専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
モータースポーツ

古巣レッドブルは「F1最悪の一つ」だけど...鬼才ニューウェイ氏が“新ファクトリー”以上に重要視するもの「F1は人を中心に回るスポーツ」

THE DIGEST編集部

2025.05.15

古巣レッドブルのチーム力を称賛したニューウェイ氏。(C)Getty Images

古巣レッドブルのチーム力を称賛したニューウェイ氏。(C)Getty Images

 F1アストンマーティンのマネージング・テクニカル・パートナーを務めるエイドリアン・ニューウェイ氏が古巣レッドブルの旧式の風洞設備を「F1最悪の一つ」と表現し、それでもマシン開発に成功して王朝を築き上げたチームを称賛。設備と同時に人材の活用が大事との持論を展開した。

【画像】世界を舞台に活躍する日本人F1ドライバー、角田裕毅の車から離れたオフの表情を厳選して紹介!
 現地5月14日に蘭専門メディア『Racing News 365』によると、ニューウェイ氏はアストンマーティンの新ファクトリーや最新鋭の風洞設備について、「F1最高の素晴らしいホーム」と称賛しつつも、“人材”が重要だと指摘。以下のように語った。

「これらの施設をどう活用するかは非常に大事だが、F1は人を中心に回るスポーツ。私が以前所属していたチーム(レッドブル)は、F1のなかでも最悪の風洞設備の一つを持っていた。それでも彼ら(レッドブル)は全員を団結させ、素晴らしいチームを築き上げた」

 アストンマーティンにも優秀な人材が多く揃っているものの、「一部の部門では人員増強が必要」とも語るニューウェイ氏。最新鋭の設備を最大限生かすためには「全員がより緊密に連携し、ツールを活用して自らの能力を高めていく必要がある」と説いた。

 今季開幕から低迷が続くアストンマーティン。新規定が始まる2026年型マシンの開発に注力しているとされるニューウェイ氏がエンジニア陣、そして新たなPUパートナーとなるホンダと来季、どこまで成績を上げられるだろうか。

構成●THE DIGEST編集部

【F1】過去には匂わせ発言も…王者フェルスタッペンが偽名でフェラーリのテスト走行参加も“即身バレ”の衝撃「噂が広まるのに時間はかからなかった」

【F1】W杯を席巻したクロアチア美女が登場!露出度の高い“セクシー衣装”でメルセデス代表、アルピーヌ重鎮を魅了

【記事】F1会場で“超ミニ”美脚全開!フェラーリのパドックを訪れた大物女性アイドルにネット騒然「恋に落ちた」「なぜ、こんなに美しいのか」【マイアミGP】

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号