グリーンは最初の3戦でフィールドゴール成功率31.8%、3ポイント成功率16.7%と精彩を欠いているが、指揮官はディフェンス面で絶大な信頼を寄せている。
「ドレイにとってこの状況を受け入れることは大きなチャレンジで、我々は現状を把握してほかの部分でオフェンスを作り出すようにしている。オフェンスで何かがあっても、彼はディフェンス面でゲームをコントロールできるんだ」
35歳のベテランフォワードは、センターのシェングンのフィールドゴール成功率を44.0%(11/25)に抑えているほか、ガードのヴァンブリートを16.7%(1/6)とジェイレン・グリーンを22.2%(2/9)、フォワードのトンプソンを33.3%(2/6)と、ポジションを問わずにスローダウンさせている。
第4戦の終盤にシェングンを封じた直後、放送席へ向かって「ダメだ。封じたぞ。俺から点は取らせない」とドヤ顔で言い放ったように、ファウルトラブルになってもディフェンス面の存在感は抜群だった。
プレーオフの7戦シリーズで、3勝1敗としたチームのシリーズ突破率は95%。チームとしての経験値はウォリアーズに分があるが、若手揃いのロケッツが勢いに乗ると厄介だけに、30日の第5戦でウォリアーズがシリーズ突破を決めることができるか注目だ。
文●秋山裕之(フリーライター)
「彼は37歳だが…」バトラー不在のウォリアーズを勝利に導いたカリーをカーHCが称賛「最も良好なコンディションのアスリート」<DUNKSHOOT>
「レブロン時代に優勝と満場一致のMVPは重みがある」カリーがあと1回頂点に立てばキング以上の存在に?名手ピアースが言及<DUNKSHOOT>
プレーインで今季最多の38得点を奪ったバトラー「みんな俺にもっとスリーを打ってほしいんだろうけど、俺はレイアップを好むのさ」<DUNKSHOOT>
「ドレイにとってこの状況を受け入れることは大きなチャレンジで、我々は現状を把握してほかの部分でオフェンスを作り出すようにしている。オフェンスで何かがあっても、彼はディフェンス面でゲームをコントロールできるんだ」
35歳のベテランフォワードは、センターのシェングンのフィールドゴール成功率を44.0%(11/25)に抑えているほか、ガードのヴァンブリートを16.7%(1/6)とジェイレン・グリーンを22.2%(2/9)、フォワードのトンプソンを33.3%(2/6)と、ポジションを問わずにスローダウンさせている。
第4戦の終盤にシェングンを封じた直後、放送席へ向かって「ダメだ。封じたぞ。俺から点は取らせない」とドヤ顔で言い放ったように、ファウルトラブルになってもディフェンス面の存在感は抜群だった。
プレーオフの7戦シリーズで、3勝1敗としたチームのシリーズ突破率は95%。チームとしての経験値はウォリアーズに分があるが、若手揃いのロケッツが勢いに乗ると厄介だけに、30日の第5戦でウォリアーズがシリーズ突破を決めることができるか注目だ。
文●秋山裕之(フリーライター)
「彼は37歳だが…」バトラー不在のウォリアーズを勝利に導いたカリーをカーHCが称賛「最も良好なコンディションのアスリート」<DUNKSHOOT>
「レブロン時代に優勝と満場一致のMVPは重みがある」カリーがあと1回頂点に立てばキング以上の存在に?名手ピアースが言及<DUNKSHOOT>
プレーインで今季最多の38得点を奪ったバトラー「みんな俺にもっとスリーを打ってほしいんだろうけど、俺はレイアップを好むのさ」<DUNKSHOOT>
関連記事
- 「彼は37歳だが…」バトラー不在のウォリアーズを勝利に導いたカリーをカーHCが称賛「最も良好なコンディションのアスリート」<DUNKSHOOT>
- プレーインで今季最多の38得点を奪ったバトラー「みんな俺にもっとスリーを打ってほしいんだろうけど、俺はレイアップを好むのさ」<DUNKSHOOT>
- 第2シードのロケッツに敵地で先勝も、ウォリアーズ指揮官は警戒緩めず「ターンオーバーをしないことが最も重要」<DUNKSHOOT>
- キャブズのモーブリーが最優秀守備選手に選出!23歳での戴冠は史上5人目、球団初の受賞者に【投票結果一覧】<DUNKSHOOT>
- 「充実した」NBA1年目を終えた河村勇輝。来季もグリズリーズでのプレーを希望「評価してくれたファンやコーチに恩返しがしたい」<DUNKSHOOT>