現地9月4日、テニスの全米オープンは女子シングルス準決勝が行なわれ、大坂なおみが世界ランク9位のアマンダ・アニシモワ(米国)に1-2(7-6、6-7、3-6)で敗れた。惜しくも5年ぶり3度目の決勝進出は逃したが、4強入りで賞金126万ドル(約1億8522万円)を獲得した。
元世界ランキング1位に君臨していた頃を彷彿とさせるパワフルショットが復活した。第1セットは一進一退の攻防も、我慢のテニスでタイブレークの末に先取。第2セットはアニシモワの反撃に遭い、このセットを落とす。勝負の第3セットは悲願のファイナル初進出を狙う相手の気迫に屈し、押し切られた。
今大会の賞金総額はテニス史上最高額となる9000万ドル(約132億3000万円)に達し、前年の7500万ドル(約110億円)から20パーセントの増額。男女シングルスの優勝賞金は500万ドル(約7億3500万円)、準優勝で250万ドル(約3億6750万円)を手にする。優勝者は前年の360万ドルから39パーセントの大幅増と記録的な報酬となっている(※1ドル=147円で換算)。
大会ホームページに記載している賞金額に日本のテニスファンは驚愕。「夢あるな」「まさにアメリカンドリーム」「1000万円級サラリーマンの18年分の収入...凄い」「テンション上がるね~」「お金がすべてではないが、メジャー大会は桁違い」など、破格な金額に衝撃を受けている。
【テニス全米オープン2025 男女シングルス賞金額】
優勝 500万ドル(7億3500万円)
準優勝 250万ドル(3億6750万円)
準決勝 126万ドル(1億8522万円)
準々決勝 66万ドル(9702万円)
ラウンド16 40万ドル(5880万円)
3回戦 23万7000ドル(3484万円)
2回戦 15万4000ドル(2264万円)
1回戦 11万ドル(1617万円)
構成●THE DIGEST編集部
【動画】大坂なおみ、決勝進出ならずも会場から労いの拍手
【記事】「悲しいとは思わない」敗戦直後、大坂なおみの“ポジティブ姿勢”を専門メディア称賛「素晴らしい考え方だ」
元世界ランキング1位に君臨していた頃を彷彿とさせるパワフルショットが復活した。第1セットは一進一退の攻防も、我慢のテニスでタイブレークの末に先取。第2セットはアニシモワの反撃に遭い、このセットを落とす。勝負の第3セットは悲願のファイナル初進出を狙う相手の気迫に屈し、押し切られた。
今大会の賞金総額はテニス史上最高額となる9000万ドル(約132億3000万円)に達し、前年の7500万ドル(約110億円)から20パーセントの増額。男女シングルスの優勝賞金は500万ドル(約7億3500万円)、準優勝で250万ドル(約3億6750万円)を手にする。優勝者は前年の360万ドルから39パーセントの大幅増と記録的な報酬となっている(※1ドル=147円で換算)。
大会ホームページに記載している賞金額に日本のテニスファンは驚愕。「夢あるな」「まさにアメリカンドリーム」「1000万円級サラリーマンの18年分の収入...凄い」「テンション上がるね~」「お金がすべてではないが、メジャー大会は桁違い」など、破格な金額に衝撃を受けている。
【テニス全米オープン2025 男女シングルス賞金額】
優勝 500万ドル(7億3500万円)
準優勝 250万ドル(3億6750万円)
準決勝 126万ドル(1億8522万円)
準々決勝 66万ドル(9702万円)
ラウンド16 40万ドル(5880万円)
3回戦 23万7000ドル(3484万円)
2回戦 15万4000ドル(2264万円)
1回戦 11万ドル(1617万円)
構成●THE DIGEST編集部
【動画】大坂なおみ、決勝進出ならずも会場から労いの拍手
【記事】「悲しいとは思わない」敗戦直後、大坂なおみの“ポジティブ姿勢”を専門メディア称賛「素晴らしい考え方だ」