専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

「波乱続きのルーキーイヤー、印象一変の可能性も」佐々木朗希、8月下旬の復帰で終盤戦のキーマンとなるか? 米メディア注目

THE DIGEST編集部

2025.07.16

ロバーツ監督は佐々木の復帰が8月下旬の見通しだと語った。(C) Getty Images

ロバーツ監督は佐々木の復帰が8月下旬の見通しだと語った。(C) Getty Images

 ロサンゼルス・ドジャースのデーブ・ロバーツ監督が、右肩インピンジメント症候群により負傷者リスト(IL)入りとなっている佐々木朗希の復帰時期について語ったコメントが、米国内で伝えられた。

【画像】MLB2025シーズンを彩るスター選手を一挙紹介!【投手編】
 佐々木は5月9日のアリゾナ・ダイヤモンドバックス戦を最後にIL入りとなり、戦列を離れてから2か月が経過。マイナー行きなどの噂も囁かれながら、現在までチームに帯同し調整を続けている。
 
 ロバーツ監督は取材の中で、「8月下旬の復帰が視野に入っている」と佐々木の今後への見通しを説明しており、現地メディアも大きく取り上げている。米スポーツサイト『heavy』では指揮官のコメントを伝えるとともに、ルーキーシーズンの残りの期間における佐々木の役割について持論を展開している。

 ロバーツ監督による、「8月下旬」という復帰のビジョンに対し同メディアは、「ドジャースは極めて慎重にリハビリを進める構えだ。チームが深刻な投手陣の台所事情を抱えているとはいえ、ササキの長期的価値を考慮すれば、無理をさせる理由はどこにもない」などと指摘する。

 また、ドジャースでのデビュー以降の佐々木は制球に難があったと振り返るとともに、高い注目度の中でのプレーが「精神的な重圧」になっていたとも主張。加えて同メディアは、現在のドジャースが一時の独走状態の勢いを失っているとしながらも、「ササキがチームのシーズンを“救う”必要はない」と断言する。

 投手陣が佐々木以外にも多くの故障者を抱える状態ではあるものの、同メディアはあくまでも回復に努めるべきと訴えており、その上で、「もし8月下旬に復帰でき、世界的注目を集めたその才能の片鱗を見せることができれば、波乱続きだったルーキーイヤーの印象を一変させることも可能だ」と論じている。

 同メディアは、「今の彼に求められているのは、まずはマウンドに戻ることだ」と強調しながら、復帰後での活躍にも期待を寄せ、「今後の数週間で、今回の離脱が一時的な停滞だったのか、それとも真のエースとして羽ばたくための出発点だったのかが見えてくるだろう」と綴っている。

 ここまで佐々木は開幕から8度の登板でわずか1勝にとどまり、故障離脱も長引いていることで、シーズン前の評価が一変した感は否めない。シーズン終盤には再びマウンドに登り、本来のピッチングをみせてほしいものだ。

構成●THE DIGEST編集部
【記事】大谷翔平と山本由伸のじゃれ合いも! ドジャース、空港で撮影した“球宴参加組”の特別ムービー公開「みんないい笑顔で素敵」

【記事】「ただの投手ではない」大谷翔平は「まさに一流のエースだ」ドジャース地元記者が絶賛!「チーム内で最高かもしれない」

【記事】カブス鈴木誠也、好走塁で貴重な追加点「スピードもすごい」米ファン喝采「素晴らしいプレーだ」

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    7月10日(木)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    7月17日(木)発売

    定価:890円 (税込)
  • smash

    7/18(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    6月27日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    5月23日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)