専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

NBAに新たなトレンドが到来?“3ポイント爆撃”の先を行く“ポジションレス・オールコート戦術”とは

北舘洋一郎

2020.07.26

 とにかくコートを広く使うこと。すでにNBAのシューターたちは、日常的に3ポイントラインの2、3mは後ろから、高確率でシュートを決めている。ならば、5人のプレー位置をとにかく広げ、スペースの空いたところで1対1、あるいは2対2でオフェンスを完結できるようにすればいい、というのがカーライルHCの考えだ。

「シュートレンジの広い選手を揃えたこと、そして(ルカ)ドンチッチがいることで、我々のバスケットボールはサッカーのようにコートを広く使い、有利に試合を展開できる。ドンチッチはハーフコートを越える前からオフェンスをセット可能な、リーグでも唯一の才能の持ち主。サッカーでいう、バスを前線にコントロールするミッドフィルダーの感性を持っているんだ」

 そしてマローンHCは、過去の概念でバスケットボールをする時代は終わったと話す。

「ファーストブレイクでの戦術とか、ハーフコートオフェンスの戦術とか、そういう時代じゃなくなっている。オールコートでオフェンスする方向へどんどん進化していて、ディフェンスでもフルコートでどう守るかを会得しなければならない。まだどれだけのコーチがそう認識して試合へアプローチしているかはわからないが、少なくとも若くて才能のある選手を多く抱えたチームは、新しい概念で戦術を取り組み始めている」
 
 かつてアトランタ・ホークスなどで活躍し、現在は解説者を務めるスティーブ・スミスは「ゴールデンステイト・ウォリアーズのもたらした、ハーフコートでの3ポイント狙いのスタイルはもう時代遅れになるだろう。今季の低迷期間を経て、あのシステムのまま来季カムバックしてきても、通用するか疑問が残る」と話す。

 現時点では、ポジションレスでオールコートを縦横無尽に使って攻めるオフェンスを採用しているチームは少ないが、今後はウォリアーズやヒューストン・ロケッツのような“ハーフコート3ポイント型”か、ナゲッツやマブズの“ポジションレス型”か、どちらが本流になるかがNBAのひとつの見どころになるだろう。

 ちなみに、ロサンゼルス・レイカーズやロサンゼルス・クリッパーズは、“ポジションレス型”のスタイルに移行中ではないかと思わせる試合展開を始めた。オールラウンダーの頂点に立つレブロン・ジェームズとカワイ・レナードを擁する2球団は、どちらのスタイルになっても対応できるだけの引き出しをすでに持っている。はたして今季の優勝候補両筆頭は、新たなシステムでリーグを席巻し、チャンピオンシップを勝ち取ることができるか。

文●北舘洋一郎

【PHOTO】NBA最強の選手は誰だ?識者8人が選んだ21世紀の「ベストプレーヤートップ10」を厳選ショットで紹介!

DAZNなら「プロ野球」「Jリーグ」「CL」「F1」「WTAツアー」が見放題!充実のコンテンツを確認できる1か月無料体験はこちらから

NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号