専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
マラソン・駅伝

【箱根駅伝】シード10校を「区間配置」「山対応」「駅伝力」で独自採点!駒澤大に足りなかったのは?

杉園昌之

2022.01.06

4位 東洋大:総合評価B(区間配置B、山対応C、駅伝力B)

 最終10区で総合3位の駒澤大に2秒差まで迫った東洋大の追い上げは目を見張った。往路9位から復路で総合4位まで浮上した。総合評価はBとしたが、復路2位の襷リレーは4度の総合優勝を誇る“鉄紺”の意地。残念なのは4区で12位まで順位を落とすなど、往路で流れをつくれなかったこと。勝負を懸けた山でも5区の区間記録を持つエースの宮下隼人(4年)が区間8位と本来の力を発揮できずに苦しんだ。往路で出雲駅伝、全日本大学駅伝で連続区間賞を獲得した石田洸介(1年)を起用できていれば、また違った結果になったのかもしれない。ルーキーのコンディション不良は悔やまれる。

5位 東京国際大:総合評価A(区間配置A、山対応C、駅伝力A)

 昨秋の出雲駅伝で初優勝を飾った東京国際大の総合5位は価値あるもの。総合評価はA。過去最高の成績を残した点を加味した。「チーム力はついた」と大志田秀次監督が語るとおり、2区を走った留学生イェゴン・ヴィンセント(3年)頼みではなく、日本人エースの丹所健(3年)が3区で区間賞を取るなど、底力は本物。復路でもしっかり粘り、7区以降は全員が区間一桁で走りきった。大きなミスなく、うまくまとめた。
 
6位 中央大:総合評価A(区間配置A、山対応B、駅伝力A)

 総合6位の中央大は古豪復活を印象づけ、大会を沸かせた。10区途中まで3位を走るなど大健闘。10年ぶりにシード権を確保した。予選会から出場し、大躍進したことを踏まえ、総合評価はA。1区の吉居大和(2年)は15年ぶりに区間記録を更新し、大会MVPまで獲得した。チームとしても、ミスをしっかりカバーした区間配置と駅伝力は評価に値する。

7位 創価大:総合評価B(区間配置B、山対応B、駅伝力A)

 前回大会で旋風を起こし、総合2位となった創価大は7位に踏みとどまった。そつない区間配置で襷をつないだ。1区の出遅れは、2区の留学生フィリップ・ムルワ(3年)がフォロー。4区では嶋津雄大(4年)が区間賞に輝くなど、見せ場もつくった。9位で襷を受けた10区の松田爽汰(3年)が攻めの走りで7位まで順位を押し上げるなど、随所で駅伝力を発揮。安全圏内で3年連続のシード権を手中に収めた。昨年ほどのインパクトはないが、そつなくまとめる安定感はあった。総合評価はAには少し届かないBといったところ。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号