百戦錬磨の指揮官、阪神の岡田彰布監督から選手に伝えられた「対山本由伸」に対する指示は実にシンプルなものだった。
「真っすぐを打て、それだけしか言うてへんよ。フォークの打ち方なんて教えてないよ」
【PHOTO】京セラドームで笑顔はじける!オリックス「BsGirls」を一挙に紹介!
2023年日本シリーズ第1戦は、そんな指揮官の指示を忠実に守った阪神打線が爆発。オリックスのエース山本由伸に対し、6回途中10安打を浴びせて7得点を奪うめった打ちだった。
確かに、指揮官の言うように阪神打線は「真っ直ぐ」を打った。しかし、この言葉の裏にあるのは球種をただ絞ると言う簡単なものではなかった。
分かりやすくいえば、「まっすぐを打つような環境を作って打て」と言うことだ。チーム全体でたくさんの布石を打ち、好投手の山本を捉えた。
その布石はさっそく初回の攻撃から見られた。
先頭の近本光司は、カウント1-1からの3球目を強打。結果は一塁ゴロだったが、ストライクを投げてくるタイミングでは必ず振っていく姿勢を見せた。
1死から2番の中野拓夢もカウント2-1から強振。これはファールになったが、フルカウントからの6球目のストレートを左レフト前に落とした。
そして、一塁に出た中野はここでも布石を打つ。カウント1ー2からスタートを切ったのだ。結果は三振ゲッツーに終わったものの、中野はこのトライの意味をこう振り返っている。
「ゾーンを上げて浮いてくるボールを一発で仕留めることだけを考えて打席に入っていた。(盗塁失敗に関して)ああいう場面で自分で思うようなスタートを切れたので、アウトになりましたけどいいトライになったと思います」
4回には無死から近本が内野安打で出塁。ここで、中野はバントの構えをせず、近本は盗塁の様子を伺うプレッシャーをかけて強攻策。中野は一塁への強烈なゴロ。これが相手のミスを誘って無死一、二塁のチャンスを作ったのだった。
3番の森下翔太が併殺打に倒れるなど、このチャンスは山本に抑えられるが、5回にはここまでの布石を生かす。
「真っすぐを打て、それだけしか言うてへんよ。フォークの打ち方なんて教えてないよ」
【PHOTO】京セラドームで笑顔はじける!オリックス「BsGirls」を一挙に紹介!
2023年日本シリーズ第1戦は、そんな指揮官の指示を忠実に守った阪神打線が爆発。オリックスのエース山本由伸に対し、6回途中10安打を浴びせて7得点を奪うめった打ちだった。
確かに、指揮官の言うように阪神打線は「真っ直ぐ」を打った。しかし、この言葉の裏にあるのは球種をただ絞ると言う簡単なものではなかった。
分かりやすくいえば、「まっすぐを打つような環境を作って打て」と言うことだ。チーム全体でたくさんの布石を打ち、好投手の山本を捉えた。
その布石はさっそく初回の攻撃から見られた。
先頭の近本光司は、カウント1-1からの3球目を強打。結果は一塁ゴロだったが、ストライクを投げてくるタイミングでは必ず振っていく姿勢を見せた。
1死から2番の中野拓夢もカウント2-1から強振。これはファールになったが、フルカウントからの6球目のストレートを左レフト前に落とした。
そして、一塁に出た中野はここでも布石を打つ。カウント1ー2からスタートを切ったのだ。結果は三振ゲッツーに終わったものの、中野はこのトライの意味をこう振り返っている。
「ゾーンを上げて浮いてくるボールを一発で仕留めることだけを考えて打席に入っていた。(盗塁失敗に関して)ああいう場面で自分で思うようなスタートを切れたので、アウトになりましたけどいいトライになったと思います」
4回には無死から近本が内野安打で出塁。ここで、中野はバントの構えをせず、近本は盗塁の様子を伺うプレッシャーをかけて強攻策。中野は一塁への強烈なゴロ。これが相手のミスを誘って無死一、二塁のチャンスを作ったのだった。
3番の森下翔太が併殺打に倒れるなど、このチャンスは山本に抑えられるが、5回にはここまでの布石を生かす。
関連記事
- 【日本シリーズ】エース山本KOの後、オリックスは宮城大弥で巻き返しへ……「呑みこまれず、ひとつひとつ冷静にやりたい」
- 【日本シリーズ第1戦】オリックス山本由伸が自己ワーストタイ7失点と大舞台でまさかのKO――「大事な試合なのでこの負けは大きい」との反省の弁に込められた誓い
- オリ・山本由伸の入札は300億円台でスタートへ「日本人投手の史上最高額でMLBに移籍する」と米メディア報道「契約は6~7年」
- 阪神、山本由伸を完全攻略!8-0快勝スタート! 先発・村上頌樹が7回無失点の好投&完封リレー【日本シリーズ第1戦】
- 大谷翔平&山本由伸、注目FAの1位と2位に選出!「ユニコーンは750億円越えの契約を結ぶだろう」「ヤマモトの成績は信じられない」と米メディア