専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

ヤングを“口撃”するベバリーにアリナスが警告「オールスターでもないヤツが、オールスターについて語るな」<DUNKSHOOT>

ダンクシュート編集部

2025.09.26

ベバリー(左)とヤング(右)の舌戦が注目を集めている。(C)Getty Images

ベバリー(左)とヤング(右)の舌戦が注目を集めている。(C)Getty Images

 元NBA選手のパトリック・ベバリーと、アトランタ・ホークスのトレイ・ヤングの舌戦が話題を呼んでいる。ここに大胆発言でお馴染みのギルバート・アリナスも加わり、ベバリーに警告を発した。

 現在37歳のベバリーは、2012年から24年にかけてヒューストン・ロケッツやロサンゼルス・クリッパーズなど7球団でプレー。昨夏にイスラエルのハポエル・テルアビブと契約したが、シーズン終了前に双方合意の上で契約を解除し、その後は無所属の状態が続いている。

 そのベバリーが、あるファンの「なぜNBA選手はオフの練習場では一生懸命なのに、何百万人もの観客が見ているオールスターでは手を抜くのか?」という投稿に反応したのが騒動の発端だった。

 ベバリーが「オールスター選手にとってはそれが当たり前だからだ」と答えると、オールスターに4回出場した経験を持つ27歳のヤングは「落ち着けよ。僕らに自分たちの言葉で語らせてくれ」と“待った”をかけた。

 すると、ベバリーは自身のポッドキャスト『The Pat Bev Podcast with Rone』で、反論したヤングを批判したのだ。
 
「なぜ俺に意見できると思っているんだ? 彼は(7年間で)プレーオフに3回しか出ていない。俺は9回だ。しかも(より熾烈な)ウエスタン・カンファレンスでのことだ。

 彼は『いや、お前はエースじゃない』と反論するだろうが、バスケットボールはチームスポーツだ。彼が俺と対等に話すには、これからケガなくキャリア13年目までプレーし続けないといけない。普通に考えれば追いつけない。俺に口出しする資格はないんだ」

 さらにベバリーは「どれだけ得点しても、アシスト王になっても、いくら稼いでも、勝てなきゃ何の意味もない。引退したらすぐに忘れ去られる。あっという間にね。ホークスでプレーしたある選手は俺にこう言った。『あれはアトランタ・ホークスじゃなく、“トレイ・ホークス”だ』とね」と追い打ちをかけた。

 すると、ヤングも自身のポッドキャスト番組『From The Point Podcast by Trae Young』ですかさず応戦した。

「君が言うように、プレーオフの進出回数は君が9回で僕が3回だ。君の方が多い。でもカンファレンス・ファイナル進出は君も僕も1回、君は9年目で、僕は3年目だった。君の平均スタッツは7得点、2アシストだ。僕の数字を言うのは、やめておこう」
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    9月10日(水)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    9月18日(木)発売

    定価:890円 (税込)
  • smash

    9月20日(土)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    9月25日(木)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)