専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

「パドレスファンを激怒させる」記者会見での佐々木朗希の発言に米メディアが注目「ドジャース入団の決断について…」

THE DIGEST編集部

2025.01.24

ドジャースの入団会見に臨んだ佐々木。(C) Getty Images

ドジャースの入団会見に臨んだ佐々木。(C) Getty Images

 ロサンゼルス・ドジャースの専門メディア『DodgersWay』は現地1月23日、「記者会見での佐々木朗希の記者会見の発言はパドレスファンを激怒させるだろう」と題し、同日に行なわれた佐々木のドジャース入団会見に関する記事を掲載した。

 今オフに千葉ロッテマリーンズからポスティングシステムを行使してドジャースへと籍を移した佐々木。記者会見では青いネクタイを締めて壇上に上がり、記者からの質問に応対した。
【画像】ドジャースとマイナー契約を結んだ佐々木朗希!ユニホームを身に纏い行われた入団会見を厳選ショットでお届け!
 そんななかで同メディアは「野球ファンは、ドジャースが望みのすべてを手に入れたことを不満に思っているが、パドレスファンの怒りはもう少し正当なものだ」として、佐々木の発言を次のように取り上げる。

「ササキは記者会見でドジャース入団の決断に際して『一番目立ったのはフロントオフィスの安定性だ』と述べ、(パドレスファンに)不満をさらに募らせた」

 パドレスは佐々木との交渉期間中に、前オーナーで一昨年に亡くなったピーター・サイドラーさんの妻シールさんが経営権を求めて提訴した「お家騒動」でも話題に。身内同士のトラブルによって将来有望な投手を逃したとなれば、ファンも怒りの声を上げたくなるだろう。

構成●THE DIGEST編集部

【記事】「長年の夢が実現」佐々木朗希の入団にドジャース感無量「サイ・ヤング賞に値する」「大きな役割を果たしてもらう」ド軍の関心は6年前の高校時代から

【記事】「ササキは興味深い答えを返した」現地記者が佐々木朗希のド軍入り決断の理由を推察「パドレスはチャンスを掴み損ねたのかもしれない」

【記事】「馬鹿げている」イチローが日本人初の米野球殿堂入りも“1票差”で満票選出ならず!米司会者が指摘「投票しなかった人は野球に疎く、この賞を任せるべきではない」
 

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号