現地時間6月26日(日本時間27日、日付は以下同)、ゴールデンステイト・ウォリアーズは、今年のドラフト2巡目52位でフォワードのアレックス・トゥーイー、同56位でガードのウィル・リチャードを指名した。
ここからNBAは、FA(フリーエージェント)戦線が本格化。昨年のウォリアーズはクレイ・トンプソンをダラス・マーベリックスへ放出し、フィラデルフィア・セブンティシクサーズからバディ・ヒールド、ミネソタ・ティンバーウルブズからカイル・アンダーソン(現マイアミ・ヒート)を補強するなど多忙な夏を過ごした。
ただ今年は、ステフィン・カリー、ドレイモンド・グリーン、今季途中にトレードで加入したジミー・バトラーの3本柱が契約下。ベテラントリオを支えるブランディン・ポジェムスキーやモーゼス・ムーディー、ヒールドもロスターに残っているため、大型補強に動く可能性は低い。
26日のドラフト後、ウォリアーズのマイク・ダンリービーJr.GM(ゼネラルマネージャー)はティム・カワカミ氏のポッドキャスト番組『The TK Show』に出演。オフの補強について次のように述べていた。
「我々にとって最も重要になってくるのは、誰がここへやって来るのか、その選手たちを我々がどのようにして引き立たせるかにある。我々はステフ、ジミー、ドレイモンド、(ポジェムスキー)、モーゼスとどうやって組み合わせるのかを考えて(獲得候補)リスト作りを進めている。このロスターに何を加える必要があるのかも見ている」
今夏のチームはゲイリー・ペイトン二世とケボン・ルーニーが完全FA、ジョナサン・クミンガが制限付きFA、トレイス・ジャクソン・デイビスとギー・サントス、クインテン・ポストの来季契約がチームオプションとなる。
クミンガについてはヒートやシカゴ・ブルズが獲得に興味を示しており、サイン&トレードで移籍、あるいはクオリファイングオファーを受け入れて残留のケースが考えられる。
ダンリービーJr.は今夏のターゲットに「コートの両エンドで特定のスキルセットを持つ選手」、「スティーブ・カー(ヘッドコーチ)の下でステフとドレイと一緒にプレーできる選手」、「ウォリアーズを高めることができる選手」を挙げていた。
ここからNBAは、FA(フリーエージェント)戦線が本格化。昨年のウォリアーズはクレイ・トンプソンをダラス・マーベリックスへ放出し、フィラデルフィア・セブンティシクサーズからバディ・ヒールド、ミネソタ・ティンバーウルブズからカイル・アンダーソン(現マイアミ・ヒート)を補強するなど多忙な夏を過ごした。
ただ今年は、ステフィン・カリー、ドレイモンド・グリーン、今季途中にトレードで加入したジミー・バトラーの3本柱が契約下。ベテラントリオを支えるブランディン・ポジェムスキーやモーゼス・ムーディー、ヒールドもロスターに残っているため、大型補強に動く可能性は低い。
26日のドラフト後、ウォリアーズのマイク・ダンリービーJr.GM(ゼネラルマネージャー)はティム・カワカミ氏のポッドキャスト番組『The TK Show』に出演。オフの補強について次のように述べていた。
「我々にとって最も重要になってくるのは、誰がここへやって来るのか、その選手たちを我々がどのようにして引き立たせるかにある。我々はステフ、ジミー、ドレイモンド、(ポジェムスキー)、モーゼスとどうやって組み合わせるのかを考えて(獲得候補)リスト作りを進めている。このロスターに何を加える必要があるのかも見ている」
今夏のチームはゲイリー・ペイトン二世とケボン・ルーニーが完全FA、ジョナサン・クミンガが制限付きFA、トレイス・ジャクソン・デイビスとギー・サントス、クインテン・ポストの来季契約がチームオプションとなる。
クミンガについてはヒートやシカゴ・ブルズが獲得に興味を示しており、サイン&トレードで移籍、あるいはクオリファイングオファーを受け入れて残留のケースが考えられる。
ダンリービーJr.は今夏のターゲットに「コートの両エンドで特定のスキルセットを持つ選手」、「スティーブ・カー(ヘッドコーチ)の下でステフとドレイと一緒にプレーできる選手」、「ウォリアーズを高めることができる選手」を挙げていた。
関連記事
- 「ヒートは勝てると確信するまでチップを動かさない」球団OBのウェイドがデュラント獲得を見送った理由を分析<DUNKSHOOT>
- 「我々のホームにようこそ」ウェンバンヤマの歓迎メッセージにスパーズのルーキー2人が感激<DUNKSHOOT>
- 2020年代に複数回優勝した現役3人目の選手になったカルーソ「2度のチャンピオンシップで一番大きな違いは、キャリアにおける立ち位置」<DUNKSHOOT>
- 「間違いじゃない。でも正解もない」カズンズがウォリアーズ時代の“贅沢過ぎる悩み”を告白「プレッシャーが凄すぎた」<DUNKSHOOT>
- 【NBAドラフト】デューク大が快挙!全体1位のフラッグを筆頭に先発5人が指名獲得、トップ10に3人は史上3例目<DUNKSHOOT>