現地時間3月25日、フランス・モンペリエで開催中のフィギュアスケートの世界選手権が3日目を迎え、種目はアイスダンスのリズムダンス(RD)、そして女子のフリースケーティング(FS)が行なわれる。
日本からは村元哉中&高橋大輔が参加。北京五輪前に行われた四大陸選手権では2位に入った。RDでは最終第4グループの16番滑走で登場する。また、この競技にもウクライナ代表が参加し、アレクサンドラ・ナザロワ&マキシム・ニキーチンは第4グループの18番滑走で登場する。
RDの上位20組がフリーダンスに進出する。
【フィギュア世界選手権PHOTO】日本からはアイスダンス村元&高橋組、ペア三浦&木原組が参加! カップル競技の注目ペアを特集
【全日本フィギュア選手権PHOTO】アイスダンスで鮮烈な魅力を放つ村元哉中・髙橋大輔組を特集!
なお、発表された滑走順とスケジュールは以下通り(時間は日本時間)。
19:00~第1G 6分間練習開始
19:06~ エカテリーナ・クゥネツォア&オレクサンドル・コロソフスキー(アゼルバイジャン)
19:13~ エカテリーナ・ミトロファノワ&コウシュヴァク・ヴラコフ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
19:19~ ガウハル・ナウリゾワ&ボイサングール・ダディエフ(カザフスタン)
19:26~ アナスタシア・ボリビナ&パヴェル・ゴロヴィシュニコフ(ポーランド)
19:32~製氷
19:47~第2G 6分間練習開始
19:54~ マリア・ソフィア・プチェロワ&ニキータ・ライザック(スロバキア)
20:01~ シラ・イチロフ&ウラジミール・ビエリコフ(イスラエル)
20:07~ マリア・イグナテワ&ダニール・セムコ(ハンガリー)
20:14~ カロリーナ・モスキーニ&フランセスコ・フィオレッティ(イタリア)
20:20~第3G 6分間練習開始
20:27~ アウレリア・イボリト&ルーク・ラッセル(ラトビア)
20:33~ サーシャ・フィアー&ジョージ・ワデル(イギリス)
20:40~ ジャスミン・テッサーリ&ステファン・ウォーカー(スイス)
20:46~ ホリー・ハリス&ジェイソン・チャン(オーストラリア)
20:53~製氷
21:08~第4G 6分間練習開始
21:15~ シャルロッテ・ラフォンド=フルニエ&リチャード・カン・イン・カム(ニュージーランド)
21:21~ ティナ・ガラベディアン&シモン・プルー=セネカル(アルメニア)
21:28~ ソラーネ・マニーク&マルコ・エフゲニー・ガイダエンコ(エストニア)
21:34~ 村元哉中&高橋大輔
21:41~第5G 6分間練習開始
21:47~ マリア・カザコワ&ギオルギ・レヴィア(ジョージア)
21:54~ アレクサンドラ・ナザロワ&マキシム・ニキーチン(ウクライナ)
22:00~ マージョリー・ラジョイ&ザカリー・ラガ(カナダ)
22:07~ ユーリア・トゥルッキラ&マティアス・ヴェルスルイス(フィンランド)
22:13~ ナタリー・タシュレロバ&フィリップ・タシュラー(チェコ)
22:20~製氷
22:35~第6G 6分間練習開始
22:42~ オリヴィア・スマート&アドリア・ディアス(スペイン)
22:48~ ライラ・フィアー&ルイス・ギブソン(イギリス)
22:55~ アリソン・リード&サウリウス・アンブレビチス(リトアニア)
23:01~ ロランス・フルニエ・ボードリー&ニゴライ・サアアンスン(カナダ)
23:08~ ケイトリン・ホワイエク&ジャン=リュック・ベイカー(米国)
23:14~第7G 6分間練習開始
23:21~ ガブリエラ・パパダキス&ギヨーム・シゼロン(フランス)
23:27~ マディソン・ハベル&ザカリー・ダナヒュー(米国)
23:34~ シャルレーヌ・ギニャール&マルコ・ファブリ(イタリア)
23:40~ パイパー・ギレス&ポール・ポワリエ(カナダ)
23:47~ マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ(米国)
構成●THE DIGEST編集部
【PHOTO】アイスダンス代表として四大陸&世界選手権へ! “かなだい”の多彩な表情をキャッチ
【フィギュア世界選手権PHOTO】実力派から次世代のスター候補まで! 男子・女子シングルの注目選手をピックアップ
【PHOTO】北京五輪で輝け!冬のスポーツシーンを彩る「美女トップアスリート」たちを一挙紹介!
日本からは村元哉中&高橋大輔が参加。北京五輪前に行われた四大陸選手権では2位に入った。RDでは最終第4グループの16番滑走で登場する。また、この競技にもウクライナ代表が参加し、アレクサンドラ・ナザロワ&マキシム・ニキーチンは第4グループの18番滑走で登場する。
RDの上位20組がフリーダンスに進出する。
【フィギュア世界選手権PHOTO】日本からはアイスダンス村元&高橋組、ペア三浦&木原組が参加! カップル競技の注目ペアを特集
【全日本フィギュア選手権PHOTO】アイスダンスで鮮烈な魅力を放つ村元哉中・髙橋大輔組を特集!
なお、発表された滑走順とスケジュールは以下通り(時間は日本時間)。
19:00~第1G 6分間練習開始
19:06~ エカテリーナ・クゥネツォア&オレクサンドル・コロソフスキー(アゼルバイジャン)
19:13~ エカテリーナ・ミトロファノワ&コウシュヴァク・ヴラコフ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
19:19~ ガウハル・ナウリゾワ&ボイサングール・ダディエフ(カザフスタン)
19:26~ アナスタシア・ボリビナ&パヴェル・ゴロヴィシュニコフ(ポーランド)
19:32~製氷
19:47~第2G 6分間練習開始
19:54~ マリア・ソフィア・プチェロワ&ニキータ・ライザック(スロバキア)
20:01~ シラ・イチロフ&ウラジミール・ビエリコフ(イスラエル)
20:07~ マリア・イグナテワ&ダニール・セムコ(ハンガリー)
20:14~ カロリーナ・モスキーニ&フランセスコ・フィオレッティ(イタリア)
20:20~第3G 6分間練習開始
20:27~ アウレリア・イボリト&ルーク・ラッセル(ラトビア)
20:33~ サーシャ・フィアー&ジョージ・ワデル(イギリス)
20:40~ ジャスミン・テッサーリ&ステファン・ウォーカー(スイス)
20:46~ ホリー・ハリス&ジェイソン・チャン(オーストラリア)
20:53~製氷
21:08~第4G 6分間練習開始
21:15~ シャルロッテ・ラフォンド=フルニエ&リチャード・カン・イン・カム(ニュージーランド)
21:21~ ティナ・ガラベディアン&シモン・プルー=セネカル(アルメニア)
21:28~ ソラーネ・マニーク&マルコ・エフゲニー・ガイダエンコ(エストニア)
21:34~ 村元哉中&高橋大輔
21:41~第5G 6分間練習開始
21:47~ マリア・カザコワ&ギオルギ・レヴィア(ジョージア)
21:54~ アレクサンドラ・ナザロワ&マキシム・ニキーチン(ウクライナ)
22:00~ マージョリー・ラジョイ&ザカリー・ラガ(カナダ)
22:07~ ユーリア・トゥルッキラ&マティアス・ヴェルスルイス(フィンランド)
22:13~ ナタリー・タシュレロバ&フィリップ・タシュラー(チェコ)
22:20~製氷
22:35~第6G 6分間練習開始
22:42~ オリヴィア・スマート&アドリア・ディアス(スペイン)
22:48~ ライラ・フィアー&ルイス・ギブソン(イギリス)
22:55~ アリソン・リード&サウリウス・アンブレビチス(リトアニア)
23:01~ ロランス・フルニエ・ボードリー&ニゴライ・サアアンスン(カナダ)
23:08~ ケイトリン・ホワイエク&ジャン=リュック・ベイカー(米国)
23:14~第7G 6分間練習開始
23:21~ ガブリエラ・パパダキス&ギヨーム・シゼロン(フランス)
23:27~ マディソン・ハベル&ザカリー・ダナヒュー(米国)
23:34~ シャルレーヌ・ギニャール&マルコ・ファブリ(イタリア)
23:40~ パイパー・ギレス&ポール・ポワリエ(カナダ)
23:47~ マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ(米国)
構成●THE DIGEST編集部
【PHOTO】アイスダンス代表として四大陸&世界選手権へ! “かなだい”の多彩な表情をキャッチ
【フィギュア世界選手権PHOTO】実力派から次世代のスター候補まで! 男子・女子シングルの注目選手をピックアップ
【PHOTO】北京五輪で輝け!冬のスポーツシーンを彩る「美女トップアスリート」たちを一挙紹介!
関連記事
- 「最高に気持ちがいい」フロリダで練習を続ける”かなだい”の村元哉中、現地メディアに充実したトレーニングライフを明かす
- 宇野昌磨の会心演技に「完璧」と仏メディアが絶賛! 羽生&チェンがいない世界選手権で「チャンスを掴んだ」
- SP首位の坂本花織に「20年前のスケート」と“重鎮”タラソワは苦言! ロシア勢が出ていたら「1位のチャンスはなかった」
- 「すごくユニーク」”かなだい”のRDプログラムに海外メディアも興味津々! 『ソーラン節&琴』が残したインパクト【フィギュア四大陸選手権】
- 「表彰台の真ん中に」銀メダルという快挙達成後に“かなだい”が覗かせた、さらなる野心「自分たちはもっとできる」【フィギュア四大陸選手権】