専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外サッカー

シャビ・アロンソ革命、ついに真価が問われる時──パリSGとの“事実上の決勝戦”でマドリーは覚醒するか

下村正幸

2025.07.09

評価急上昇中のマドリーのシャビ・アロンソ新監督。(C)Getty Images

評価急上昇中のマドリーのシャビ・アロンソ新監督。(C)Getty Images

 新監督シャビ・アロンソを迎え、レアル・マドリーはほぼぶっつけ本番で臨んだクラブW杯で、試合を重ねるごとにパフォーマンスを高めている。

【動画】ゴンサロ・ガルシア決勝弾! マドリー対ユベントスのハイライト

 現地時間9日(日本時間10日)に行なわれる準決勝の相手は、今季の欧州王者、パリ・サンジェルマン。スペイン国内でも徐々に大会への関心が高まりはじめ、マドリーのソシオで弁護士・政治家のマヌエル・コボ氏はこう語る。

「これまでマドリディスタは、この大会を“タイトル獲得”より“監督や選手のオーディション”の場として見ていた。しかし、準決勝進出を果たし、相手がパリSGとなった今、勝負への闘志に火がついている」

 注目は結果だけにとどまらない。ハイプレス、コンパクトな守備、有機的な崩し、流動的なポジションチェンジ。ピッチではシャビ・アロンソの戦術が着実に浸透しつつある。スペイン紙『AS』の副編集長ハビエル・シジェス氏も驚きを隠さない。

「これほど短期間での変貌は異例だ。最も楽観的に予想しても、ここまでの進化は想像できなかった。シャビ・アロンソはすべての予測を覆した」

 そして同氏は「“意志は力なり”を体現するように、シャビ・アロンソは全選手に守備の意識を植え付けた。その成果は毎試合、明確に表われている」と強調し、意識改革の象徴としてヴィニシウス・ジュニオールの献身的な守備を挙げる。
 
 一方、『AS』の元編集長アルフレッド・レラーニョ氏は、短期間でチームを立て直したシャビ・アロンソに、バルセロナのハンジ・フリック監督との共通点を見出す。

「アロンソは一目で適切な判断を下した。その鋭い目利きは、昨年同じ時期か少し後にバルセロナに到着したフリックを連想させる。フリックはすぐさまプレーアイデンティティを確立し、16人から18人の主要選手を選定して、優先順位を示した。アロンソもまた非常に短い期間でチームの方向性を定め、優先順位を整理している」

 準決勝の相手パリSGは、ルイス・エンリケ監督の色に120%染まったチームだ。キリアン・エムバペの退団すら追い風にして、プレーアイデンティティを限界まで高め、悲願のCL制覇を成し遂げた。現時点でチームの完成度はパリSGが一枚上だが、シャビ・アロンソも同じ理念を持つ指揮官だ。

 レラーニョ氏は、パリSGのCL優勝後にこう語っている。

「ルイス・エンリケの成功は、全ての同業者のハードルを上げた。シャビ・アロンソもマドリーの新監督として、ヴィニシウスとエムバペをチームのために走らせるという博士号級の試験に直面することになる」

“事実上の決勝戦”とも言われるこの一戦。シャビ・アロンソ率いる新生マドリーの最初の試金石となる大一番が、早々に巡ってきた。

文●下村正幸

【動画】アル・ヒラルが歴史的快挙! 4-3でマンCを撃破!

【動画】フルミネンセが2-0で勝利!インテル戦ハイライト

【動画】4-0でパリSGが勝利! インテル・マイアミ戦ハイライト

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    7月10日(木)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    7月17日(木)発売

    定価:890円 (税込)
  • smash

    6/20(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    6月27日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    5月23日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)