テニス四大大会「ウインブルドン」(イギリス・ロンドン/芝コート)は大会13日目の現地7月12日に男子ダブルス決勝を実施。第5シードのジュリアン・キャッシュ(イギリス)/ロイド・グラスプール(イギリス)組が、リンキー・ヒジカタ(オーストラリア)/デビッド・ペル(オランダ)組を6-2、7-6(3)で下し、伝統ある大会に89年ぶりのイギリスペア優勝をもたらした。
非常に好調のイギリスペアは、今季ここまで5タイトルを獲得。直近のクイーンズ・クラブ、イーストボーンの芝2大会でも優勝しており、14連勝と圧倒的な強さで悲願の四大大会初優勝を果たした。
ATP公式サイトによると、キャッシュは優勝セレモニーで「芝コートで信じられないほど多くの試合を戦ってきた。大会の前にはみんな僕たちについて話していたし大きなプレッシャーもあったけれど、彼らが話していたことを実現できて夢みたいだよ」とコメント。
一方のグラスプールは「去年と一昨年はイギリス人が1人ずつ優勝していたから、今年は2人必要だと思っていたんだ。だから僕たちは精一杯頑張ったよ」とユニークに語り観客を笑わせた。
2人は年初に、四大大会の優勝とATPファイナルズへの出場の2つを目標に掲げていたというが、キャッシュはこれについて「みんな僕たちを信じてはいなかっただろう。これまで僕らは四大大会の準決勝すら突破したことがなかった。でもチームは最後まで支えてくれて、僕らも全力で取り組んだ。ここで成し遂げたことはこれ以上ないほどの意味があるよ」と語っている。
なお、海外メディア『TMTSPORTS』によると、記者会見で優勝賞金である68万ポンド(約1億3400万円)の使い道を尋ねられたキャッシュは「こんな大金、全く見当がつかないよ」としていたが、その後すぐさまグラスプールに「彼は新しいモーターバイクを買うつもりだよ」と暴露されてしまったようだ。
構成●スマッシュ編集部
【関連記事】ウインブルドン決勝で史上初の6-0、6-0!シフィオンテクがアニシモワに完全勝利で念願の初制覇<SMASH>
【関連記事】車いすテニスの上地結衣、ウインブルドン初優勝ならず。過去8勝1敗の中国選手に敗れ「この敗戦を受け入れるのが難しい」<SMASH>
【関連記事】“芝の帝王”フェデラーが「我慢できなかった」とウインブルドン会場でプレー!引退後も変わらぬ華麗なショットを披露<SMASH>
非常に好調のイギリスペアは、今季ここまで5タイトルを獲得。直近のクイーンズ・クラブ、イーストボーンの芝2大会でも優勝しており、14連勝と圧倒的な強さで悲願の四大大会初優勝を果たした。
ATP公式サイトによると、キャッシュは優勝セレモニーで「芝コートで信じられないほど多くの試合を戦ってきた。大会の前にはみんな僕たちについて話していたし大きなプレッシャーもあったけれど、彼らが話していたことを実現できて夢みたいだよ」とコメント。
一方のグラスプールは「去年と一昨年はイギリス人が1人ずつ優勝していたから、今年は2人必要だと思っていたんだ。だから僕たちは精一杯頑張ったよ」とユニークに語り観客を笑わせた。
2人は年初に、四大大会の優勝とATPファイナルズへの出場の2つを目標に掲げていたというが、キャッシュはこれについて「みんな僕たちを信じてはいなかっただろう。これまで僕らは四大大会の準決勝すら突破したことがなかった。でもチームは最後まで支えてくれて、僕らも全力で取り組んだ。ここで成し遂げたことはこれ以上ないほどの意味があるよ」と語っている。
なお、海外メディア『TMTSPORTS』によると、記者会見で優勝賞金である68万ポンド(約1億3400万円)の使い道を尋ねられたキャッシュは「こんな大金、全く見当がつかないよ」としていたが、その後すぐさまグラスプールに「彼は新しいモーターバイクを買うつもりだよ」と暴露されてしまったようだ。
構成●スマッシュ編集部
【関連記事】ウインブルドン決勝で史上初の6-0、6-0!シフィオンテクがアニシモワに完全勝利で念願の初制覇<SMASH>
【関連記事】車いすテニスの上地結衣、ウインブルドン初優勝ならず。過去8勝1敗の中国選手に敗れ「この敗戦を受け入れるのが難しい」<SMASH>
【関連記事】“芝の帝王”フェデラーが「我慢できなかった」とウインブルドン会場でプレー!引退後も変わらぬ華麗なショットを披露<SMASH>