専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

2022年のユーロバスケットに出場する全24か国が決定!予選で採用された新システムの“メリット・デメリット”とは?〈DUNKSHOOT〉

小川由紀子

2021.03.07

 予選が終了したあと、FIBAの大会でお馴染みの記者たちにこの新システムの感想を尋ねると、『ESPN』に寄稿するライターのマーク・ウッズは、「ベストメンバーで挑んだチームとそうでないチームのばらつきが大きく、公平とは言い切れない部分もあると感じた」と、このメンバー選考に関する部分を指摘していた。

 例えば、最終予選でフランス、ドイツ、モンテネグロ、イギリスが同居したグループGでは、ドイツはホスト国ですでに出場権を獲得、フランスはルディ・ゴベア(ジャズ)、エバン・フォーニエ(オーランド・マジック)、ナンド・デ・コロ(フェネルバフチェ/トルコ)らが不在で、ベストメンバーで挑んだのはイギリスのみだった。彼らは4勝2敗とフランスに並ぶ勝率を記録し本戦出場権をゲット。ドイツには2戦2勝、最終節ではフランスを94-73と大差で下している。
 
 一方、クリスタプス・ポルジンギス(ダラス・マーベリックス)不在のラトビアは、最終予選でわずか1勝しかできずに本戦出場を逃した。名門リトアニアも最終節のデンマーク戦に1点差で勝って出場を決めるという綱渡り状態。ソビエト連邦から独立直後の1993年大会以降、一度も出場を逃したことのないバスケ大国にとっては相当緊迫した試合となり、コートサイドでは代表OBのアルビダス・サボニス(元ポートランド・トレイルブレザーズ)も、マスクをしていてもわかるほど焦燥感をあらわにしていた。

 2017年のユーロバスケット優勝者であるスロベニアも、大会MVPゴラン・ドラギッチ(マイアミ・ヒート)や、ルカ・ドンチッチ(マーベリックス)らトップスターが不在だった2019年のワールドカップ予選では、グループ最下位で本戦出場を逃している。彼らはこれを教訓としたようで、今回は11月の時点で出場を決めた。

 これまでNBA選手を抱えるような強豪国は、ベストメンバーが本戦で好順位を確保して次大会の出場枠をゲットする、という作戦をとっていた。だが、新システムにより、これが通用しなくなった。そのため、Bチームの実力を高めるというチャレンジが加わった。そして発展途上にある国は、今回デンマークが1955年以来の出場まであと一歩に迫り、ラトビアを破ったブルガリアが2011年以来の参戦を決めたように、ブレイクスルーの機会が生まれやすくなった。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号