4月28日、古馬ステイヤーの頂点を決める春の天皇賞(GⅠ、京都・芝3200m)が行なわれ、単勝1番人気に推されたテーオーロイヤル(牡6歳/栗東・岡田稲男厩舎)が圧勝。長距離重賞3連勝で頂点へと駆け上がった。
2着には後方から鋭い末脚を繰り出したブローザホーン(牡5歳/栗東・吉岡辰弥厩舎)が入り、過去3年連続で2着となっていたディープボンド(牡7歳/栗東・大久保龍志厩舎)は粘って3着に健闘。4年連続で馬券圏内に入る快記録を残した。
一方、2番人気に推された昨年の菊花賞馬ドゥレッツァ(牡4歳/美浦・尾関知人厩舎)は15着に大敗。牝馬ながら3番人気に推されたサリエラ(牝5歳/美浦・国枝栄厩舎)は12着に沈み、昨年の日本ダービー馬のタスティエーラ(牡4歳/美浦・堀宣行厩)も直線で伸びを欠いて7着に敗れた。
終わってみれば、テーオーロイヤル『一強』の天皇賞(春)だった。ゲートが開くと、20年前にイングランディーレで本レースを逃げ切った横山典弘騎手が手綱を取るマテンロウレオ(牡5歳/栗東・昆貢厩舎)が果敢にレースを引っ張り、ディープボンドが2番手を確保。やや行きたがる素振りを見せたドゥレッツァがその後ろに付けて、直後を鞍上の菱田裕二騎手とピタリと折り合ったテーオーロイヤルが悠々と進んだ。
マテンロウレオが後続を引き離して単騎逃げとなった通過ラップを見ると、1000mが59秒7、2000mは2分01秒7と、入りがやや速めで中盤が緩むという過去の天皇賞(春)の傾向通りの流れになった。そして2周目の第3コーナーから、以前よりさらにズブさを増したディープボンドが仕掛けて出ると、テーオーロイヤルもそれに連れて進出。騎手の手が激しく動くドゥレッツァやタスティエーラの苦闘をよそに、すんなりと先頭に並びかけるところまで位置を押し上げて直線へと向いた。
逃げバテたマテンロウレオを交わしてディープボンドが先頭を奪うが、それは一瞬のこと。いよいよラストスパートに入ったテーオーロイヤルがディープボンドを外から交わし、一気に突き放して確勝と思われる差を付けた。後方からブローザホーンが激しく追い込むが、2着に上がるのが精一杯。テーオーロイヤルが2馬身差を付けて、余裕の手応えでGⅠタイトルを手に入れる栄光のゴールを駆け抜けた。
2着には後方から鋭い末脚を繰り出したブローザホーン(牡5歳/栗東・吉岡辰弥厩舎)が入り、過去3年連続で2着となっていたディープボンド(牡7歳/栗東・大久保龍志厩舎)は粘って3着に健闘。4年連続で馬券圏内に入る快記録を残した。
一方、2番人気に推された昨年の菊花賞馬ドゥレッツァ(牡4歳/美浦・尾関知人厩舎)は15着に大敗。牝馬ながら3番人気に推されたサリエラ(牝5歳/美浦・国枝栄厩舎)は12着に沈み、昨年の日本ダービー馬のタスティエーラ(牡4歳/美浦・堀宣行厩)も直線で伸びを欠いて7着に敗れた。
終わってみれば、テーオーロイヤル『一強』の天皇賞(春)だった。ゲートが開くと、20年前にイングランディーレで本レースを逃げ切った横山典弘騎手が手綱を取るマテンロウレオ(牡5歳/栗東・昆貢厩舎)が果敢にレースを引っ張り、ディープボンドが2番手を確保。やや行きたがる素振りを見せたドゥレッツァがその後ろに付けて、直後を鞍上の菱田裕二騎手とピタリと折り合ったテーオーロイヤルが悠々と進んだ。
マテンロウレオが後続を引き離して単騎逃げとなった通過ラップを見ると、1000mが59秒7、2000mは2分01秒7と、入りがやや速めで中盤が緩むという過去の天皇賞(春)の傾向通りの流れになった。そして2周目の第3コーナーから、以前よりさらにズブさを増したディープボンドが仕掛けて出ると、テーオーロイヤルもそれに連れて進出。騎手の手が激しく動くドゥレッツァやタスティエーラの苦闘をよそに、すんなりと先頭に並びかけるところまで位置を押し上げて直線へと向いた。
逃げバテたマテンロウレオを交わしてディープボンドが先頭を奪うが、それは一瞬のこと。いよいよラストスパートに入ったテーオーロイヤルがディープボンドを外から交わし、一気に突き放して確勝と思われる差を付けた。後方からブローザホーンが激しく追い込むが、2着に上がるのが精一杯。テーオーロイヤルが2馬身差を付けて、余裕の手応えでGⅠタイトルを手に入れる栄光のゴールを駆け抜けた。
関連記事
- ドゥレッツァに“不安要素”あり!? 去年のダービー馬は気配上々も、長距離戦ではテーオーロイヤルの安定感が買い!【天皇賞(春)】
- 「康太が後押ししてくれた」落馬事故で死去の仕事人が太鼓判押したジャスティンミラノ。ダービー3勝・敏腕トレーナーが号泣した驚愕レコードVの舞台裏【皐月賞】
- なぜ桜の戴冠をできたのか。ステレンボッシュの「潜在能力」「国枝厩舎の手腕」「モレイラ騎手の絶妙技術」の“三位一体”が最高の結果を生む【桜花賞】
- ベラジオオペラを頂点に導いた横山和生騎手の「正確な馬場読み」「仕掛けのタイミング」はお見事! 一方で、不可解な11着敗戦のダービー馬に一体何が?
- ドバイワールドカップデーを独自総括! 日本馬はG1勝利ならずも、フォーエバーヤングの無傷V5に矢作調教師は男泣き。“夢舞台”に期待膨らむ