F1専門メディア『F1 OVERSTEER』は現地5月8日、レッドブルのセカンドドライバーに関する記事を配信。今季第3戦日本GPからその座を得ている角田裕毅は昨季までそのシートで参戦していたセルジオ・ペレスよりも悪い成績を収めていると説明した。
【画像】世界を舞台に活躍する日本人F1ドライバー、角田裕毅の車から離れたオフの表情を厳選して紹介! 同メディアはドイツの元F1ドライバー、クリスチャン・ダナーの「純粋なタイム差を見ると、ツノダは昨季のペレスよりも確かに劣っている。(エースドライバーのマックス・)フェルスタッペンよりほぼ1秒遅い」との発言を引用し、実際にフェルスタッペンとのタイム差、成績の差を紹介した。
予選では角田が平均0.756秒、8.25グリッドの差であるのに対し、ペレスは0.770秒、6.3グリッド。決勝では角田の平均47.833秒、9.25位の差に対して、ペレスは43.3秒、4.8位差と予選のタイム差以外は角田が劣っているとのデータを示した。
角田は今季途中からの昇格でマシンへの適応に取り組んでいる最中であり、一方のペレスは苦戦していたとはいえ、昨季がレッドブルでの4シーズン目。状況も異なるため単純比較はできないものの、今後このまま角田が昨季のペレス以下のパフォーマンスを続けるようであれば、厳しい評価が待ち受けている可能性は十分にあるだろう。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】角田裕毅が接戦を制し9番手でQ1突破を決めた瞬間
【画像】へそ出し衣装&金髪ウィッグでパドックに登場!イヴァナ・ノールさんの近影をチェック
【画像&動画】角田裕毅がNBAレジェンドと握手&寿司に舌鼓「本当に美味しい」
【画像】世界を舞台に活躍する日本人F1ドライバー、角田裕毅の車から離れたオフの表情を厳選して紹介! 同メディアはドイツの元F1ドライバー、クリスチャン・ダナーの「純粋なタイム差を見ると、ツノダは昨季のペレスよりも確かに劣っている。(エースドライバーのマックス・)フェルスタッペンよりほぼ1秒遅い」との発言を引用し、実際にフェルスタッペンとのタイム差、成績の差を紹介した。
予選では角田が平均0.756秒、8.25グリッドの差であるのに対し、ペレスは0.770秒、6.3グリッド。決勝では角田の平均47.833秒、9.25位の差に対して、ペレスは43.3秒、4.8位差と予選のタイム差以外は角田が劣っているとのデータを示した。
角田は今季途中からの昇格でマシンへの適応に取り組んでいる最中であり、一方のペレスは苦戦していたとはいえ、昨季がレッドブルでの4シーズン目。状況も異なるため単純比較はできないものの、今後このまま角田が昨季のペレス以下のパフォーマンスを続けるようであれば、厳しい評価が待ち受けている可能性は十分にあるだろう。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】角田裕毅が接戦を制し9番手でQ1突破を決めた瞬間
【画像】へそ出し衣装&金髪ウィッグでパドックに登場!イヴァナ・ノールさんの近影をチェック
【画像&動画】角田裕毅がNBAレジェンドと握手&寿司に舌鼓「本当に美味しい」
関連記事
- 【F1】角田裕毅の“スピード不足”をノリスが示唆?「僕たちには速いドライバーが2人いるが、レッドブルはそうではない」と辛辣発言
- 「ポジティブな要素はツノダ」元F1ドライバーが「マックスと比べて悪くなかった」と高評価!一方でチームには「今季上手くいくと想像できない」と酷評
- 角田が予選Q3でフェルスタッペンとタイム差「0.7秒~1.0秒」開く原因とは!? ホーナー代表は「経験を積めば改善されていく」と楽観的だが...
- 日本の人気チェーンに「ドハマりしてる」「自宅でも食べてる!」F1ドライバーが日本人ファンの間で話題に「めちゃくちゃ嬉しい」「それ美味いよな」
- 「残念ながらユウキは...」角田が抱える“1つの課題”をRBR重鎮が指摘。一方、ポテンシャルには期待も「マックスに近づける最初のチームメイト」