いよいよ佳境を迎えているテニス四大大会「全豪オープン」。大会10日目の現地1月21日には男子シングルス準々決勝が行なわれ、同大会10度の優勝を誇る第7シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/7位)がセンターコートのナイトセッション第2試合に登場。第3シードのカルロス・アルカラス(スペイン/3位)を4-6、6-4、6-3、6-4で下し、ベスト4進出を決めた。
今大会で男女を通じて史上最多となる25度目の四大大会優勝並びに節目のツアー100勝が懸かる37歳のジョコビッチと、史上最年少での“生涯グランドスラム”(全ての四大大会を制すこと)に王手をかけている21歳のアルカラス。パリ五輪決勝の再戦となった屈指の好カードは、ジョコビッチが尻上がりに調子を上げ、鮮やかな逆転勝ちを収めた。
序盤は足の痛みに見舞われ苦戦を強いられたジョコビッチ。第2ゲームで早々にリードを奪うもすぐさまブレークバックを許し、第9ゲームでもサービスダウン。ここでメディカルタイムアウトを取るも動きのキレは戻らず、結果的に第8ゲームから3ゲーム連取されて第1セットを落とした。
それでも痛み止めの薬を服用してからはプレーの質が上がり、第2セットでは鋭いカウンターショットを軸にジョコビッチが主導権を掌握。2度のブレークを獲得して1セットオールに持ち込むと、勢いに乗って第3セットも制し、勝利まであと1セットと迫る。
迎えた第4セットはジョコビッチが第1ゲームで早々にブレーク。以降は執拗にアルカラスのフォアハンド側を突くデュースサイドからのワイドサービスを軸に安定したキープを続け、3時間37分の熱戦をものにした。
今回、注目されたのは試合後のオンコートインタビューだ。ジョコビッチは、豪放送局『Channel 9』のアナウンサー、トニー・ジョーンズ氏による自身とセルビアのファンへの侮辱発言に対する抗議の一環で、4回戦後のオンコートインタビューを拒否していた。しかし同放送局とジョーンズ氏本人の謝罪を受け、この日は予定通りインタビューに回答。上機嫌で試合をこう振り返った。
「薬が効いて助かった。第2セットを落としていたら棄権していたかもしれないが、徐々に調子が良くなった。特に第2セットの終盤は素晴らしいプレーができた。相手がベースラインで迷い始めているのがわかり、そこを攻めていった」
インタビュー中には“父親の顔”ものぞかせた。試合終了時刻が日をまたいだにもかかわらず、観客席にいた自身の2人の子ども(息子と娘)に向けて「息子たちがまだスタンドにいることに驚いている。2人を愛しているし、サポートには感謝しているけど、君たちは早く寝なさい(笑)」と述べ、観客の笑いを誘った。
決勝進出を懸け、現地24日に予定されている準決勝では第2シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/2位)と対戦するジョコビッチ。足の状態は少々心配だが、次戦も奮闘を期待したい。
文●中村光佑
【動画】ジョコビッチがアルカラスに快勝した「全豪オープン2025」準々決勝ハイライト
【画像】3時間半を超える大激闘…!全豪OP男子シングルス準々決勝ジョコビッチ対アルカラスを厳選ショットで特集!
【関連記事】「ノバクは過大評価されている!彼を追い出せ!」豪放送局の“侮辱発言”にジョコビッチが抗議のインタビュー拒否<SMASH>
今大会で男女を通じて史上最多となる25度目の四大大会優勝並びに節目のツアー100勝が懸かる37歳のジョコビッチと、史上最年少での“生涯グランドスラム”(全ての四大大会を制すこと)に王手をかけている21歳のアルカラス。パリ五輪決勝の再戦となった屈指の好カードは、ジョコビッチが尻上がりに調子を上げ、鮮やかな逆転勝ちを収めた。
序盤は足の痛みに見舞われ苦戦を強いられたジョコビッチ。第2ゲームで早々にリードを奪うもすぐさまブレークバックを許し、第9ゲームでもサービスダウン。ここでメディカルタイムアウトを取るも動きのキレは戻らず、結果的に第8ゲームから3ゲーム連取されて第1セットを落とした。
それでも痛み止めの薬を服用してからはプレーの質が上がり、第2セットでは鋭いカウンターショットを軸にジョコビッチが主導権を掌握。2度のブレークを獲得して1セットオールに持ち込むと、勢いに乗って第3セットも制し、勝利まであと1セットと迫る。
迎えた第4セットはジョコビッチが第1ゲームで早々にブレーク。以降は執拗にアルカラスのフォアハンド側を突くデュースサイドからのワイドサービスを軸に安定したキープを続け、3時間37分の熱戦をものにした。
今回、注目されたのは試合後のオンコートインタビューだ。ジョコビッチは、豪放送局『Channel 9』のアナウンサー、トニー・ジョーンズ氏による自身とセルビアのファンへの侮辱発言に対する抗議の一環で、4回戦後のオンコートインタビューを拒否していた。しかし同放送局とジョーンズ氏本人の謝罪を受け、この日は予定通りインタビューに回答。上機嫌で試合をこう振り返った。
「薬が効いて助かった。第2セットを落としていたら棄権していたかもしれないが、徐々に調子が良くなった。特に第2セットの終盤は素晴らしいプレーができた。相手がベースラインで迷い始めているのがわかり、そこを攻めていった」
インタビュー中には“父親の顔”ものぞかせた。試合終了時刻が日をまたいだにもかかわらず、観客席にいた自身の2人の子ども(息子と娘)に向けて「息子たちがまだスタンドにいることに驚いている。2人を愛しているし、サポートには感謝しているけど、君たちは早く寝なさい(笑)」と述べ、観客の笑いを誘った。
決勝進出を懸け、現地24日に予定されている準決勝では第2シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/2位)と対戦するジョコビッチ。足の状態は少々心配だが、次戦も奮闘を期待したい。
文●中村光佑
【動画】ジョコビッチがアルカラスに快勝した「全豪オープン2025」準々決勝ハイライト
【画像】3時間半を超える大激闘…!全豪OP男子シングルス準々決勝ジョコビッチ対アルカラスを厳選ショットで特集!
【関連記事】「ノバクは過大評価されている!彼を追い出せ!」豪放送局の“侮辱発言”にジョコビッチが抗議のインタビュー拒否<SMASH>
関連記事
- 「ノバクは過大評価されている!彼を追い出せ!」豪放送局の“侮辱発言”にジョコビッチが抗議のインタビュー拒否<SMASH>
- 【画像】3時間半を超える大激闘…!全豪OP男子シングルス準々決勝ジョコビッチ対アルカラスを厳選ショットで特集!
- 全豪4回戦で途中棄権も快進撃を見せた38歳のモンフィス!「もっと長く、成功するチャンスはある」とさらなる飛躍へ意欲<SMASH>
- シフィオンテクのドーピング問題に終止符!WADAによる提訴は行なわれず「決着がつき、満足している」<SMASH>
- 全豪オープンで起きた“愚行”が波紋! 小型カメラ破壊、ラケット放り投げ、会見すっぽかし…高額罰金のメドベージェフに豪メディア呆れ「短気な露スターだ」