アメリカ挑戦2年目の河村勇輝が、新天地で早くも存在感を放っている。
現地時間7月3日にシカゴ・ブルズでのNBAサマーリーグ参戦が発表された河村は、その後チームに合流すると、10日から始まる試合に向けて始動。実戦形式の練習やウェイトトレーニング、その合間に地元のMLBチーム、シカゴ・ホワイトソックスの試合に足を運ぶなど、精力的に活動中だ。
ブルズのSNSでも、日本のスターガードの人気を理解してか、河村関連の写真や動画が積極的に投稿されている。
球団公式Xでは2年目の有望株のマタス・ブゼリスや、今年のドラフト12位ルーキーのノア・エセンゲと並んで河村のプレー映像が投稿され、10日には特別にインタビュー映像も公開された。
1990年代にリーグを6度制した証である、栄光のチャンピオンバナーが並ぶブルズの練習施設でインタビューに答えた河村は、「ここにいられて嬉しい。素晴らしいコーチ陣、素晴らしい組織、素晴らしい施設(が揃っている)」と流ちょうな英語でコメント。
さらに「僕はMJ(マイケル・ジョーダン)の大ファン。これは僕にとって大きな機会。楽しみだし、素晴らしいチームメイトとこの場にいられて嬉しい。チームのためにベストを尽くし、勝利を目指すよ」と語った。
ブルズのサマーリーグの日程は以下の通り。11日(日本時間12日)のトロント・ラプターズ戦で幕を開け、14日(同15日)には富永啓生が所属するインディアナ・ペイサーズとの試合も組まれている。
ブルズは現状、2WAY契約の全3枠が埋まっている状況だが、他チームへのアピールも含めて、この夏のパフォーマンスが来シーズンの契約につながる可能性は大いにある。173cmの“小さな巨人”の躍動に期待だ。
■ブルズ(河村所属)サマーリーグ日程
7月11日(12日9:00)vsトロント・ラプターズ
7月12日(13日9:00)vsサクラメント・キングス
7月14日(15日7:00)vsインディアナ・ペイサーズ
7月16日(17日6:30)vsミルウォーキー・バックス
※カッコ内は日本時間。7月18日以降はリーグ戦の結果により詳細が決定
※会場:米国ネバダ州ラスベガス ネバダ大学ラスベガス校 トーマス&マックセンター/コックスパビリオン
構成●ダンクシュート編集部
現地時間7月3日にシカゴ・ブルズでのNBAサマーリーグ参戦が発表された河村は、その後チームに合流すると、10日から始まる試合に向けて始動。実戦形式の練習やウェイトトレーニング、その合間に地元のMLBチーム、シカゴ・ホワイトソックスの試合に足を運ぶなど、精力的に活動中だ。
ブルズのSNSでも、日本のスターガードの人気を理解してか、河村関連の写真や動画が積極的に投稿されている。
球団公式Xでは2年目の有望株のマタス・ブゼリスや、今年のドラフト12位ルーキーのノア・エセンゲと並んで河村のプレー映像が投稿され、10日には特別にインタビュー映像も公開された。
1990年代にリーグを6度制した証である、栄光のチャンピオンバナーが並ぶブルズの練習施設でインタビューに答えた河村は、「ここにいられて嬉しい。素晴らしいコーチ陣、素晴らしい組織、素晴らしい施設(が揃っている)」と流ちょうな英語でコメント。
さらに「僕はMJ(マイケル・ジョーダン)の大ファン。これは僕にとって大きな機会。楽しみだし、素晴らしいチームメイトとこの場にいられて嬉しい。チームのためにベストを尽くし、勝利を目指すよ」と語った。
ブルズのサマーリーグの日程は以下の通り。11日(日本時間12日)のトロント・ラプターズ戦で幕を開け、14日(同15日)には富永啓生が所属するインディアナ・ペイサーズとの試合も組まれている。
ブルズは現状、2WAY契約の全3枠が埋まっている状況だが、他チームへのアピールも含めて、この夏のパフォーマンスが来シーズンの契約につながる可能性は大いにある。173cmの“小さな巨人”の躍動に期待だ。
■ブルズ(河村所属)サマーリーグ日程
7月11日(12日9:00)vsトロント・ラプターズ
7月12日(13日9:00)vsサクラメント・キングス
7月14日(15日7:00)vsインディアナ・ペイサーズ
7月16日(17日6:30)vsミルウォーキー・バックス
※カッコ内は日本時間。7月18日以降はリーグ戦の結果により詳細が決定
※会場:米国ネバダ州ラスベガス ネバダ大学ラスベガス校 トーマス&マックセンター/コックスパビリオン
構成●ダンクシュート編集部