専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

「俺はガード史上最高のリバウンダー」NBA記録を塗り替えたウエストブルックがリバウンドへの自信を語る<DUNKSHOOT>

ダンクシュート編集部

2025.11.06

ウエストブルックがリバウンドへの自信を語った。(C)Getty images

ウエストブルックがリバウンドへの自信を語った。(C)Getty images

 現地時間11月5日(日本時間6日)、サクラメント・キングスは本拠地ゴールデン1・センターでゴールデンステイト・ウォリアーズと対戦。121-116で勝利し、今季成績をウエスタン・カンファレンス10位タイの3勝5敗(勝率37.5%)とした。

 この試合、ウォリアーズはステフィン・カリー、ドレイモンド・グリーン、ジミー・バトラー三世が揃って欠場。飛車角落ちの相手に、キングスは第1クォーターから12点のビハインドを背負う劣勢を強いられる。

 しかし徐々に追い上げ逆転すると、第4クォーター中盤はリードチェンジを繰り返すシーソーゲームに。そこからラッセル・ウエストブルックやデニス・シュルーダーの連続得点で11-0のランを展開し、11点リードと一気に抜け出して勝利を収めた。

 チームのトップスコアラーはデマー・デローザンで、25得点をマーク。そのほかシュルーダーが18得点、ベンチからマリーク・モンクが21得点を奪取した。
 
 そして先発出場したウエストブルックは、23得点、16リバウンド、10アシストを記録。自身が持つNBA記録を更新する204回目のトリプルダブルを達成するとともに、キャリア通算リバウンド数でジェイソン・キッド(元ダラス・マーベリックスほか/8725本)を抜き、8734本でガードの選手史上トップに立った。

 試合後の会見で、ウエストブルックは自身のリバウンド力に絶対の自信を覗かせた。

「控えめに言って、俺はガードとして史上最高のリバウンダーだ。だからボールがリングから落ちたら、俺が必ず掴み取ってみせるよ」

 キャリアハイの平均11.7リバウンドを記録した2020-21シーズンと比べれば数字は下がっているとはいえ、11月12日に37歳を迎える今季もガードの選手としてはリーグ3位の平均7.1本をマークしているウエストブルック。もうしばらくは持ち前のエネルギッシュなプレーをファンに届けてくれそうだ。

構成●ダンクシュート編集部

【画像】NBA最強の選手は誰だ?識者8人が選んだ21世紀の「ベストプレーヤートップ10」を厳選ショットで紹介!
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    11月10日(月)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    11月6日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    10月21日(火)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)