12日の兵庫・ノエビアスタジアム神戸での2戦目を見据え、謙虚に述べた。
「全体的に感触は悪くない。…レビューして、成長できる点を探そうと思います」
満身創痍のはずだ。
宮崎での事前合宿へは、他の選手より遅れて合流した。東芝ブレイブルーパス東京の主将として国内リーグワンで2連覇を達成し、ベストフィフティーンをはじめとした個人賞を計3つも獲得した後、身体のあちこちを検査していたからだ。
いずれ手術が必要な箇所もあると明かしたうえで、気丈に振る舞う。
「大きな手術では、ないです」
この初夏の代表シーズン、コンディション不良のため選出不可の面子が少なくとも13名はいる。それとは無関係に招集の難しそうな元常連もいる。
それでも、スコッド最年長の名士は万難を排して最前線に立つ。
いったいなぜ、そこまで頑張れるのか。
「強くなりたいのがひとつ。トップのトップで戦いたい。あとは、強い日本代表でいることが大事だし、呼ばれたら行くというメンタリティも常に持っているので」
口角を緩め、己に言い聞かせるように答えるのだった。
取材・文●向風見也(ラグビーライター)
【PHOTO】世界に名を馳せるトッププレーヤー30選!
【記事】現場は賛否両論!リーグワン新登録制度で日本ラグビーは強くなるのか?「代表強化に繋がるかどうか…」「長い目で見たらよりよくなる」
「全体的に感触は悪くない。…レビューして、成長できる点を探そうと思います」
満身創痍のはずだ。
宮崎での事前合宿へは、他の選手より遅れて合流した。東芝ブレイブルーパス東京の主将として国内リーグワンで2連覇を達成し、ベストフィフティーンをはじめとした個人賞を計3つも獲得した後、身体のあちこちを検査していたからだ。
いずれ手術が必要な箇所もあると明かしたうえで、気丈に振る舞う。
「大きな手術では、ないです」
この初夏の代表シーズン、コンディション不良のため選出不可の面子が少なくとも13名はいる。それとは無関係に招集の難しそうな元常連もいる。
それでも、スコッド最年長の名士は万難を排して最前線に立つ。
いったいなぜ、そこまで頑張れるのか。
「強くなりたいのがひとつ。トップのトップで戦いたい。あとは、強い日本代表でいることが大事だし、呼ばれたら行くというメンタリティも常に持っているので」
口角を緩め、己に言い聞かせるように答えるのだった。
取材・文●向風見也(ラグビーライター)
【PHOTO】世界に名を馳せるトッププレーヤー30選!
【記事】現場は賛否両論!リーグワン新登録制度で日本ラグビーは強くなるのか?「代表強化に繋がるかどうか…」「長い目で見たらよりよくなる」