男子テニス元世界ランキング1位のダニール・メドベージェフ(ロシア/29歳/現13位)が8月31日に自身の公式インスタグラム(@medwed33)を更新し、およそ8年間にわたり苦楽を共にしてきたジル・セルバラ氏(フランス/44歳)とのコーチ契約を解消したことを発表した。
セルバラ氏は2017年にメドベージェフのコーチに就任し、同選手がツアー4勝を挙げた19年には『ATPコーチ・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀コーチ)』を受賞。その後もメドベージェフはセルバラ氏の指導の下、20年にシーズン最終戦「Nitto ATPファイナルズ」を制すと、21年の全米オープンでは悲願の四大大会初優勝を達成し、翌22年には世界ランキングでビッグ4(フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マリー)以外の選手として約18年ぶりとなる世界1位を記録した。
しかしここ最近のメドベージェフは低空飛行が続いている。23年5月の「イタリア国際」(クレー/ATP1000)を最後にタイトルから遠ざかっており、今季もツアーでの決勝進出は準優勝に終わった6月の「テラ・ウォルトマン・オープン」(芝コート/ATP500)の1大会のみ。最高峰の四大大会に至っては現在開催中の「全米オープン」(8月24日~9月7日/ハード)を含め3大会連続で初戦敗退を喫し、不振脱却の兆しはまだ見えてこない。
苦境に立たされる中で29歳が下した大きな決断。メドベージェフは今回の投稿で自身を世界のトップに導いたかけがえのない恩師に向けて次のように心からの感謝を綴っている。
「ジル、ありがとう。あなたとは素晴らしい年月を共に過ごしました。20度ものツアー優勝を経験し、世界ランキング1位にもなりました。ただ何よりも数えきれないほどの楽しい瞬間や思い出が僕の心に残っています。あなたが僕を導いてくれたことに感謝しています。そしてこれから先の人生が僕に何をもたらしてくれるのか楽しみにしています」
一方のセルバラ氏も自身のインスタグラム(@gillescervara)で愛弟子に向けて感謝のメッセージを送っている。
「ダニール、私たちの素晴らしい8シーズンにわたる冒険が終わりを迎えます。人生の象徴的な巡り合わせでもあるかのように、この全米オープンを区切りとして我々のパートナーシップは終了します。コート上であなたと共に体験できた数々の素晴らしい出来事は、私の記憶に永遠に刻まれるでしょう」
「あなたが私に信頼を寄せてくれたことに感謝しています。私は我々の共通の目標のために、毎秒全てを捧げました。あなたを指導しながら支え、時には困難な状況を共に乗り越え、あなたやチームのみんなと共に解決策を見出して良いパフォーマンスを引き出すことを心から楽しみました。私は、あなたの型破りかつ魔法のようなプレーを胸に刻みます。それこそがあなたの強さであり、またそれが必ず戻ってくると信じています」
ついに幕が下ろされた名タッグの物語。ただメドベージェフにとっては、これは終わりではなく新たな挑戦の始まりだ。ここからの29歳の再起を大いに期待したい。
文●中村光佑
【画像】メドベージェフのコーチ契約解消を発表した投稿
【画像】メドベージェフほか、2025全米オープンを戦う男子トップ選手たちの厳選フォト
【関連記事】“懲りない男”メドベージェフ、全米OPで再び大暴走!「非スポーツマン的行為」と「ラケット破壊」で625万円の高額罰金が確定<SMASH>
セルバラ氏は2017年にメドベージェフのコーチに就任し、同選手がツアー4勝を挙げた19年には『ATPコーチ・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀コーチ)』を受賞。その後もメドベージェフはセルバラ氏の指導の下、20年にシーズン最終戦「Nitto ATPファイナルズ」を制すと、21年の全米オープンでは悲願の四大大会初優勝を達成し、翌22年には世界ランキングでビッグ4(フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マリー)以外の選手として約18年ぶりとなる世界1位を記録した。
しかしここ最近のメドベージェフは低空飛行が続いている。23年5月の「イタリア国際」(クレー/ATP1000)を最後にタイトルから遠ざかっており、今季もツアーでの決勝進出は準優勝に終わった6月の「テラ・ウォルトマン・オープン」(芝コート/ATP500)の1大会のみ。最高峰の四大大会に至っては現在開催中の「全米オープン」(8月24日~9月7日/ハード)を含め3大会連続で初戦敗退を喫し、不振脱却の兆しはまだ見えてこない。
苦境に立たされる中で29歳が下した大きな決断。メドベージェフは今回の投稿で自身を世界のトップに導いたかけがえのない恩師に向けて次のように心からの感謝を綴っている。
「ジル、ありがとう。あなたとは素晴らしい年月を共に過ごしました。20度ものツアー優勝を経験し、世界ランキング1位にもなりました。ただ何よりも数えきれないほどの楽しい瞬間や思い出が僕の心に残っています。あなたが僕を導いてくれたことに感謝しています。そしてこれから先の人生が僕に何をもたらしてくれるのか楽しみにしています」
一方のセルバラ氏も自身のインスタグラム(@gillescervara)で愛弟子に向けて感謝のメッセージを送っている。
「ダニール、私たちの素晴らしい8シーズンにわたる冒険が終わりを迎えます。人生の象徴的な巡り合わせでもあるかのように、この全米オープンを区切りとして我々のパートナーシップは終了します。コート上であなたと共に体験できた数々の素晴らしい出来事は、私の記憶に永遠に刻まれるでしょう」
「あなたが私に信頼を寄せてくれたことに感謝しています。私は我々の共通の目標のために、毎秒全てを捧げました。あなたを指導しながら支え、時には困難な状況を共に乗り越え、あなたやチームのみんなと共に解決策を見出して良いパフォーマンスを引き出すことを心から楽しみました。私は、あなたの型破りかつ魔法のようなプレーを胸に刻みます。それこそがあなたの強さであり、またそれが必ず戻ってくると信じています」
ついに幕が下ろされた名タッグの物語。ただメドベージェフにとっては、これは終わりではなく新たな挑戦の始まりだ。ここからの29歳の再起を大いに期待したい。
文●中村光佑
【画像】メドベージェフのコーチ契約解消を発表した投稿
【画像】メドベージェフほか、2025全米オープンを戦う男子トップ選手たちの厳選フォト
【関連記事】“懲りない男”メドベージェフ、全米OPで再び大暴走!「非スポーツマン的行為」と「ラケット破壊」で625万円の高額罰金が確定<SMASH>
関連記事
- “懲りない男”メドベージェフ、全米OPで再び大暴走!「非スポーツマン的行為」と「ラケット破壊」で625万円の高額罰金が確定<SMASH>
- 前代未聞の“カメラマン侵入劇”の顛末! 主審の判断にメドベージェフ猛抗議→ブーイングで7分間中断→敗退後ラケット破壊<SMASH>
- 「今は全く自信がない」元世界1位メドベージェフ、得意の北米シリーズでも不振続く「解決策はまだ見つからない」<SMASH>
- 波紋呼んだテニス全米OP“帽子強奪”騒動に新展開→少年に粋なプレゼント 一方、大人げない男性は悲惨な事態に「逃げ切れて笑った男に世界が下した裁き」
- 「ひどいめまいで動けなくなった」窮地に陥ったルブレフを救ったのはまさかの“寿司”<SMASH>