【ヤクルト】
3連覇を目指すヤクルトでは、クローザーのスコット・マクガフが退団してメジャーへ復帰した。後釜候補として、テキサス・レンジャーズ時代に年間24セーブを挙げたこともある一方、いろいろと問題を起こした過去もあるケラを獲得。もし期待通りの働きができなければ、抑えは清水昇が任されることになるだろう。
その他ピーターズ、エスピナルと2人の先発候補も手に入れ、即戦力と見込まれるドラフト1位の吉村貢司郎も併せ、投手メインの補強に終始した。断然リーグ1位の得点力だった攻撃陣にはそれほど梃入れは必要ないとの、王者の余裕による判断か。
【DeNA】
中日から京田陽太が加入。正遊撃手レベルの選手を中継ぎ左腕(砂田毅樹)との交換で手に入れたわけだが、いくら守備が良くても昨年のような打撃成績ではレギュラーとしては使えない。移籍による心機一転でバッティングが復調することを期待したい。
正捕手格だった嶺井博希のソフトバンク移籍もダメージ。ドラフト1位入団の松尾汐恩は上々の評価で、開幕スタメンもあり得る――との報道も見られる。とはいえ、高卒新人にレギュラーマスクを任せるのは、チームのためにも本人のためにもなるとは思えない。じっくり育てるほうが、長い目で見ればプラスになるはずだ。昨年は2位とは言っても得失点差-37は4位だったこともあり、現有戦力のレベルアップがないと、ヤクルトに対抗するのは難しい。
【阪神】
昨季の得失点差+61は優勝したヤクルトも上回っただけに、チームとしての地力はかなりある。今季は4人の新外国人が加わり、野手のノイジーは高出塁率、ミエセスはパワーが持ち味。昨年は外国人野手3人合わせて12本塁打とパワー不足に泣いたが、ドラフト1位の森下翔太と合わせて、その4倍くらいの数字を望みたい。
投手ではB・ケラーが退団したガンケルに代わる先発候補で、三振奪取率が高いビーズリーはリリーバータイプ。小幡竜平が遊撃に定着し、一番の泣き所だった内野守備が安定すれば優勝も見えてくる。
3連覇を目指すヤクルトでは、クローザーのスコット・マクガフが退団してメジャーへ復帰した。後釜候補として、テキサス・レンジャーズ時代に年間24セーブを挙げたこともある一方、いろいろと問題を起こした過去もあるケラを獲得。もし期待通りの働きができなければ、抑えは清水昇が任されることになるだろう。
その他ピーターズ、エスピナルと2人の先発候補も手に入れ、即戦力と見込まれるドラフト1位の吉村貢司郎も併せ、投手メインの補強に終始した。断然リーグ1位の得点力だった攻撃陣にはそれほど梃入れは必要ないとの、王者の余裕による判断か。
【DeNA】
中日から京田陽太が加入。正遊撃手レベルの選手を中継ぎ左腕(砂田毅樹)との交換で手に入れたわけだが、いくら守備が良くても昨年のような打撃成績ではレギュラーとしては使えない。移籍による心機一転でバッティングが復調することを期待したい。
正捕手格だった嶺井博希のソフトバンク移籍もダメージ。ドラフト1位入団の松尾汐恩は上々の評価で、開幕スタメンもあり得る――との報道も見られる。とはいえ、高卒新人にレギュラーマスクを任せるのは、チームのためにも本人のためにもなるとは思えない。じっくり育てるほうが、長い目で見ればプラスになるはずだ。昨年は2位とは言っても得失点差-37は4位だったこともあり、現有戦力のレベルアップがないと、ヤクルトに対抗するのは難しい。
【阪神】
昨季の得失点差+61は優勝したヤクルトも上回っただけに、チームとしての地力はかなりある。今季は4人の新外国人が加わり、野手のノイジーは高出塁率、ミエセスはパワーが持ち味。昨年は外国人野手3人合わせて12本塁打とパワー不足に泣いたが、ドラフト1位の森下翔太と合わせて、その4倍くらいの数字を望みたい。
投手ではB・ケラーが退団したガンケルに代わる先発候補で、三振奪取率が高いビーズリーはリリーバータイプ。小幡竜平が遊撃に定着し、一番の泣き所だった内野守備が安定すれば優勝も見えてくる。
関連記事
- 【どこよりも早い2023ドラフト候補ランキング│1~10位】大阪桐蔭・前田、ENEOS・渡会、広陵・真鍋、花巻東・佐々木…1位は果たして<SLUGGER>
- 【どこよりも早い2023ドラフト候補ランキング│11~20位】大商大の左右二枚看板、東京六大学屈指の強打者と大学生に好素材<SLUGGER>
- 【勝利貢献指標WARで振り返る2013~21ドラフト】「高卒は当たり外れが大きい」は間違い!大卒社会人は野手に成功例が目立つ<SLUGGER>
- 【WBC打順予想】侍ジャパンの4番は誰が適任? 最強打者は何番を打つべき? 強打者揃いの日本が世界一を狙うには――
- 大谷翔平、村上宗隆、鈴木誠也のベスト打順はこれだ! 吉田正尚とヌートバー、そして下位打線の最適解は?【WBC侍Jスタメン予想】