データの浸透も、こうした戦術の変化をもたらした理由のひとつである。高精度のカメラ映像をコンピュータで解析して得られたアドバンスド・スタッツによって、得点やリバウンドといった従来の統計だけでは測れない選手の価値があぶり出された。
これと並行し“高確率のミドルシュートより、多少成功率は下がっても3ポイントの方が効果的”といった分析結果も広く認識され、実戦に取り入れられている。近年やたら長距離砲が乱発されるのは、単に選手のシュート力が上がったからだけではないのだ。
3ポイントはNBAプレーヤーの通常装備とさえ言える時代になっており、ポール・ミルサップ(デンバー・ナゲッツ)やブルック・ロペス(ミルウォーキー・バックス)といった、一昔前ならアウトサイドシュートなど練習もしなかったであろうビッグマンたちが、キャリア中盤になってレパートリーに加えている。この10年間がそうだったように、NBAは来たる20年代も新機軸を打ち出しながら進化していき、新しいファンを呼び込み続けていくことだろう。
文●出野哲也
【PHOTO】美女揃い!妖艶ダンスで人々を魅了するNBAのチアリーダー特集!
これと並行し“高確率のミドルシュートより、多少成功率は下がっても3ポイントの方が効果的”といった分析結果も広く認識され、実戦に取り入れられている。近年やたら長距離砲が乱発されるのは、単に選手のシュート力が上がったからだけではないのだ。
3ポイントはNBAプレーヤーの通常装備とさえ言える時代になっており、ポール・ミルサップ(デンバー・ナゲッツ)やブルック・ロペス(ミルウォーキー・バックス)といった、一昔前ならアウトサイドシュートなど練習もしなかったであろうビッグマンたちが、キャリア中盤になってレパートリーに加えている。この10年間がそうだったように、NBAは来たる20年代も新機軸を打ち出しながら進化していき、新しいファンを呼び込み続けていくことだろう。
文●出野哲也
【PHOTO】美女揃い!妖艶ダンスで人々を魅了するNBAのチアリーダー特集!
関連記事
- シャック、アイバーソン、ダンカン、コビー……スターひしめく2000年代のNBA。リーグは一気にグローバル化へ【NBA70年史|2001~10年】
- 絶対王者として君臨したジョーダンとブルズ。さらに伝説の”ドリームチーム”が世界のバスケ事情を一変させる【NBA70年史|1991~2000年】
- 低迷するNBAの救世主となった2大スター、バードとマジック。そしてジョーダンの登場により、世界的な人気スポーツへ【NBA70年史|1981~90年】
- ジャバー、ドクターJらスター選手が鎬を削った戦国時代、70年代後半はドラッグ蔓延などで人気低迷が深刻に【NBA70年史|1971~80年】
- リーグ史に燦然と輝くセルティックス8連覇。チェンバレン、ロバートソン、ウエストら数多のスーパースターもその牙城を崩せず【NBA70年史|1961~70年】