現地時間9月14日、「FIBAユーロバスケット2025」の決勝が行なわれ、ドイツがトルコに88-83で勝利。1993年以来2度目の優勝を果たし、欧州の頂点に立った。
序盤はトルコが13-2とスタートダッシュに成功する。しかし2023年ワールドカップ王者のドイツもすかさず立て直し、わずか4分強で逆転。第1クォーターを24-22と2点リードで終える。
第2クォーターもドイツが開始から4連続得点で点差を拡大。しかしここからトルコがシェディ・オスマンの3ポイントを皮切りに8連続得点でリードを奪い返すと、大黒柱のアルペレン・シェングンが3分強の間に12得点を叩き出し、46-40と主導権を握ってハーフタイムを迎えた。
後半は両チームの意地がぶつかり合う激闘に。ドイツがデニス・シュルーダー、フランツ・ヴァグナー、イザック・ボンガの得点で逆転すれば、トルコも前半3ファウルで後半ベンチスタートとなったシェングンの活躍で再逆転。
トルコが1点リードで迎えた第4クォーター、開始2分で6点差として勝利に近づいたかと思われたが、ドイツが世界王者の意地を見せる。
ボンガの3ポイントで残り3分38秒に逆転すると、ここから3度のリードチェンジの末、最後はシュルーダーが決勝のレイアップ&残り19秒にダメ押しのジャンプショットを沈めて勝負あり。2年前のW杯MVPがチーム最後の6得点を稼ぎ出して、母国に栄冠をもたらした。
ドイツは大一番で3ポイントを4/4とノーミスで決めたボンガが最多の20得点に5リバウンド。ヴァグナーが18得点、8リバウンド、シュルーダーが16得点、12アシストをマーク。シュルーダーは9試合で平均20.3点、7.2アシストをマークし、大会MVPにも輝いた。
一方、トルコはシェングンがゲームハイの28得点、3ブロック、オスマンが3ポイント6/9で23得点を奪うも、一歩及ばず。初優勝とはならなかったものの、今大会は決勝まで無傷の8連勝と快進撃を演じ、堂々の準優勝となった。
最終順位は以下の通り。大会ベスト5には優勝したドイツからMVPのシュルーダーとヴァグナー、トルコのシェングン、ギリシャのヤニス・アデトクンボと、平均34.7点で大会得点王に輝いたスロベニアのルカ・ドンチッチが選ばれた。
■ユーロバスケット2025 最終順位
1位:ドイツ(9勝0敗)
2位:トルコ(8勝1敗)
3位:ギリシャ(7勝2敗)
4位:フィンランド(5勝4敗)
5位:リトアニア(5勝2敗)
6位:ポーランド(4勝3敗)
7位:スロベニア(4勝3敗)
8位:ジョージア(3勝4敗)
9位:フランス(4勝2敗)
10位:セルビア(4勝2敗)
11位:イタリア(4勝2敗)
12位:ラトビア(3勝3敗)
13位:ボスニアヘルツェゴビナ(3勝3敗)
14位:イスラエル(3勝3敗)
15位:ポルトガル(2勝4敗)
16位:スウェーデン(1勝5敗)
※24か国が参加。決勝トーナメントに進んだ16チームを掲載
構成●ダンクシュート編集部
「金メダルを獲りに来た」決勝進出のドイツを率いるシュルーダーが“ノビツキー超え”に挑む<DUNKSHOOT>
「Bリーグの経験が助けに」群馬所属のティーマンがユーロバスケットで4強進出!ドイツ代表は「油が行き届いたマシン」<DUNKSHOOT>
序盤はトルコが13-2とスタートダッシュに成功する。しかし2023年ワールドカップ王者のドイツもすかさず立て直し、わずか4分強で逆転。第1クォーターを24-22と2点リードで終える。
第2クォーターもドイツが開始から4連続得点で点差を拡大。しかしここからトルコがシェディ・オスマンの3ポイントを皮切りに8連続得点でリードを奪い返すと、大黒柱のアルペレン・シェングンが3分強の間に12得点を叩き出し、46-40と主導権を握ってハーフタイムを迎えた。
後半は両チームの意地がぶつかり合う激闘に。ドイツがデニス・シュルーダー、フランツ・ヴァグナー、イザック・ボンガの得点で逆転すれば、トルコも前半3ファウルで後半ベンチスタートとなったシェングンの活躍で再逆転。
トルコが1点リードで迎えた第4クォーター、開始2分で6点差として勝利に近づいたかと思われたが、ドイツが世界王者の意地を見せる。
ボンガの3ポイントで残り3分38秒に逆転すると、ここから3度のリードチェンジの末、最後はシュルーダーが決勝のレイアップ&残り19秒にダメ押しのジャンプショットを沈めて勝負あり。2年前のW杯MVPがチーム最後の6得点を稼ぎ出して、母国に栄冠をもたらした。
ドイツは大一番で3ポイントを4/4とノーミスで決めたボンガが最多の20得点に5リバウンド。ヴァグナーが18得点、8リバウンド、シュルーダーが16得点、12アシストをマーク。シュルーダーは9試合で平均20.3点、7.2アシストをマークし、大会MVPにも輝いた。
一方、トルコはシェングンがゲームハイの28得点、3ブロック、オスマンが3ポイント6/9で23得点を奪うも、一歩及ばず。初優勝とはならなかったものの、今大会は決勝まで無傷の8連勝と快進撃を演じ、堂々の準優勝となった。
最終順位は以下の通り。大会ベスト5には優勝したドイツからMVPのシュルーダーとヴァグナー、トルコのシェングン、ギリシャのヤニス・アデトクンボと、平均34.7点で大会得点王に輝いたスロベニアのルカ・ドンチッチが選ばれた。
■ユーロバスケット2025 最終順位
1位:ドイツ(9勝0敗)
2位:トルコ(8勝1敗)
3位:ギリシャ(7勝2敗)
4位:フィンランド(5勝4敗)
5位:リトアニア(5勝2敗)
6位:ポーランド(4勝3敗)
7位:スロベニア(4勝3敗)
8位:ジョージア(3勝4敗)
9位:フランス(4勝2敗)
10位:セルビア(4勝2敗)
11位:イタリア(4勝2敗)
12位:ラトビア(3勝3敗)
13位:ボスニアヘルツェゴビナ(3勝3敗)
14位:イスラエル(3勝3敗)
15位:ポルトガル(2勝4敗)
16位:スウェーデン(1勝5敗)
※24か国が参加。決勝トーナメントに進んだ16チームを掲載
構成●ダンクシュート編集部
「金メダルを獲りに来た」決勝進出のドイツを率いるシュルーダーが“ノビツキー超え”に挑む<DUNKSHOOT>
「Bリーグの経験が助けに」群馬所属のティーマンがユーロバスケットで4強進出!ドイツ代表は「油が行き届いたマシン」<DUNKSHOOT>
関連記事
- 「金メダルを獲りに来た」決勝進出のドイツを率いるシュルーダーが“ノビツキー超え”に挑む<DUNKSHOOT>
- 「Bリーグの経験が助けに」群馬所属のティーマンがユーロバスケットで4強進出!ドイツ代表は「油が行き届いたマシン」<DUNKSHOOT>
- 大会史上最年少トリプルダブルを達成したシェングンの活躍でトルコが4強入り!「僕は本当にチームメイトに恵まれている」<DUNKSHOOT>
- 成長著しいシェングンを代表の同僚が絶賛「これまでベストセンターはエンビードだと思っていたけど、今はアルペレンだ」<DUNKSHOOT>
- 優勝候補撃破のトルコ、W杯王者のドイツが全勝で決勝トーナメントに進出【ユーロバスケット2025グループ総括】<DUNKSHOOT>