去る4月7日、桜花賞のゴールをステレンボッシュがトップで駆け抜けた。彼女は父エピファネイアにとって、産駒4頭目のGⅠホースとなった。
ステレンボッシュに先駆けて誕生したエピファネイアのGⅠ産駒というと、2020年の三冠牝馬デアリングタクトをはじめ、21年に皐月賞と天皇賞(秋)、有馬記念を制したエフフォーリア。同年の阪神ジュベナイルフィリーズ勝ち馬のサークルオブライフと、華々しい顔ぶれが並んでいる。
また、これらのGⅠホースを含めて、重賞を勝った産駒を5世代目の3月までに14頭も送り出したエピファネイアは、もはや紛れもない現役屈指のトップサイアーである。
エピファネイアの父は天皇賞(秋)を連覇し、03年暮れの有馬記念を制覇後に引退した外国産のシンボリクリスエス(父Kris S.)。2年連続年度代表馬に選出された名馬である。母は05年のオークス(優駿牝馬)とアメリカンオークス(米GⅠ)を勝って最優秀3歳牝馬に輝いたシーザリオ(父スペシャルウィーク)。エピファネイアはこの偉大な父母のもと、2010年2月にノーザンファームで生を受けた良血馬であり、母を米GⅠ馬に導いた名伯楽・角居勝彦調教師に預けられることとなった。
血統的背景もあってデビュー前から評判になっていたエピファネイアは、12年10月の新馬戦(京都・芝1800m)でデビュー。これを圧勝すると、京都2歳ステークス(OP、京都・芝2000m)、ラジオNIKKEI杯(GⅢ、阪神・芝2000m)と3連勝を飾って、「翌年のクラシック候補」との高評価を受けて2歳シーズンを終えた。
しかし3歳の春は、エピファネイアにとって悔しいシーズンとなる。
初戦の弥生賞(GⅡ、中山・芝2000m)は4着に終わり初の敗北を喫すると、皐月賞(GⅠ、中山・芝2000m)ではロゴタイプに、日本ダービー(GⅠ、東京・芝2400m)ではキズナに、それぞれ半馬身差の2着に敗れ涙をのんだ。
巻き返しを期す陣営はエピファネイアの成長を促しつつ、悍性が強すぎるというウィークポイントの改善に取り組んだ。夏の放牧休養を経て、エピファネイアは秋初戦の神戸新聞杯(GⅡ、阪神・芝2400m)で折り合いに進境を見せて楽勝。不良馬場で行なわれた菊花賞(GⅠ、京都・芝3000m)は先行策から早めに抜け出すと、あとは独走状態。2着に5馬身差を付けて優勝し、僅差の2着に終わった春クラシックのリベンジを見事に果たしたのだった。
善戦しつつも勝ち鞍から遠ざかったエピファネイア。悲願のGⅠホースとなったが、翌年の秋にキャリアハイとも言える激走を見せることになる。
ステレンボッシュに先駆けて誕生したエピファネイアのGⅠ産駒というと、2020年の三冠牝馬デアリングタクトをはじめ、21年に皐月賞と天皇賞(秋)、有馬記念を制したエフフォーリア。同年の阪神ジュベナイルフィリーズ勝ち馬のサークルオブライフと、華々しい顔ぶれが並んでいる。
また、これらのGⅠホースを含めて、重賞を勝った産駒を5世代目の3月までに14頭も送り出したエピファネイアは、もはや紛れもない現役屈指のトップサイアーである。
エピファネイアの父は天皇賞(秋)を連覇し、03年暮れの有馬記念を制覇後に引退した外国産のシンボリクリスエス(父Kris S.)。2年連続年度代表馬に選出された名馬である。母は05年のオークス(優駿牝馬)とアメリカンオークス(米GⅠ)を勝って最優秀3歳牝馬に輝いたシーザリオ(父スペシャルウィーク)。エピファネイアはこの偉大な父母のもと、2010年2月にノーザンファームで生を受けた良血馬であり、母を米GⅠ馬に導いた名伯楽・角居勝彦調教師に預けられることとなった。
血統的背景もあってデビュー前から評判になっていたエピファネイアは、12年10月の新馬戦(京都・芝1800m)でデビュー。これを圧勝すると、京都2歳ステークス(OP、京都・芝2000m)、ラジオNIKKEI杯(GⅢ、阪神・芝2000m)と3連勝を飾って、「翌年のクラシック候補」との高評価を受けて2歳シーズンを終えた。
しかし3歳の春は、エピファネイアにとって悔しいシーズンとなる。
初戦の弥生賞(GⅡ、中山・芝2000m)は4着に終わり初の敗北を喫すると、皐月賞(GⅠ、中山・芝2000m)ではロゴタイプに、日本ダービー(GⅠ、東京・芝2400m)ではキズナに、それぞれ半馬身差の2着に敗れ涙をのんだ。
巻き返しを期す陣営はエピファネイアの成長を促しつつ、悍性が強すぎるというウィークポイントの改善に取り組んだ。夏の放牧休養を経て、エピファネイアは秋初戦の神戸新聞杯(GⅡ、阪神・芝2400m)で折り合いに進境を見せて楽勝。不良馬場で行なわれた菊花賞(GⅠ、京都・芝3000m)は先行策から早めに抜け出すと、あとは独走状態。2着に5馬身差を付けて優勝し、僅差の2着に終わった春クラシックのリベンジを見事に果たしたのだった。
善戦しつつも勝ち鞍から遠ざかったエピファネイア。悲願のGⅠホースとなったが、翌年の秋にキャリアハイとも言える激走を見せることになる。
関連記事
- 「康太が後押ししてくれた」落馬事故で死去の仕事人が太鼓判押したジャスティンミラノ。ダービー3勝・敏腕トレーナーが号泣した驚愕レコードVの舞台裏【皐月賞】
- なぜ桜の戴冠をできたのか。ステレンボッシュの「潜在能力」「国枝厩舎の手腕」「モレイラ騎手の絶妙技術」の“三位一体”が最高の結果を生む【桜花賞】
- ベラジオオペラを頂点に導いた横山和生騎手の「正確な馬場読み」「仕掛けのタイミング」はお見事! 一方で、不可解な11着敗戦のダービー馬に一体何が?
- GⅠ初戴冠のマッドクールは伸びしろ十分! 一方、1番人気ルガルの惨敗は疑問も“切り捨て”は早計【高松宮記念】
- 3連単153万馬券の大波乱はなぜ起きた? 人気薄ペプチドナイルをGⅠ戴冠に導いた藤岡佑介騎手の“コミュニケーション力”【フェブラリーS】