続いて『Daily Mail』紙は、「FWは調子の上がらないまま、フラストレーションの溜まる前半を過ごし、ほとんどチャンスに絡めず、ハーフタイムで交代となった」と前田の45分間を総括し、採点はチーム単独最低の「4」を付与。さらに低い「3」(チーム最低タイ)とした地元グラスゴーの総合サイト『Glasgow World』の寸評も、やはりネガティブな内容となった。
「チャンスメイクの面では孤立。ほとんど試合に絡めなかったが、前半終了時に交代した際、スコットランドの英雄ジェームズ・マクファデンが英国公共放送「BBC」のラジオ番組である『Sportsound』の解説で『大きなサプライズ』と語る場面もあったほどだ。戦術上の判断だったのか、体調面の問題だったのかは不明だが、この試合は彼の強みを活かすものとはならず、厳しい不調は続いている」
セルティックOBで現在はコメンテーターを務める元イングランド代表のクリス・サットンは、前田が起用されるポジションに注目し、自身のSNSで「前田が下げられた……怪我でないのなら、彼には同情する。サイドで素晴らしい活躍を見せてきた選手が、慣れていないポジションに押し込まれるのは辛いことだ。(センターより)右サイドで起用する方が間違いなく良いはずだ。昨季33ゴールの彼が……セルティックは少し苦境にある」と見解を示している。
こちらもクラブOBで、監督としても8シーズンを過ごしたニール・レノンは、サットンとは対照的な見方で、「もし移籍が叶わなかったことで気が抜けているなら、それは良くないことだ。彼はセルティックから多くのものを得たし、ここで大きく成長できた。このクラブに多くの恩があるはずだ。だから、移籍が叶わなかったとはいえ、気持ちを入れ直して、願いが叶うその時まで頑張り、周囲に自分が優れた選手であることを示すべきだ」と訴えた(日刊紙『THE SCOTTISH Sun』より)。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】セルティックは敵地でドロー発進…ツルベナ・ズベズダ戦ハイライト
「チャンスメイクの面では孤立。ほとんど試合に絡めなかったが、前半終了時に交代した際、スコットランドの英雄ジェームズ・マクファデンが英国公共放送「BBC」のラジオ番組である『Sportsound』の解説で『大きなサプライズ』と語る場面もあったほどだ。戦術上の判断だったのか、体調面の問題だったのかは不明だが、この試合は彼の強みを活かすものとはならず、厳しい不調は続いている」
セルティックOBで現在はコメンテーターを務める元イングランド代表のクリス・サットンは、前田が起用されるポジションに注目し、自身のSNSで「前田が下げられた……怪我でないのなら、彼には同情する。サイドで素晴らしい活躍を見せてきた選手が、慣れていないポジションに押し込まれるのは辛いことだ。(センターより)右サイドで起用する方が間違いなく良いはずだ。昨季33ゴールの彼が……セルティックは少し苦境にある」と見解を示している。
こちらもクラブOBで、監督としても8シーズンを過ごしたニール・レノンは、サットンとは対照的な見方で、「もし移籍が叶わなかったことで気が抜けているなら、それは良くないことだ。彼はセルティックから多くのものを得たし、ここで大きく成長できた。このクラブに多くの恩があるはずだ。だから、移籍が叶わなかったとはいえ、気持ちを入れ直して、願いが叶うその時まで頑張り、周囲に自分が優れた選手であることを示すべきだ」と訴えた(日刊紙『THE SCOTTISH Sun』より)。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】セルティックは敵地でドロー発進…ツルベナ・ズベズダ戦ハイライト
関連記事
- 久保建英にスペイン主要メディアの評価は… 決勝点演出に賛辞も逸機に辛辣な批判が「なんと拙い…」
- 「攻撃の放棄ではなく、むしろ進化」 名将ペップ、アーセナル戦で超守備的な戦術選択も国内外メディアは好反応!「今も新戦術を生み出せる才能の証明」
- 「老いを拒み、ともに2得点」 ロナウド、メッシが同日に披露した活躍ぶりに各国メディアも注目!「1万キロ以上離れていてもライバル関係は絶えない」
- 1G2Aで今季初勝利に大貢献のマインツ佐野海舟、ブンデスリーガが「記憶に残るパフォーマンス」と絶賛! 現地紙は「特別に美しいゴール」「3点目の90%はサノの功績」
- CLマルセイユ戦でPK2発のエムバペ、マドリーで8回目の「ドブレーテ」、64試合で通算50得点に到達! 一方で「報われない」最多得点記録も樹立…