専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外テニス

「退屈では誰も見ないさ」異端児か?革命児か? 悪童キリオスが語る、一本芯の通ったテニスへの思いとは?

内田暁

2020.01.22

ATPカップの準々決勝のダブルスで大激戦の末に勝利したキリオス(右)とデミノー(左)。(C)GettyImages

ATPカップの準々決勝のダブルスで大激戦の末に勝利したキリオス(右)とデミノー(左)。(C)GettyImages

 チーム戦では自分より大きな何かのために戦い、ゆえにベストが引き出される――。キリオスのこの言葉を、1月初旬に開催された国別対抗戦、ATPカップにて皮肉な形で体現したのが、オーストラリアのアレックス・デミノーだろう。対ラファエル・ナダル戦を含め、シングルス4試合全てでフルセットの激闘を戦った彼は、その代償として腹筋を痛め、全豪オープン欠場を強いられることになったのだから……。

 自分より4歳年少のオーストラリアの若きエースを、キリオスは、「彼こそロールモデル」だと評する。「自分が若いころになれなかった存在」であり、そのデミノーと組んだダブルスは、彼のキャリアの中でも「最も素晴らしい試合」だとまで言った。

「彼は本当に良い“キッド”なんだ。長い間、彼が成長する姿を見てきた。彼がまだ10代前半だった頃のこともよく覚えているよ。

 ATPカップの1-1でかかったイギリス戦のダブルスは、“アメージング”だった。ベストフレンドの1人と一緒に、強いペアと戦えたんだから。アレックスが(イギリス戦の)シングルスで負けた後に『ダブルスに出る』と言ってくれた時は、燃えたね。すごくエキサイトしてコートに入ったよ。

 今回、彼がケガでオーストラリアオープンに出られないのは、本当に残念だ。今大会では、きっと大きな事を大きなコートでやってくれると思っていたから。でも彼はすごく若い(※20歳)。まだこの先、10回以上……15回くらいのオーストラリアオープンが彼を待っている。とにかく今は、1日も早く回復して欲しい」
 
 一見すると、奇想天外に映る彼の言動の数々ではあるが、彼がスポーツを介して目指す地点や、仲間たちへの想いを語る時、そこには1つのロジックが生まれる。

 森林火災救済のチャリティマッチで、ロジャー・フェデラーと真剣勝負を演じたのも、「ロジャーは常に、観客がいる前ではベストのプレーをする。それを知っているから、僕も勝ちたいと思って全力でプレーした」と言い、「でも最終的には、あの試合で大切なのは勝敗じゃない。誰かのためにやっているってことなんだ」と総括した。
 
 異端児か、あるいはテニス界の未来を築く革命児か――?
 
 その解を見極めるには、もう少し時間が必要そうだ。

文●内田暁
取材協力●ヨネックス株式会社
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号