現地7月9日、2025-26シーズンに開催される「NBAカップ2025」のグループ分けが発表された。
NBAカップ(旧インシーズン・トーナメント)は2023年から導入されたシーズン序盤に行なわれるカップ戦で、来季で3回目。初代王者はロサンゼルス・レイカーズ、昨年はミルウォーキー・バックスが頂点に立った。
NBAの全30チームが東西のカンファレンスごとに、前年のレギュラーシーズンの成績に基づき5チームずつの6グループに分けられる。グループステージは10月31日(日本時間11月1日)から11月28日(同29日)にかけて、指定された“カップナイト”に開催。
グループ内で総当たり戦を行ない、各グループの1位チームとワイルドカードの2チーム(各カンファレンスのグループ2位チームのうち、最も成績が良いチーム)の計8チームがノックアウトラウンドに進出する。
トーナメント形式のノックアウトラウンドは12月9日(同10日)からスタート。13日(同14日)の準決勝と16日(同17日)の決勝は、過去2大会と同様、ラスベガスで行なわれる。なお、決勝戦を除くすべての試合はレギュラーシーズンの成績に反映される。
「NBAカップ2025」のグループ分けは以下の通りだ。
【イースタン・カンファレンス】
■グループA
キャバリアーズ/ペイサーズ
ホークス/ラプターズ/ウィザーズ
■グループB
セルティックス/ピストンズ
マジック/ネッツ/76ers
■グループC
ニックス/バックス
ブルズ/ヒート/ホーネッツ
【ウエスタン・カンファレンス】
■グループA
サンダー/ティンバーウルブズ
キングス/サンズ/ジャズ
■グループB
レイカーズ/クリッパーズ
グリズリーズ/マーベリックス/ペリカンズ
■グループC
ロケッツ/ナゲッツ
ウォリアーズ/トレイルブレイザーズ/スパーズ
構成●ダンクシュート編集部
NBAカップ(旧インシーズン・トーナメント)は2023年から導入されたシーズン序盤に行なわれるカップ戦で、来季で3回目。初代王者はロサンゼルス・レイカーズ、昨年はミルウォーキー・バックスが頂点に立った。
NBAの全30チームが東西のカンファレンスごとに、前年のレギュラーシーズンの成績に基づき5チームずつの6グループに分けられる。グループステージは10月31日(日本時間11月1日)から11月28日(同29日)にかけて、指定された“カップナイト”に開催。
グループ内で総当たり戦を行ない、各グループの1位チームとワイルドカードの2チーム(各カンファレンスのグループ2位チームのうち、最も成績が良いチーム)の計8チームがノックアウトラウンドに進出する。
トーナメント形式のノックアウトラウンドは12月9日(同10日)からスタート。13日(同14日)の準決勝と16日(同17日)の決勝は、過去2大会と同様、ラスベガスで行なわれる。なお、決勝戦を除くすべての試合はレギュラーシーズンの成績に反映される。
「NBAカップ2025」のグループ分けは以下の通りだ。
【イースタン・カンファレンス】
■グループA
キャバリアーズ/ペイサーズ
ホークス/ラプターズ/ウィザーズ
■グループB
セルティックス/ピストンズ
マジック/ネッツ/76ers
■グループC
ニックス/バックス
ブルズ/ヒート/ホーネッツ
【ウエスタン・カンファレンス】
■グループA
サンダー/ティンバーウルブズ
キングス/サンズ/ジャズ
■グループB
レイカーズ/クリッパーズ
グリズリーズ/マーベリックス/ペリカンズ
■グループC
ロケッツ/ナゲッツ
ウォリアーズ/トレイルブレイザーズ/スパーズ
構成●ダンクシュート編集部
関連記事
- バックスがNBAカップの2代目王者に!大会MVPに輝いたヤニスは「このチームが本当に誇らしい。心からそう思うよ」<DUNKSHOOT>
- 【NBA】八村塁は今季初めて無得点も初タイトル獲得!レイカーズがペイサーズとの激闘を制しNBAカップ初代王者に<DUNKSHOOT>
- 「僕はMJの大ファン」ブルズで着々と存在感を高める河村勇輝。チーム公式SNSでインタビュー映像が公開<DUNKSHOOT>
- リーグ最高年俸は約30年で10倍増、2030年には史上初の7000万ドル台に突入!NBA年代別最高年俸の変遷<DUNKSHOOT>
- 「筋肉が気になって内容入ってこない」河村勇輝が新天地ブルズの練習で好プレー&ビルドアップした姿も<DUNKSHOOT>