28歳のマルッカネンは216cm・109kgの体躯にシュート力を兼ね備える万能スコアラー。もし加入していれば、カリーに次ぐ得点源としてウォリアーズの攻撃力は破壊力を増していたに違いない。
ただその一方で、獲得のためには複数の若手とドラフト指名権を手放す必要があり、将来的なロスター構築の柔軟性を妨げていた可能性が高い。
結果的に、ウォリアーズは2月の大型トレードでバトラー三世を獲得し、今オフにホーフォードやメルトンを加えた。マルッカネンのトレードを見送ったことでポジェムスキーやモーゼス・ムーディー、クインテン・ポストといった若手をキープでき、ローテーションメンバーに据えて戦うことができている。
ウォリアーズ在籍14年目を迎えたグリーンは、球団の今と将来を見据えてフロントへこう助言していた。
「これ(若手とドラフト指名権)を持つことが、この組織の素晴らしいところのひとつだと思う。俺たちはここにきて『よし、すべてを手放そう。10年後にこの組織がどうなっていようと気にするな』だなんて考えちゃいない。
俺たちがやってきた方法で続けていくことが重要なんだ。俺たちは今でも競争して優勝する可能性がありながら、一方で将来のための柔軟性とリソースも残せる、そんな良いバランスを見つけたんだと思っている」
39歳のホーフォードを筆頭に、カリー(37歳)やバトラー三世(36歳)、グリーン(35歳)などベテラン陣を頼りに戦っていることは否めないが、クミンガやポジェムスキーなど球団の将来を担う可能性を秘める若手を残し、うまくブレンドできているウォリアーズ。
今季の最終着地点がどこになるかを予想するのは時期尚早だが、現時点では最高のスタートを切ったと言えるのではないだろうか。
文●秋山裕之(フリーライター)
ただその一方で、獲得のためには複数の若手とドラフト指名権を手放す必要があり、将来的なロスター構築の柔軟性を妨げていた可能性が高い。
結果的に、ウォリアーズは2月の大型トレードでバトラー三世を獲得し、今オフにホーフォードやメルトンを加えた。マルッカネンのトレードを見送ったことでポジェムスキーやモーゼス・ムーディー、クインテン・ポストといった若手をキープでき、ローテーションメンバーに据えて戦うことができている。
ウォリアーズ在籍14年目を迎えたグリーンは、球団の今と将来を見据えてフロントへこう助言していた。
「これ(若手とドラフト指名権)を持つことが、この組織の素晴らしいところのひとつだと思う。俺たちはここにきて『よし、すべてを手放そう。10年後にこの組織がどうなっていようと気にするな』だなんて考えちゃいない。
俺たちがやってきた方法で続けていくことが重要なんだ。俺たちは今でも競争して優勝する可能性がありながら、一方で将来のための柔軟性とリソースも残せる、そんな良いバランスを見つけたんだと思っている」
39歳のホーフォードを筆頭に、カリー(37歳)やバトラー三世(36歳)、グリーン(35歳)などベテラン陣を頼りに戦っていることは否めないが、クミンガやポジェムスキーなど球団の将来を担う可能性を秘める若手を残し、うまくブレンドできているウォリアーズ。
今季の最終着地点がどこになるかを予想するのは時期尚早だが、現時点では最高のスタートを切ったと言えるのではないだろうか。
文●秋山裕之(フリーライター)
関連記事
- ロケッツで新たなチャプターへ突入したデュラント。ウォリアーズ時代に「すべて証明した」と泰然自若の構え<DUNKSHOOT>
- ウォリアーズ一筋14年、グリーンが語る“勝利優先”のマインド「ロッタリーチームで平均20点?そんなことをするつもりはない」<DUNKSHOOT>
- 【NBA】八村塁が豪快アリウープ含む23得点!49得点のドンチッチに導かれレイカーズが今季初勝利<DUNKSHOOT>
- “ドラ1”フラッグを上回る鮮烈デビュー!シクサーズのエッジコムが新人歴代3位の快記録【NBAデビュー戦得点ランキング】<DUNKSHOOT>
- 王者サンダーが“NBA史上初”開幕2戦連続2OTを制して連勝発進!SGAがキャリアハイ55得点の活躍で昨ファイナル再戦を勝利に導く<DUNKSHOOT>




