現地時間10月21日(日本時間22日、日付は以下同)に開幕したNBAの2025-26シーズン。27日時点で各チームとも3~4試合を消化し、ウエスタン・カンファレンスはサンアントニオ・スパーズと王者オクラホマシティ・サンダーが4戦無敗、イースタン・カンファレンスでは、シカゴ・ブルズとフィラデルフィア・セブンティシクサーズが3連勝の好スタートを切った。
昨季のシクサーズは開幕から15試合、30日を要してようやく3勝目をあげたが、今季はわずか6日で3度目の勝利を手にした。
開幕からポール・ジョージやジャレッド・マケイン、トレンドン・ワットフォードらがケガで欠場。さらに大黒柱のジョエル・エンビードのプレータイムは20分前後に制限され、平均12.0点、4.0リバウンド、3.0アシストにとどまっている。
そんな状況下で3連勝を飾れた要因は、先発バックコート陣の好パフォーマンスにある。キャリア6年目のタイリース・マキシーと、ルーキーのVJ・エッジコムがチームを牽引し、オフェンシブ・レーティング(124.8)と3ポイント成功率(42.9%)でリーグトップに立っているのだ。
ボストン・セルティックスとの初戦、マキシーが40得点、6アシスト、2スティール、エッジコムが34得点、7リバウンド、3アシストをあげると、2戦目のシャーロット・ホーネッツ戦では、マキシーが28得点、6リバウンド、9アシスト、エッジコムが15得点、6リバウンド、8アシスト、3スティールを奪取。
そして27日のオーランド・マジック戦で、マキシーは43得点、4リバウンド、8アシスト、エッジコムが26得点、4リバウンド、7アシストと躍動し、136-124で勝利した。
米スポーツ専門局『ESPN』によると、1970-71シーズン以降、開幕3試合で先発バックコート陣が計186得点を奪ったのはNBA史上初のことだという。
マキシーは「僕たちはただアグレッシブにプレーし、チームの勝利に貢献したいだけ。それができている限り、自分たちはうまくやれているということさ」と、新たな相棒とのプレーに自信を見せている。
一方、20歳ながらベテランのように落ち着いたプレーを見せるエッジコムは、自身の活躍に驚いてはいないようだ。
「僕は自分のプレーに自信を持っている。そして、このチームのみんなを信頼しているんだ。僕は自分のことをゲームの学び手だと言っている。バスケットボールをたくさん観ているからね。特にタイリースやジョエルのような素晴らしい選手とプレーする時は、試合映像もたくさん観るようにしているんだ」
マキシーとエッジコムのガードコンビを中心に幸先の良いスタートを切ったシクサーズ。ここにジョージら故障者が万全の状態で復帰できれば、チームはさらに勢いを増しそうだ。
文●秋山裕之(フリーライター)
“ドラ1”フラッグを上回る鮮烈デビュー!シクサーズのエッジコムが新人歴代3位の快記録【NBAデビュー戦得点ランキング】<DUNKSHOOT>
「スターになれる」ドラ3新人エッジコムをジョージが絶賛!“闘将”バトラーとの比較も「若い頃のジミーみたい」<DUNKSHOOT>
【NBA新シーズン展望・イースト編】トップ争いはキャブズとニックス!3番手グループは熾烈な様相<DUNKSHOOT>
昨季のシクサーズは開幕から15試合、30日を要してようやく3勝目をあげたが、今季はわずか6日で3度目の勝利を手にした。
開幕からポール・ジョージやジャレッド・マケイン、トレンドン・ワットフォードらがケガで欠場。さらに大黒柱のジョエル・エンビードのプレータイムは20分前後に制限され、平均12.0点、4.0リバウンド、3.0アシストにとどまっている。
そんな状況下で3連勝を飾れた要因は、先発バックコート陣の好パフォーマンスにある。キャリア6年目のタイリース・マキシーと、ルーキーのVJ・エッジコムがチームを牽引し、オフェンシブ・レーティング(124.8)と3ポイント成功率(42.9%)でリーグトップに立っているのだ。
ボストン・セルティックスとの初戦、マキシーが40得点、6アシスト、2スティール、エッジコムが34得点、7リバウンド、3アシストをあげると、2戦目のシャーロット・ホーネッツ戦では、マキシーが28得点、6リバウンド、9アシスト、エッジコムが15得点、6リバウンド、8アシスト、3スティールを奪取。
そして27日のオーランド・マジック戦で、マキシーは43得点、4リバウンド、8アシスト、エッジコムが26得点、4リバウンド、7アシストと躍動し、136-124で勝利した。
米スポーツ専門局『ESPN』によると、1970-71シーズン以降、開幕3試合で先発バックコート陣が計186得点を奪ったのはNBA史上初のことだという。
マキシーは「僕たちはただアグレッシブにプレーし、チームの勝利に貢献したいだけ。それができている限り、自分たちはうまくやれているということさ」と、新たな相棒とのプレーに自信を見せている。
一方、20歳ながらベテランのように落ち着いたプレーを見せるエッジコムは、自身の活躍に驚いてはいないようだ。
「僕は自分のプレーに自信を持っている。そして、このチームのみんなを信頼しているんだ。僕は自分のことをゲームの学び手だと言っている。バスケットボールをたくさん観ているからね。特にタイリースやジョエルのような素晴らしい選手とプレーする時は、試合映像もたくさん観るようにしているんだ」
マキシーとエッジコムのガードコンビを中心に幸先の良いスタートを切ったシクサーズ。ここにジョージら故障者が万全の状態で復帰できれば、チームはさらに勢いを増しそうだ。
文●秋山裕之(フリーライター)
“ドラ1”フラッグを上回る鮮烈デビュー!シクサーズのエッジコムが新人歴代3位の快記録【NBAデビュー戦得点ランキング】<DUNKSHOOT>
「スターになれる」ドラ3新人エッジコムをジョージが絶賛!“闘将”バトラーとの比較も「若い頃のジミーみたい」<DUNKSHOOT>
【NBA新シーズン展望・イースト編】トップ争いはキャブズとニックス!3番手グループは熾烈な様相<DUNKSHOOT>
関連記事
- “ドラ1”フラッグを上回る鮮烈デビュー!シクサーズのエッジコムが新人歴代3位の快記録【NBAデビュー戦得点ランキング】<DUNKSHOOT>
- 「スターになれる」ドラ3新人エッジコムをジョージが絶賛!“闘将”バトラーとの比較も「若い頃のジミーみたい」<DUNKSHOOT>
- 「これ以上何をしろって?」エンビード抜きでの大敗にマキシーが苛立ち爆発「俺が何点取ったか見てみろよ」<DUNKSHOOT>
- ラプターズの選手がブルージェイズをサポート。開幕戦に訪れたファンは「チームを応援するためにここにいるけど…」<DUNKSHOOT>
- 「この活躍はハードワークの賜物」好調ウェンバンヤマを元選手が絶賛「シャックとKDのコンボ」<DUNKSHOOT>




