専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外サッカー

EURO2032は隣国同士ではない2か国の共催に…単独開催を目指したイタリアがトルコと手を結んだ背景と国内の反応は!?

THE DIGEST編集部

2023.10.13

EUROの2032年大会はイタリアとトルコの共催に決定した。(C)Getty Images

EUROの2032年大会はイタリアとトルコの共催に決定した。(C)Getty Images

 欧州サッカー連盟(UEFA)は10月10日に、EURO2028をイギリスとアイルランド、その4年後の同大会をイタリアとトルコで開催することを発表した。

 来年のドイツ大会の4年後に欧州王者決定戦の舞台となるのは、グレートブリテン島とアイルランド島。隣国であり、歴史的にも深い関係にあるイギリスとアイルランドが、手を取り合ってサッカーのビッグイベントを開催するのは初めてのことであり、あらゆる面で大きな意義のある大会となりそうだ。

 言うまでもなく、イギリスはイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの4協会で分かれるが、この大会では、アイルランドを合わせての5つの代表チーム全てに無条件で出場権が与えられることはなく、全てが予選に出場することになる。
 
 ただ、彼らには「セーフティーネット(救済策)」として2枠が用意されており、予選敗退を喫した場合にはこれを利用して本大会に駒を進めることができるが、もし3か国以上が予選落ちとなれば、成績の優れた2か国以外は会場を提供するだけに終わることとなり、この初のケースが見られるかどうかは興味深い。

 イングランド・サッカー協会のマーク・ブリンガムCEOは、「イギリスとアイルランドにとって、今日は素晴しい1日だ」として開催決定を喜び、両国にとっての特別な国民的イベントにすることを約束。大会は10会場(イングランドが6、それ以外が1ずつ)で、開幕戦はウェールズ・カーディフのミレニアム・スタジアム、準決勝と決勝はロンドンのウェンブリー・スタジアムで開催される予定だという。

 一方、2032年大会を開催することになったイタリアとトルコ。EUROの歴史において6回目の共同開催となる(変則的な開催となった2020年を含む)が、イタリアとトルコは国境を接しておらず、約900マイルも離れており、イギリスの日刊紙『THE Sun』は「規定では共同開催は隣国同士の場合に限られるはずだが、UEFAはこれを破って決定を下した」と報じている。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号