6月15日(日本時間16日、日付は以下同)。NBAは2020-21レギュラーシーズンのオールNBAチームを発表した(以降チーム名は略称、ポイント数は1st、2nd、3rdチーム票の合算)。
■オールNBA1stチーム
ヤニス・アデトクンボ(バックス/500ポイント)
ニコラ・ヨキッチ(ナゲッツ/498ポイント)
ステフィン・カリー(ウォリアーズ/496ポイント)
ルカ・ドンチッチ(マブス/402ポイント)
カワイ・レナード(クリッパーズ/323ポイント)
■オールNBA2ndチーム
デイミアン・リラード(ブレイザーズ/372ポイント)
ジョエル・エンビード(シクサーズ/352ポイント)
クリス・ポール(サンズ/311ポイント)
ジュリアス・ランドル(ニックス/253ポイント)
レブロン・ジェームズ(レイカーズ/174ポイント)
■オールNBA3rdチーム
ルディ・ゴベア(ジャズ/148ポイント)
ジミー・バトラー(ヒート/131ポイント)
ポール・ジョージ(クリッパーズ/89ポイント)
ブラッドリー・ビール(ウィザーズ/71ポイント)
カイリー・アービング(ネッツ/61ポイント)
今年の投票で満票を手にしたのはアデトクンボのみ。1stチームにはそのアデトクンボを筆頭にヨキッチ、カリー、ドンチッチ、レナードという顔ぶれ。それぞれ所属チームの看板選手として大車輪の活躍を見せていただけに、納得のメンバーと言える。
2ndチームではリラード、エンビードというMVP級の実力者にランドルが初選出。レブロンは17度目、ポールは現役2位となる10度目のオールNBAチーム入りを果たした。また3rdチームではゴベア、バトラー、ジョージ、アービングに加え、ビールが初選出。
いずれも今季のNBAを代表する選手たちではあるのだが、オールスターが各カンファレンス12名の計24名選ばれるのに対し、オールNBAチームは計15名とそのハードルは高く、今年もオールNBAチーム入りを逃した選手たちも多い。
ネッツのケビン・デュラント(出場35試合)とジェームズ・ハーデン(出場44試合)は、いずれもリーグ最高級の実力者でオールNBAチームの常連だが、今季はケガによる欠場も多かったため、落選は仕方ないところか。
セルティックスが誇るオールスター、ジェイソン・テイタムは69票と、アービングよりも得票数が多かったものの、ガード枠の前者に対して後者はフォワード枠だったことで落選。
■オールNBA1stチーム
ヤニス・アデトクンボ(バックス/500ポイント)
ニコラ・ヨキッチ(ナゲッツ/498ポイント)
ステフィン・カリー(ウォリアーズ/496ポイント)
ルカ・ドンチッチ(マブス/402ポイント)
カワイ・レナード(クリッパーズ/323ポイント)
■オールNBA2ndチーム
デイミアン・リラード(ブレイザーズ/372ポイント)
ジョエル・エンビード(シクサーズ/352ポイント)
クリス・ポール(サンズ/311ポイント)
ジュリアス・ランドル(ニックス/253ポイント)
レブロン・ジェームズ(レイカーズ/174ポイント)
■オールNBA3rdチーム
ルディ・ゴベア(ジャズ/148ポイント)
ジミー・バトラー(ヒート/131ポイント)
ポール・ジョージ(クリッパーズ/89ポイント)
ブラッドリー・ビール(ウィザーズ/71ポイント)
カイリー・アービング(ネッツ/61ポイント)
今年の投票で満票を手にしたのはアデトクンボのみ。1stチームにはそのアデトクンボを筆頭にヨキッチ、カリー、ドンチッチ、レナードという顔ぶれ。それぞれ所属チームの看板選手として大車輪の活躍を見せていただけに、納得のメンバーと言える。
2ndチームではリラード、エンビードというMVP級の実力者にランドルが初選出。レブロンは17度目、ポールは現役2位となる10度目のオールNBAチーム入りを果たした。また3rdチームではゴベア、バトラー、ジョージ、アービングに加え、ビールが初選出。
いずれも今季のNBAを代表する選手たちではあるのだが、オールスターが各カンファレンス12名の計24名選ばれるのに対し、オールNBAチームは計15名とそのハードルは高く、今年もオールNBAチーム入りを逃した選手たちも多い。
ネッツのケビン・デュラント(出場35試合)とジェームズ・ハーデン(出場44試合)は、いずれもリーグ最高級の実力者でオールNBAチームの常連だが、今季はケガによる欠場も多かったため、落選は仕方ないところか。
セルティックスが誇るオールスター、ジェイソン・テイタムは69票と、アービングよりも得票数が多かったものの、ガード枠の前者に対して後者はフォワード枠だったことで落選。