専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

低迷するNBAの救世主となった2大スター、バードとマジック。そしてジョーダンの登場により、世界的な人気スポーツへ【NBA70年史|1981~90年】

出野哲也

2019.12.29

“神様”ジョーダンがNBAを世界的な人気スポーツへと押し上げた。(C)Getty Images

“神様”ジョーダンがNBAを世界的な人気スポーツへと押し上げた。(C)Getty Images

 80年代を通じて、セルティックスとレイカーズはNBAの主役であり続ける。セルティックスはSFのバード、PFのケビン・マクヘイル、センターのロバート・パリッシュという史上最強のフロントラインを形成し、ビル・ラッセルの時代からの伝統であるチームプレーを大切にする玄人好みのチームカラー。彼らとは対照的にレイカーズは、マジック以外にもジェームズ・ウォージー、マイケル・クーパーら高い身体能力を備えた選手たちがコートを駆け巡り、華やかな“ショータイムバスケットボール”を展開してファンを沸かせた。

 ファイナルは毎年必ずどちらかのチームが進出し、レイカーズが4回、セルティックスが3回優勝。例外だったのは、ジュリアス・アービングとMVP3度の名センター、モーゼス・マローンがいたシクサーズが勝った83年と、ピストンズが勝利を収めた89、90年だけだった。

 84、85、87年は両軍の頂上決戦となり、84年はバードがファイナルMVPを受賞してセルティックスが、85年はジャバーの奮闘、87年はマジックがジャバー直伝の“ベビー・スカイフック”を決め、レイカーズが勝者となった。性格や肌の色まで含めて、これほどまでに対照的であった2人は、コートを離れればよき友人同士。マジックがHIVウイルスに感染したとき、最初にそれを知らせた友人の1人がバードだった。
 
 マジック&バードの対決で復活したNBA人気を、さらに世界的なレベルまで押し上げたのは、84年にシカゴ・ブルズに入団したマイケル・ジョーダンだ。滞空時間が長く、空中を飛行しているように思えたダンクは“エア・ジョーダン”の異名がついたが、もちろんダンクだけの選手ではなく、3年目の86-87シーズン以降は毎年平均30点以上をあげ、7年連続で得点王となる。86年のプレーオフ、対セルティックス戦では1試合63得点の新記録を樹立し、一気にその名を知らしめた。

 彼こそが、アメリカ以外の地域で広く名前を知られるようになった最初のNBA選手であり、そうした点まで含めて考えれば、間違いなく史上最高のバスケットボール選手と言っていい。ただし、彼が真の勝利者となるには――チームとして優勝を勝ち得るのは、90年代まで待たねばならなかった。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号