専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

レブロンの“第2の決断”にレイカーズ同僚の反応は?八村塁は「彼はああいうタイプのジョークが大好き」<DUNKSHOOT>

秋山裕之

2025.10.08

レブロンの“第2の決断”に八村(右)の反応は?(C)Getty Images

レブロンの“第2の決断”に八村(右)の反応は?(C)Getty Images

 現地時間10月6日(日本時間7日、日付は以下同)、ロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェームズが、ソーシャルメディアへ1本の動画を投稿。「すべての決断において最も重要な決断」と綴り、ハッシュタグは“#TheSecondDecision”だった。

 2010年の“The Decision”でクリーブランド・キャバリアーズからマイアミ・ヒート移籍を発表した際と似た演出だが、今回は引退や移籍ではなく、ブランデー『ヘネシー』とのPR活動が目的。「この秋、俺は自分の才能をヘネシーV.S.O.P.へ持ち込む」とコメントしている。

 現在、レイカーズはプレシーズンゲーム2試合を消化(2敗)。残り4試合を行ない、21日にホームのクリプトドットコム・アリーナでゴールデンステイト・ウォリアーズとのレギュラーシーズン開幕戦を迎える。

 レブロンは臀部の筋肉を傷めている影響で、ここまでプレシーズン出場はなし。『ESPN』のシャムズ・シャラニア記者は、シーズン開幕戦で復帰する見込みと報じているが、新シーズンを控えた時期に“第2の決断”を発表したため、引退表明と予想した人もいただろう。
 
 もっとも、7日のチーム練習時にメディア対応したレイカーズの面々は特に驚くことはなかった。

 JJ・レディックHC(ヘッドコーチ)は「君たちはバカだね。我々はみんな、あれが広告宣伝なんだと確信していたよ。多くの人たちが私へテキストを送っていたが、彼らの中にもあれはただの宣伝なんだと気付いていた。誰も動揺することはなかった」と“引退の噂”を一蹴。

 八村塁は「彼はああいうタイプのジョークが大好きなんです。驚きますよね?」と語れば、オースティン・リーブスも「あれを見た人は彼が引退すると思っただろうね。そうじゃなくて嬉しいよ。僕に言えるのはそれだけさ」と話していた。

 今季、NBA歴代最長の23シーズン目に臨むレブロンは、開幕戦でコートに立つべく調整を続けている。今は40歳の大ベテランがコートを縦横無尽に走り回る姿を楽しみに待ちたいところだ。

文●秋山裕之(フリーライター)

「毎晩ドンチッチと一緒にプレーできる」23年目を迎えるレブロンがモチベーションと“自身の現在地”を語る<DUNKSHOOT>

「レブロンには自分の物語を選ぶ権利がある」。レイカーズGMが“キング”の去就に言及「彼はその権利を獲得した」<DUNKSHOOT>

レブロンはレイカーズで引退するのか?リーグ関係者が言及「コビーのように“フェアウェルツアー”をやりたいのなら…」<DUNKSHOOT>
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    10月10日(金)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    10月2日(木)発売

    定価:890円 (税込)
  • smash

    9月20日(土)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    9月25日(木)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)