専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外テニス

男女混合の国別対抗戦「ホップマンカップ」が2023年7月にフランスで再開決定!<SMASH>

中村光佑

2022.12.10

2019年に開催されたホップマンカップで優勝したフェデラーとベンチッチのスイスペア。(C)Getty Images

2019年に開催されたホップマンカップで優勝したフェデラーとベンチッチのスイスペア。(C)Getty Images

 2019年に終わりを告げた男女混合の国別対抗戦「ホップマンカップ」が来年7月(19日~23日)に復活することが明らかになった。スペインのテニス専門メディア『Punto de Break』が報じている。
 
 主に1930年代に活躍し、デビスカップ(男子国別対抗戦)でもオーストラリア代表のキャプテンを務めたハリー・ホップマンの名にちなんで命名されたホップマンカップ。1989年に創設された本大会は約30年にわたって毎年年末年始にオーストラリアのパースで開催され、ロジャー・フェデラー(スイス)やノバク・ジョコビッチ(セルビア)、セレナ・ウィリアムズ(アメリカ)、マルチナ・ヒンギス(スイス)といった往年のレジェンドも参加した由緒ある舞台としても知られていた。

 ちなみにホップマンカップは賞金もランキングポイントも付与されないエキジビジョンマッチとして開かれていたものの、シーズン開幕直後からコンディション調整をかねて多くのスター選手が集結していたこともあり、テニスファンからは絶大な人気を誇っていた。2020年年初に男子国別対抗戦「ATPカップ」が新設されたことでホップマンカップの廃止が決定した際には、地元パースのファンが猛反発し、第1回ATPカップの観戦をボイコットする事態にも発展したほどだった。

 今年10月にはそのATPカップも廃止が正式に発表され、ホップマンカップのカムバックに大きな期待が寄せられていた。しかし、すでに来シーズンからはで新たに男女混合の新トーナメント「ユナイテッドカップ」(2022年12月29日~23年1月8日)が豪州の3都市でスタートすることとなっている。開催都市にはシドニーとブリスベン、さらには過去にホップマンカップが行なわれていたパースも含まれているのだ。
 
 それではホップマンカップは一体どこで4年ぶりの復活を遂げるというのか。現地12月6日に国際テニス連盟(ITF)がリリースした公式声明文にはこう記載されている。

「ホップマンカップはITFと、スペインのバルセロナを拠点にATP(男子プロテニス協会)やWTA(女子テニス協会)のイベントを運営しているTennium社と年間の契約により、2023年から27年まで、フランス・ニースの名門テニスクラブ、ニース・ローン・テニスクラブで開催されることになりました」

 なお大会フォーマットは以前のホップマンカップと同様、男女各1名で構成される各チームが国別対抗で男子シングルス1試合、女子シングルス1試合、混合ダブルス1試合を戦う予定だ。なお参加国数については23・24年大会で6チーム、25年大会以降は8チームに拡大され、開催国であるフランスは契約満了となる27年大会まで自動的に出場権を得る見込みとなっている。

文●中村光佑

【画像】ホップマンカップで活躍したフェデラーやベンチッチらトッププロたちの練習風景
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    7月10日(木)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    7月17日(木)発売

    定価:890円 (税込)
  • smash

    7/18(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    6月27日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    5月23日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)