半休」のような形でDH起用し、肉体的な負担を軽減することが主たる目的だ。そんな中で大谷が加入したら、チーム全体の選手起用法を根底から見直さなければならない。
6人ローテーションについても同じだ。若手中心、あるいは実力者不在のチームならともかく、ヤンキースにはゲリット・コールという大エースがいる。健康なら年間200イニングは確実に期待でき、サイ・ヤング賞争いにも加わるであろうコールが、自らの登板機会を減らすような措置に合意するだろうか? という懸念があった。
関連記事
- グリフィー親子のキャッチボール、父を亡くした日に解説したスモルツ――「親子の絆」がテーマになった「フィールド・オブ・ドリームス・ゲーム」<SLUGGER>
- 「104年ぶりの2桁勝利&2桁HR」「イチロー超えの118号」など続々達成。大谷翔平の偉業から見る「偉才」の価値<SLUGGER>
- MLBにあって日本のプロ野球にはない「トレード期限」の娯楽性。大谷移籍の噂で日本でも“エンタメ化”が進む?<SLUGGER>
- 「大谷のトレード価値は今後下落するだろう」現地メディアがエンジェルスを夏の移籍市場の“負け組”に挙げる理由<SLUGGER>
- シンダーガード、イグレシアス、マーシュを放出したエンジェルス。イグレシアスの不良債権化阻止はメリットだが、戦力的な見返りは微妙<SLUGGER>